最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 20121月(29)2月(25)3月(27)4月(23)5月(30)6月(29)7月(28)8月(28)9月(29)10月(30)11月(28)12月(31)2019年1月の記事(29件)新庄駅魚眼明日は東京明後日はたぶん新潟か長野そして果てまで雪が降ってい...建物朝陽朝陽を浴びると目が覚めると言うけど全然目が覚めない薬のせいもあ...新青森魚眼青森魚眼シリーズねぶたに食堂お土産屋に赤い灯り新しいながらも...朝陽を受けて回廊階段が輝いていた回廊がつまびやかに夜の戸張にしなやかに...新潟駅横魚眼この角度から見る新潟駅が何故か多い何年か前に行った時より少しず...欧州黒死病闇ヨーロッパのやうなペストが流行りインフルエンザが流行り酷使して...ベルナール・ビュフェ美術館魚眼暑かったり寒かったり遠かったり近かったり良かった...今日朝焼建物投影今日は意外に早く終わったもっと時間がかかると思ったけどだけ...新青森駅舎杉木魚眼この高さまでは行かなくても雪が何mも積もる青森何もないこの駅...品川魚眼タクシー作業が終わらず旅を断念残念としか言いようがない目論見を...燃萌様夜明明日性懲りもなく東北へ準備だけはしたけどまだ体調不充分荷物も少な...お正月闇に咲く花夕暮れ時に浮き沈み扇子と共に仰ぎ散る子供達よ私は小さくなり...三島からの魚眼暑かった夏だから今から半年前日本は熱かった38度それ...東京最後花々また東京には来るけど取り敢えず最後の花々連チャンでの作業はちと...新青森駅魚眼青森魚眼シリーズ以前は新幹線の終着駅だったここで煮干しラーメン...品川山手線魚眼通勤地獄の山手線一駅毎に人が入れ替わり一駅でも座る駅の間隔も...青森ワラッセA-FACTORY魚眼青森魚眼シリーズ曇り空の中風が吹き荒ぶま...春花華小春日和の冬春に咲く花が冬に咲くしかしそれは幻想で実は極寒の都会の中...東京丸ノ内魚眼東京の真ん中で魚眼すなわち日本の真ん中で魚眼そんな事あまり意識せ...新津閉宿魚眼惜しまれつつも閉じてしまった宿ここへ泊まる人は誰もいなくなった...次ページ >>