青森人情物語一枚目の写真は一番左にいるおばあちゃんで足がちょっと悪いらしく... この投稿をInstagramで見る 青森人情物語 一枚目の写真は 一番左にいるおばあちゃんで 足がちょっと悪いらしく 階段で叫びながら 降りて来た 10:40発の秋田行きの列車 それに乗りたくて 乗せて下さい と叫んでいた 二枚目の写真は 大丈夫ですよ ゆっくり降りて下さい と時間が過ぎているのに 運転手と一緒に待っていた駅員の人達 結局出発したのは11:45 5分待った事になる 私はこの電車は 新青森に行きますか と聞いたら行きますと 言ってどうぞ開けるのボタンを押して 中で待っていて下さい と言われ結局乗る事が出来た そしておばあちゃんは 電車の中で立っていたけど 座っていた知らないおじいちゃんが 席を譲っていた しかしおばあちゃんは 一駅だからと断っていた アナウンスでこの電車は5分遅れで 出発しております 大変申し訳ございません おばあちゃんの事は 一言も触れていなかった おばあちゃんと駅員さん達のおかげで 私は電車に乗る事が出来た まず間に合わないと思っていた 電車に乗る事が出来て そして早く家に帰る事が出来た もうちょっと青森に いたかったけど こう言う時は身を任せて帰る のが正しい 案の定疲れはピークに達して 新幹線の中では熟睡 少し後ろ髪は引かれたけど 今は悔いはない ならばそれで良しとしよう それにしても青森の人は優しい 美しい人と何度も目が合い 美しい人と何度もすれ違った 今回は初めて二枚紹介したけど 一枚ずつ投稿するのも どうかと思ったから #aomori #japan #photo #photograph #art #nikon #d3500 #woman #human #station #stationattendant #stationstaff #train #kind #friendly #instagramjapan #tokyocameraclub #青森 #日本 #写真 #芸術 #ニコン #女性 #人間 #おばあちゃん #駅 #駅員 #駅員達 #優しい #東京カメラ部 Takashi Kuchida(@takashi3216)がシェアした投稿 - 2020年Jan月18日am8時21分PST