最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 20111月(24)2月(19)3月(16)4月(16)5月(18)6月(17)7月(22)8月(20)9月(19)10月(21)11月(19)12月(16)2019年4月の記事(16件)4/28から5/6の期間、創己ゼミはお休みです。神奈川県立高校入試の入試分析セミナーにて情報収集。新入試傾向に向けての対応方法についてです。お休みのお知らせです。ゴールデンウィーク中、創己ゼミは4/28から5/6の期間はお休みです。小学生の英語導入。英語が楽しくなるようにトレーニング久しぶりに娘と江ノ島ツーリングに行ってきました。ポカポカ気持ちよかったですよ\(^^)/学習習慣が身に付きますよ。今日の創己ゼミ、自立トレーニング学習の様子です。不登校の段階があるについて。学校に行った方がいいし、行ってる自分でありたいと思ってるんだけど…。「勉強方法」についてです。模擬試験を受けたすぐあとにその模擬試験を勉強すると効果的です創己ゼミは、学校生活を充実するサポート、お手伝いをしていきますよ。月例テストで自分の現在の位置である偏差値と弱点を知り、そして試験というものに慣れていきましょう。「新学期、クラスに馴染めないよー」という相談についてです。過去の学年にさかのぼってつまずいているところを探す春期のトレーニング成果の一部です。毎日のトレーニング学習効果は凄いですよ。「毎日トレーニングする効果」とは…春期授業の全日程が終了、みんなよく頑張りましたお疲れさまでした「学ぶ技術」のトレーニングで勉強のやり方と学習習慣が自然と身に付いていきます。春期のトレーニングで新学期、ワクワクした気持ちで向かえられたらイイですね(ノ^^)ノ