そのむちゃ食い、「○○のせい」ですから。 | ~戦わないでダイエット・摂食障害(過食症・拒食症)を克服する方法~

~戦わないでダイエット・摂食障害(過食症・拒食症)を克服する方法~

22年間の摂食障害を手放した摂食障害専門カウンセラー ダイエットセラピスト 小瀬木かずみ(あじゅ)です。
食欲と戦わない、自分と戦わないでダイエットや摂食障害(過食症・拒食症)を克服する方法をお伝えします。

 

 

 
*摂食障害についての私の思いはこちらです。
ぜひ、お読みいただければと思います。
 
 
◻︎摂食障害を治すんじゃなくて「そのうち手放すわ〜」と思っておく
 
◻︎摂食障害の症状は、あなたの生き方違うよ〜!というメッセージ
 

 

 

スターこのブログでは摂食障害を抱えている人を摂食さん、

むちゃ食いしてしまう人をむちゃ食いさんと書いています。

 

 

 

 

 

 

摂食障害カウンセラー

 

むちゃ食いや過食をしてしまう人のダイエットコーチ

 

小瀬木かずみ Ajyu(あじゅ)です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日のブログでも書いたけれど

 

むちゃ食いやダイエットを繰り返している人は

 

「自分が悪い」

 

って思ってるのよね。

 

 

 

 

何でも「自分のせい」にする。

 

 

 

 

 

「自分が悪い」というのが強すぎて

 

自分を責めて

 

それで逃避するしかなくて

 

食べ物やアルコールや薬、

 

買い物とかに依存する。

 

あと人にもね。

 

 

 

 

 

 

 

苦しすぎて

 

「人のせい」

 

にしてしまうことさえある。

 

 

 

でも、

 

根本は「自分が悪い」なの。。

 

 

 

 

 

 

 

実は「誰のせい」でもなくて。

 

何かのせいにしなくていい。

 

 

 

 

 

まあ、

 

何かのせいにしたいなら

 

「自分を我慢させているせい」

 

だよ。

 

 

 

 

自分を我慢させて

 

むちゃ食いが何度も繰り返していたら

 

摂食障害になっている可能性もある。

 

 

 

 

 

そうなっていたら

 

「摂食障害のせい」です。

 

 

 

 

だから

 

自分を責めなくて良くて

 

 

 

そうすると

 

逃避する必要なくて

 

 

そうしたら

 

むちゃ食いする必要もなくなる。

 

 

 

 

 

「人のせい」

 

にする必要もなくなるよ。

 

 

 

何でもかんでも

 

自分のせいにするのはやめよう。

 

 

 

 

 

 

カウンセリングセッション

摂食障害の方が楽になって本当の自分を楽しめるようになるカウンセリングセッション

詳細はこちらです。

http://ameblo.jp/sr-ajyu/entry-12264467986.html

 

 

 

 

 

 

音譜インスタやFBでもあじゅ飯のメニュー投稿してますビックリマーク

よろしければフォローしてもらえると嬉しいです❤️

 FB  https://www.facebook.com/ajyu1022

インスタグラム happy_ajyu

 

 

 

 

 

LINE無料相談受付中です。

ご登録はこちら↓です。
 

友だち追加 

URL https://lin.ee/pOMZC6c

こせきかずみ(あじゅ)LINE公式アカウントの

無料相談については必ずこちらをお読みください。

https://ameblo.jp/sr-ajyu/entry-12571903496.html

 

 

 

 

 *お寄せいただいたご質問・ご感想・メッセージ・コメント等は

  許可なく紹介させていただくことがあります。

 

 

 

 

 

 

『相手に知らせて』で  
読者登録していただけると嬉しいです^^
 

 
読者登録してね  
 
 
 
 

 
 
にほんブログ村  
 
 
にほんブログ村  
 
 
にほんブログ村  
 
ポチっと、ありがとうございます^^