最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 20121月(26)2月(28)3月(28)4月(21)5月(25)6月(23)7月(22)8月(19)9月(19)10月(15)11月(23)12月(24)2020年1月の記事(26件)東京華々行きたい美術館が沢山あるまずは近場から攻めて行くいつも通り...奥津軽今別樹木奥津軽いまべつ駅周辺だったと思う津軽今別と言う駅もある新幹線...函館山夕陽飛行機雲今日も函館を散策路面電車に乗って函館どつく前まで造船所と...函館鴎今日は函館を歩いたアイヌの資料館と函館市文学館に行って来たアイヌの資...荒れた世界今日の朝焼けスマホで拡大して撮ると画質が粗くなる一眼の望遠には負...青森イルミネーション夜は幻想的になる車も人も少ない自分の世界に入る自分だけ...しんまち青森これを撮ろうと思ったらSDカードがいっぱいですって表示が迂闊だ...窓抽象扉扉の中に窓が映って更に窓の中に他の世界が映るまさしく難解な写真電車...アラスカ赤い字だけど何だか寒そうもちろんアメリカのアラスカではなく青森...青森吹雪これで曇り降水確率40%の天気積雪量が減ったとは言えまだまだ厳しい...青森人情物語一枚目の写真は一番左にいるおばあちゃんで足がちょっと悪いらしく...青森市骨董屋今日も青森を散策雪が降っていたのでアーケードを歩いていたら今ま...蛇口氷柱今日は青森に行って来た棟方志功記念館に行って来た相変わらず見る人は少な...東京花々冬々今日は朝から雨が昼過ぎまで降って夕方夕焼けと共にまたまた雨が降...朝景この場所で1時間話した友人とこれからの夢と今の現状と明後日から東北...埼玉花々中々肉々しい色々実は腐りかけの花々人から貰った花々だけどいつも駄目...富山インテック曇り空富山を象徴する建物インテックの高層建築いつもこれが見えて来...朝焼け川沿いの村今日は暖かったらしい作業で一歩も外に出なかったのであっ散歩...飯田橋壁今日は大雨大風曇り空はどんより東ベルリンを思い出したいいだべえと言...東京花々こりゃ何の花かさっぱりわからん花なのかもきっぱりわからん植物で...次ページ >>