蛇口氷柱今日は青森に行って来た棟方志功記念館に行って来た相変わらず見る人は少な... この投稿をInstagramで見る 蛇口氷柱 今日は青森に行って来た 棟方志功記念館に行って来た 相変わらず見る人は少なかったけど なんと撮影がOKになった 8月からだそう 冬の展示だったけど また春の展示も来よう と思った 持ってなかった手拭い2枚を買って ポスター前回貰ったので 聞いてみたら 2枚のうち1枚選んでくれ って言われたから 去年の冬の展示のポスター の方が良かったから 冬の展示の方を って言ったら 秋の展示の方もくれて 秋の展示は残念ながら来れなかった って話しもしてたのもあるけど やっぱり青森の人は優しい バスの運転手もちゃんと場所を教えてくれたし 3回目だから知ってますよ って言ったら嬉しそうだった でも来るたびに料金が上がっていて たぶん利用者が少ないから だと思うけど いつも利用者は私1人だけど 途中まで乗っていたのは中国の人達だけど 青森駅前に外国人が何人かいたけど やっぱり来る人は少ない 閑散期と言う事もあるけど あまりにも東京と違い過ぎる 寒くて厳しい季節だけど 雪も減って毎年減っているような 見所は沢山あるから もっと来て欲しい そして何より人が優しい 会う人会う人皆優しい 厳しい場所だからこそ 人が優しくなる のかもしれない #aomori #japan #asia #photo #photograph #art #nikon #d3500 #winter #faucet #tap #watertap #icicle #cold #january #instagramjapan #tokyocameraclub #青森 #青森市 #日本 #アジア #写真 #芸術 #ニコン #冬 #蛇口 #氷柱 #寒い #1月 #東京カメラ部 Takashi Kuchida(@takashi3216)がシェアした投稿 - 2020年Jan月16日am7時42分PST