最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 20121月(29)2月(25)3月(27)4月(23)5月(30)6月(29)7月(28)8月(28)9月(29)10月(30)11月(28)12月(31)2019年7月の記事(28件)涼しげにとまでは行かないけど紫色に桃色に#tokyo #japan #ph...猛暑到来日本で一番暑い街ではないけど今日は暑かったへだるような暑さ茹だ...今度は岸田劉生初めて本物を見た時ぶったまげた何でこれが国宝なんだろうと写真...台風前変雲朝陽台風前か変な雲があちこちに朝陽も相まって不思議な色合いになる...東京駅丸の内北口東京ステーションギャラリーからの風景丸の内北口で待ち合わせをしている時...メスキータ東京ステーションギャラリーメスキータ展に行って来た見た事のない画風版...東京花々変な色彩変な構図変な花々急に蒸し暑くなった部屋の中はとっくに冷...乱雑アイスコーヒーホットコーヒーシトラスタルトラスキアイスプッラコーヒ...マーガレットなのかシャスタデージーなのか花を見分けるのは難しい特に...夏風邪の苦し染み入る紫陽花の紫#sayama #saitama #japan ...ムーミンカフェ魚眼 カウッパ&カハビラで買ったり飲んだり食べたり外にはムーミン...ムーミン魚眼詳しくはムーミンパパとムーミンママであるただ帽子をかぶっただけ...MOOMIN VALLEY PARKここから先は有料になるここまで来たら行くし...苔のむうすうまあああで苔なのか菌なのかわからないけど苔は緑で菌は金色小...アンブレラ魚眼青アンブレラスカイと言うプロジェクトらしいけどちょっと高い位...黄色茸宮沢湖畔鮮やかな黄色これも展示かと思わせるくらい食べる勇気はなかった...飯能駅フィンランド魚眼3/9にスタイリッシュに確かに北欧家具のイメージだけどフ...傘宮沢湖飯能魚眼傘の展示が15日までと言う事ですいてる平日の今日行って来ま...木古内町魚眼ロータリー雨は降ってるし人はいないしバスは走ってるけど海は近い...東京花花今日は雨降らなかった明日はどうなのだろう一日一日を精一杯生きる...次ページ >>