服が多いんじゃぁ(>_<) ~実家の片づけ【#10】 | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● 服が多いんじゃぁ(>_<) ~実家の片づけ【#10】

 


 

こんにちは 三浦真弓です。

 

先日から、実家の片づけについて書き始めました。

右実家、どーする?ってNHKでも話題になっていました ~実家の片づけ【#1】

右「真弓ちゃんの実家の土地は、多分、更地にして売れないんだよね」 ~実家の片づけ【#2】

右そもそも、不動産屋さんには行ったことがないし(滝汗) ~実家の片づけ【#3】

右不動産屋さんに行くことにしました ~実家の片づけ【#4】

右夫の実家の場合1・お義父さんと同居期間中 ~実家の片づけ【#5】

右夫の実家の場合2・空き家になってから ~実家の片づけ【#6】

右夫の実家の場合3・空き家に対する助成金!? ~実家の片づけ【#7】

右夫の実家の場合4・この場所で、売れるの!? ~実家の片づけ【#8】

右「借りたいかも?」という人、現る ~実家の片づけ【#9】

 

「借りたいかも~」という方がいらっしゃり、

実家の中を、空っぽにせねば!となりました。

 

もともと、母が入院して、色々なものを病院に持って行くために

実家の中をじっくり、あれこれ見ていたときから、

「服が多いなぁ」

とは思っていて、

 

退院したら、名古屋へ連れてくるという段取りをし出したときも、

もう、元気に帰宅できないのか、、、となったときも、

 

実家に入るときには、服を片づけていました。

 

服がね、とても多いんですよー!

 

普段着、お出かけ着はもちろん、いろいろな活動の服がありました。

 

緑のおばさん的な活動をしていまして

それに適した服装とか。

 

 

公民館で企画されている、卓球よりも少しボールが大きい、

ラージボールという競技関係の服装とか。

 

やはり、公民館活動のカラオケで、舞台に立つときの

キラキラしたお衣装とか。

 

 

いろいろなジャンル×季節×毎年ほしい=いっぱい

 

みたいな感じで、本当にたくさんありましたアセアセ

一人で住んでいましたからね。

服を置く場所、いっぱいあるんですよ爆  笑

洋服ダンス以外にもアセアセ

 

身長は、私も妹も、ほぼ一緒なので、気に入ったものがあれば

もらってもよいのでしょうが、

私も、妹も、母の服は、全然、に合わないチュー

 

母は、赤や黒などのはっきりした色の服が多く、

柄がはいる服も、大きな柄がどーん!と描かれている服を

たくさん持っていました。

 

 

色だけでなく、デザインの面でも、私も妹も似合わないアセアセ

そんなわけで、服は処分!

 

 

もちろん、処分を考える前には、リサイクルショップにも

持ち込みましたよ~

 

妹が

「こういう服、某ショップで、売れる気がする」

というので。

 

高齢者が名古屋よりも多い地域に住んでいる妹が言うので

なるほど~売れるのかもね!

売れるかな?と厳選して持って行きましたが、

全部、返品でしたーびっくり

 

リサイクルショップさんも、こういう服なら~と言うものが

きっと、地域ごとにあるのでしょうね。

 

愛知のリサイクルショップでは、売れないー。

最初に、これは!というものを厳選して持って行ってもアウトだったので、

もう、せっせと45L袋に入れまくりました。

 

実家のガレージに山積みしておきまして、

我が家の地域の、地域資源回収にせっせと運びました。

 

地域の回覧板に

「地域の活動資源の確保のために、地域の資源回収のご協力を~」

ということが書かれていましたモン。

 

毎回、8袋近くは出したよねぇ

どうして8袋かというと、資源回収が近い頃に実家の片づけに行ったとき

一度に車に乗るのが8袋くらいだったというアセアセ

 

毎回、資源回収の布を回収するトラックは、

「この家、毎月いっぱい出すなぁ」

って思っただろうなぁ。

 

数えておけばよかった爆  笑

そう思うくらい、本当に、いっぱいありました。

 

おしゃれ都市フランスの人は、10着しか服を持たないらしいですが

 

 

 

10倍、いや、100倍あったかも。

ま、おしゃれ都市フランスではなくて、

愛知県の農村エリアだからね!?

 

自宅の家の前に置いておけばよい、という地域の資源回収があって

助かりました!

 

つい、着られるかもとか、痩せたら着ようとか爆  笑

自宅にある服も、見直そう、、、

 

そんなことも思う、服の大処分大会でした。

 

まだ、続きます。

右神情報いただきました!その1:リサイクル屋さん ~実家の片づけ【#11】