あけましておめでとうございます | しぞーかラーメン日記

しぞーかラーメン日記

日々食べたラーメンの記録です。
掛川を中心として浜松~焼津をメインに食べ歩いています。
出汁の効いたアッサリした味が好みです。
完全なる独断と偏見でコメントを書かせていただいており、
なるべく素直な感想を書くように心がけています。

新年あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

 

まずは153杯いただいた2019年のラーメンベスト10から!

同じお店が2回入らないよう、各店舗1杯のみのランクインです。

(普通に考えると同じお店が何杯かランクインするかも?ということで)

 

第1位 中村麺三郎商店 醤油らぁ麺

第2位 LEO 黄金天然塩そば

第3位 もつけ 中華そば

第4位 菜花奈 4周年限定拉麺
第5位 花枇 丸鶏追い鰹 味噌
第6位 さすけ 純鶏塩そば
第7位 Sagamihara 欅 味玉醤油

第8位 浜田山 醤油らーめん
第9位 AMORE AMORE中華そば
第10位 ル・デッサン 岩手ほろほろ鳥だしのしょうゆラーメン

 

 

(写真は1位の醤油らぁ麺

 

 

以下は私のメモ書き程度です。

 

【新店】 ※県内に限る

1.麺屋 真

2.貫徹家

3.らーめん鯱

4.マルチアン製麺

 

【個人的注目店】

1.Natural

2.だるま製麺所

3.八丸

4.ラボラトリー

5.駅南 八っすんば

 

【インパクトがあった一杯】

1.だるま製麺所 かつお&山芋の冷製つけそば

2.發巳 發巳汁なし担担麺

3.さすけ本店 サイフォン式極みそば

 

【訪問回数】

1.ル・デッサン 6回

2.菜花奈、めん奏心 5回

4.Natural 4回

5.浜田山、花枇、LEO、R&R 3回

 

 

ラーメンベスト10はメチャクチャ迷いました。だって10数軒が横並びなんだもん。

これをやる意味をも考えちゃいましたが・・・、一応やってみました(;´▽`A``

県外店は中村麺三郎商店さんが1位、更にもつけさん、Sagamihara 欅さんと3店舗もランクイン。

そして、何と!あのめん奏心さんがベスト10圏外!(*´・д・)エェェ~

ほかに、ちっきんさん、R&Rさん、Naturalさんといったところが惜しくもランクインしていませんが、かなりの僅差ですし、それらを含めてすべて1位でも良いぐらいだと思いました(^-^)

安定感がありながらも旨さが突出したラーメンが多かったんでしょうね♪

全体的なレベルアップができていて、静岡のラーメンのレベルが高いことを再認識したと同時に、東京・神奈川のレベルの高さも再認識しました。今度の遠征もそちら方面の予定ですので、楽しみです(^▽^)

 

新店に関しては正直なところやや小粒でした。

さんはもっと人気になってもいい店だと思いますので、2年目の飛躍に期待します!

未訪問の新店で特に行ってみたいところは、磐田初の忍者系のこてつさんでしょうか。

あと、クリメンさんを閉めて新たなスタートをしたチェスナットさんにも早めに訪問したいです。

それから、2月頃に開店予定という掛川の某店、楽しみにしてます(^-^)/

 

いつも書いていますが、広い範囲でいろいろな味を食べ歩きたいので、各店への訪問回数はどうしても少なめになってしまいます。ほとんどのお店が年に1~2回ですし、行こうと思いつつABE'sさん等々(ラカンさんの方はやっと行けましたが)、結局一度も行けなかったお店もあったり・・・。年々食べる杯数を減らしているので、ますますその傾向が強まってしまうかもしれないけど仕方ないっす?(^_^;)

だから、限定よりもなるべくレギュラーの一杯をと思ってます♪

 

 

次に、今年の目標です。

 

【年間最大156杯】

 

2019年はもともと年間最大158杯と設定しましたが、12月1日時点の○○によって最大数を確定し、5杯減の153杯となってしまいました(^_^;)

今年は158杯から更に2杯減らして156杯をとりあえずの最大と設定します。

そして、12月1日時点の○○によって最大数を確定させるつもりですので、最大156杯から減点され、場合によっては151杯程度しか食べられなくなるかも(*´・д・)

そのほか、詳しくは書きませんが、細かいマイルールを設定し、引き続き健康とラーメンの両立を目指します!

 

 

あとは以前から変わらないマイルールがありまして、こんな感じね。

 

1.基本、連食はしない
2.その代わり、年に一度の食べ放題の日を設ける
3.特例として、志太系は温冷セットで一杯の扱いとする

 

 

また、「日記」というタイトルですので私の備忘録を兼ねています。

後から私が見てわかればいい、というスタンスも変わりません。

ほかの素敵なブログのように写真たっぷりではありませんし、たいした情報もありません。

あまり見応えはないブログだと思いますが、お店に対するリスペクトを込めつつも、素直な感想を書くことを心がけていきます♪

まあ、もうちょっと情報量を増やしたいな~とは思ってますが、無理のない範囲でやりますね(^_^;)

 

ということで、いつも通り、楽しんで食べることを第一にしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします(^O^)/