イギリスの子供のお土産で大喜びしたもの | ~戦わないでダイエット・摂食障害(過食症・拒食症)を克服する方法~

~戦わないでダイエット・摂食障害(過食症・拒食症)を克服する方法~

22年間の摂食障害を手放した摂食障害専門カウンセラー ダイエットセラピスト 小瀬木かずみ(あじゅ)です。
食欲と戦わない、自分と戦わないでダイエットや摂食障害(過食症・拒食症)を克服する方法をお伝えします。




摂食障害カウンセラー

 

むちゃ食いや過食をしてしまう人のダイエットコーチ

 

小瀬木かずみ Ajyu(あじゅ)です。

 

 

 スターこのブログでは摂食障害を抱えている人を摂食さん、

むちゃ食いしてしまう人をむちゃ食いさんと書いています。

 

 

 

 

 


イギリスに来ています。






Lサイズのスーツケース2個で


来たのですが


1個は全部お土産






その中でとても喜ばれたお土産が






桔梗屋の信玄餅です。






たくさんお土産を用意したのですが、



空港内で見つけて


そういえば娘が大好きだったなぁ〜


と購入しました。






これが子供たちが大よろこび




mochi〜!!







以前TVで見た


信玄餅の食べ方をご伝授しました。






ちなみに我が家は


モミモミして食べるというのが


苦手なので、この食べ方はしたことないのです。






食べたことのある方はご存知かと思いますが


きな粉がかなり舞うので


お子さんには、


この食べ方がよいかもしれません。






信玄餅あるあるの


黒蜜が流れて餅と絡まない


ということもありません。




モミモミに抵抗なければ


食べやすくてよいですよね。






まず、ビニールの袋をほどいて広げます






ビニールの上に信玄餅を出して







黒蜜をかけます





袋を摘んで






モミモミします






袋を開けて召し上がれ








子供たちは鬼滅の刃が大好きなので


ようじを刀にみたてて


効果音を出しながら出したら抜いたり


それも楽しんでました。






もし、お土産どうしようかと悩んでいる方は


信玄餅オススメですよ




 


よろしければフォローしてもらえると嬉しいです❤️

 FB  https://www.facebook.com/ajyu1022

インスタグラム happy_ajyu

 

 

  

 

 
*摂食障害についての私の思いはこちらです。
ぜひ、お読みいただければと思います。
 
 
◻︎摂食障害を治すんじゃなくて「そのうち手放すわ〜」と思っておく
 
◻︎摂食障害の症状は、あなたの生き方違うよ〜!というメッセージ
 

 

 

 

 


 

 

 

 

 *お寄せいただいたご質問・ご感想・メッセージ・コメント等は

  許可なく紹介させていただくことがあります。

 

 

 

 

 

 

『相手に知らせて』で  
読者登録していただけると嬉しいです^^
 

 
読者登録してね