皆さん、こんにちは
石窯ドームアンバサダーを務めます、伊賀亮子と申します。
皆様、本日はお知らせがあります、、、

なんと、、、
2年間に渡り、務めさせていただきました
石窯ドームアンバサダーを
この度卒業することとなりました


さみしい気持ちと共に、この2年間で沢山のお料理を石窯ドームで作らせてもらい
楽しかった思い出がよみがえってきています


新しい機能を一番に試せ、その進化に感動したり、
アンバサダーになる前には知らなかった便利機能を使いこなすことができたり、
この2年間でますます石窯ドームのことが大好きになりました
ブログを読んでくださっていた皆さんも本当にありがとうございました
ということで!今回は東芝石窯ドーム『ER-VD7000』を使って
今、話題沸騰のメニューを作りましょう

レシピはこちら!


~話題沸騰!クリームたっぷりいちごのマリトッツォ&オレンジブリオッシュ~

最近よく耳にするのがマリトッツォ


ブリオッシュ生地にたっぷりの生クリームを挟んだスイーツで、
イタリア・ローマの名物で、現地では朝食として、
バールなどでカプチーノと一緒に食べるのが一般的だそう。
サンドされているあふれんばかりのたっぷりのクリームに心を掴まれますよね~

クリームを挟んでいるのはパン生地で、甘すぎないのもうれしいポイント。
朝食としてはもちろん、おやつにもぴったりのスイーツです
クリームがたっぷり入った丸いパンは見た目も可愛くてインパクトありますね
最後には、やはり石窯ドームの代名詞であるパンを作りたいと思い、
何にしようか考えたところ、今話題のこのメニューに決めました
<材料>いちごのマリトッツォ3個&オレンジブリオッシュ3個分
☆強力粉 200gの1/2
☆粉糖 大さじ3
☆卵 1個(溶いておく)
☆卵黄 1個分
☆仕込み水 50~60cc(40℃に温めておく)
★強力粉 200gの1/2
★さくらんぼイースト酵母 小さじ2・1/2
(インスタントドライイーストで代用する場合は、小さじ1・2/3)
★塩 小さじ1/2
★バター(食塩不使用) 40g
カットオレンジピール 30g(お湯で表面を洗い、水気をペーパーで取っておく)
ぬり用卵 適量
グラニュー糖 小さじ1
生クリーム 200g
砂糖 18g
粉糖 適量
いちご 2個(横に輪切り)


<作り方>
①☆の材料を透明ボウルに入れ、木べらで良く混ぜる。


②★の材料を透明ボウルに入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。


③こね台に取り出し、バターとさくらんぼイースト酵母が生地になじむまでこねる。
表面を整え、丸める。


④2分割にし、片方の生地を広げ、オレンジピールを混ぜ込む。


⑤それぞれ、ボウルに入れふんわりラップをし、
角皿にのせ、発酵機能40℃で35分発酵させる(1次発酵)。


⑥生地が一回り大きくなったら取り出し、ガス抜きしてそれぞれ3分割にする。
乾燥しないようにぬれ布巾をかけベンチタイム10分とる。


⑦丸め直しし、とじ目を下にして角皿に並べ、
ぬれ布巾をかけ、発酵機能40℃で25分発酵させる(2次発酵)。
生地が一回り大きくなったら取り出し、オーブンの予熱を入れる(190℃)。


⑧予熱を入れている間に、パンの表面に塗り用卵をハケで塗り、
オレンジブリオッシュの3個にはグラニュー糖をかける。

⑨予熱が終わったら、下段に入れ、オーブン機能190℃で14分前後加熱する。

⑩焼き色がついたら取り出し、粗熱を取る。
その間に生クリームと砂糖をボウルに入れ、9分立てにしておく。


⑪熱がしっかりとれたマリトッツォ用の3個に切り込みを入れ
生クリームをはさみ、いちごと粉糖を飾る。


できました



か、かかわいいいいいい~~~~


このたっぷりな生クリームといちごの断面が・・・
萌え~
映え~
これは、人気になるはずですね
笑
ブリオッシュはバターがたっぷり生地なので、
パン自体もふわふわで美味しいです
やっぱり『パンを焼くなら絶対石窯ドーム!』


石窯ドームにはパンを美味しく焼ける理由があります

その1つが【業界最高350℃

】まで温度が上がること。
実際に、350℃で焼くパンレシピって少ないのですが、じつは
①最高温度が高い方が、加熱が早い!
②最高温度が高い方が、ふくらみが良い!
③最高温度が高い方が、美味しく焼き上がる!
ので、実際200℃とか250℃とかでも焼き上がりが全然違うんです。


パンって、高温短時間で焼くことで表面がパリッと、中がふんわり仕上がるのですが
まさに、それを実現してくれるのが石窯ドームなのです
皆さんも、東芝石窯ドーム『ER-VD7000』で
話題のメニュー・マリトッツォを作ってみませんか???
2年間本当にありがとうございました


これからも石窯ドームアンバサダーの活動自体は続いていきますので、
次のSeasonも楽しみにしていてくださいね!
また、ABCのスタジオで会いましょう~~~


~世界中に笑顔の溢れる食卓を~
石窯ドーム×ABC Cooking Studio
石窯ドームアンバサダー 伊賀亮子

