今、精一杯生きてるあなたに

認知行動療法を軸に
生きづらさの改善
ストレスとの向き合いかた
悩み、不安の軽減に繋がる
メンタルセルフケア方法を発信


今日から”生きる”を楽しく!
楽~に生きたいあなたのために。。。

本気で治す
≪こころの疲れ≫
LINEご登録か
問い合わせフォームより下差し
公式LINE
お問い合わせフォーム


 

自己紹介

 

Instagram

 

official LINE

または@822lbkiyで検索。
スタンプかひと言メッセージ下さいね!
私が気づきます。

 

Twitter始めましたー。

 

シニア専門カウンセリングルーム
『シニアのこころ』
開設中ですおじいちゃんおばあちゃん
※HPにて予約制メニューとなります
HPはこちらから♪

 

 

 

リバウンド。メンタル維持は
ダイエットと同じ。

 

 

 

ダイエットも

 

方法を誤ると

リバウンドするように、


 

メンタルケアも・・・

 

 

 

 

 

 

\ 同じだよー /

 

 

 

リバウンドしますよ。

真顔

 

 

 

 

 

 

ダイエットも

メンタルケアも、

 

大事なのは

 

今だけ見ないこと!

かな?

 

 

 

 

メンタルが弱ってると

 

 

いろんなことに

過敏になるんだけど、

そんな弱ってる時でさえ

人って、

 

平静を装うとしたり

強いフリをしたりする。

 

 

 

そうすると頭に浮かぶのが、

 

”ポジティブ”

って言葉。

 

 

 

 

私も昔は”ポジティブ”に

囚われてたね。

なんとなく、

「ポジティブな人」だと

カッコいい人みたいな?

 

 

だけど今は全く

そうは思わなくて。。。

 

 

「ネガティブ」も、

大事にしてる。

ていうより

ネガティブ思考になれる余裕も

残しておいてるんだよね。

ニコニコ

 

 

 

 

分かりやすく言うと、

 

 

 

ポジティブって、

ダイエットでいうと

完全糖質制限するようなもの。

 

 

確かに、目に見えて

欲しい結果が早く出る。

 

 

でもそれは、

「永遠に継続できるんなら」

って条件つきなのね。

 

 

ネガティブは

ダイエットでいうと

ゆる~く糖質制限して

必要なものも残しておくことで、

時間はかかるけど

リバウンドしない。

 

 

 

 

すぐ痩せたい、

すぐ前向きに自分になりたい、

すぐ変わりたい!!?

 

 

 

だけどすぐ変われるなら

誰も苦労しないよ。

 

 

 

 

 

 

昔、私は自分が嫌いで、

 

強くなりたいー!

変りたーい!って強く思ってた頃

 

 

「自己啓発」ってのが

世にうじゃうじゃ出てきてたのね。

本屋に行けば目立つ場所に

似たようなタイトルの

そんなような本が、

やたらに置いてあったし。

(今は目立たなくなったよね)

 

 

 

読みまくったし、

セミナーなんかも行ったよ。

滝汗

 

 

 

 

 

だけどさ、

私の根本は変らなかったよ?

小さな困難には強くなったけど。

でもそれは、

経験したからこそ、じゃない?

 

 

 

ポジティブシンキングってさ

思考をポジティブに

変換するであって、

人間性が変わったわけじゃ

ないんだよね。

 

 

 

ましてそんなしょっちゅう

使ってたら、

エネルギー無くなんないかな?

って思うんだよね。

無気力あせる

 

 

 

自然界には

陽と陰があって、

地球も世界も人間も植物も

 

 

「陽」と「陰」の

バランスが取れてるから

成り立ってると思わない?

 

 

 

ポジティブとネガティブは

まさにそれで、

時にネガティブな自分が現れた時は

素直に受け入れればいいし、

 

 

 

対人関係でも

 

ほんとうに相手を想うなら、

 

 

ポジティブ発言ばかりで

励ましても。。。

 

 

そこに責任はあるかな?

 

 

 

 

 

勘違いしやすいんだけど、

明るく前向きな考えが、

ぜんぶ

ポジティブ思考じゃないってこと。

 

 

 

一見ネガティブ思考に

思えることが、

 

ほんとうは

回り道だけど、

ポジティブだったりするんだよ^^

 

 

 

急ぐと目の前の結果しか

得ようとしないでしょ?

 

 

 

リバウンドしないためには

偏らないことだよね。

 

 

結局なんでも、

バランスが大事なんだよウインク

 

 

 

    

認知行動療法を
知りたいなら
「公式LINEにどうぞ♡」

キスマーク


または@822lbkiyで検索してね。
スタンプかひと言メッセージ下さいね!
私が気づきます♡

 

 

LINEはちょっとな~って人は
お問い合わせフオームからどうぞ♡

LINE、フォームともに出来る限りの返信を
心掛けておりますが、 内容によっては
ご希望に沿えない場合も御座います。




Instagramはプライベートと
私の思考が満載♡




シニアの恋活♡応援してますイエローハーツ

 

 

ヒマワリPickUp記事ヒマワリ

 

 

 

 

 
 
 

 

 

右矢印大好きな人には大好きって言おう♡

右矢印相手に合わせてないから居心地いい関係。

右矢印思考を変えるとあなたの世界が広がるぞ♡

右矢印機械には強いけど自分には弱いって・・

右矢印伝え方の、翻訳機があればいいんだろうか?

右矢印より理解してほしいなら、表現の幅を増やせばいい。
右矢印眠れないほどの想いさえ、忘れる時が来くる。

右矢印「笑顔」と「涙」は背中合わせだったりするよね。