最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 20121月(32)2月(30)3月(32)4月(32)5月(31)6月(30)7月(34)8月(23)9月(26)10月(24)11月(20)12月(23)2018年1月の記事(32件)十日町市太陽反射今は埼玉月が赤くなっているけど十日町市で撮った雪雲の間から出た...国宝火焔土器十日町撮影していいかどうか聞いたら個人で楽しむならと言う事だった...十日町吹雪彫刻いきなり洗礼を受けた駅から10分の博物館へ行くのに道を間違えて3...新潟駅周辺雨今日は十日町を歩いて来たしかしiPhoneでは1枚も撮らなかったので...夜中の花々今日6時に起きて十日町へ向かうと言っても色んな所に寄って行くので...今日の朝焼け雪が残って踏み固められて紫色になっていた明日はまた中継地点まで行っ...新潟の人優しい人が多いそして綺麗な人も通りすがりのバスの中心地良く撮らせて...多肉植物雪雪が降った日たぶん多肉植物今家の中寒いiPhon冷たい手袋し...久々の花々何故かおどろおどろしい集合体となった冬の花々は枯れまいとして必死...今日雪夕焼今日はいつもの散歩のあといつもの電車に乗って定刻通りに来たと思ったら...まるで雪国ここが埼玉なんて信じられないしかも家から5分秋田に行った事を思い出し...埼玉雪庭すげえ雪降ってるし積もってる家にいて今年初めての雪さっき撮影行った...新潟駅ガス灯新潟のこの電灯が好きだ色もオレンジで雰囲気がある新潟に行くと必ず見...新潟港魚眼新潟の海を魚眼で撮ったら惑星みたいになったもしかしたら銀河系の中に...新潟駅魚眼万代橋側は風情があってバスターミナルも情緒があって反対側はチャウチェ...新潟市魚眼私の旅は終わった取り敢えず宿をチェックアウトして新潟駅の改札で友達に...新潟駅雨今日は予報通り雨だった撮りたい所だけ撮ってあとは朱鷺メッセの展望台でゆ...新潟湾って名前はあるのか日本海新潟の行きたかった海へしかし大変だった街...東京夕焼明日は新潟雨だった予報が曇りに私としては雪になってくれると嬉しい...水色の花々明日はここへ行き更に明後日は新潟へ行くさっき準備がやっと終わった...次ページ >>