2022年3月19日

恒例行事のようになった【信州への花ハイキング】。今年で9回目です。

2012年から始まり、昨年はコロナ禍で行けませんでした。

 

信州早春の花ハイキングは恒例行事です。

クローバー過去ブログ

クローバー2020年3月1日【信州早春花ハイキング】

クローバー2019年3月23日【信州日帰り花巡り/セツブンソウとフクジュソウの群生地へ】

クローバー2018年3月24日【信州春の花ハイキング/福寿草とセツブンソウ群生地】

 (残雪があり、雪中花フクジュソウでした)

クローバー2017年3月23日【信州春の花紀行/節分草と福寿草群生地へ】

(にゃんたさんに初めて案内していただきました)

クローバー2016年3月23日「信州プチ早春の旅/節分草と福寿草」

(この年は大王ワサビ園にも立ち寄り、ブログ友さんとばったりしました)

クローバー2015年3月28日「信州プチ花の旅2015」
(この年は最高のお天気に恵まれ素晴らしい北アルプスの展望を楽しみました)
クローバー2014年3月15日「信州プチ周遊♪花と白鳥とお蕎麦」 

(この年は残雪があり、雪中花福寿草が見られました。)

クローバー2012年3月17日「花と蕎麦と温泉・信濃路」

 

 

3月19日(土)

集合はJR高崎線・新町駅。リーダーさんの車で長野県へ向かいます。

同行者の風花さんとはお久しぶりにお会いしました。嬉しかったです。

 

先ずは群馬県で寄り道です。オキナグサ(翁草)を見にいきましょう。

お天気が良く、高速道路から、前日の雪で真っ白な「浅間山」が望めました。

 

_____最初に寄り道~_____

古代蓮の里

蓮の池があり、右側に梅林もありました。

 

オキナグサはどこ?

オキナグサ自生地の看板

 

手前に咲いていました。

 

もふもふのうぶ毛が特徴です。

朝、8時55分。まだ花が開いていません。

 

 

____次の場所へ移動_____

私有地の駐車所です。ここが一番株数が多かったです。

オキナグサ群生地

 

妖艶な花です。

花が開いていました。

 

 

髭、ヒゲ~

 

オキナグサ(翁草)

 

あっ、電車____撮り鉄_____

上信電鉄

カラフルな電車です。↓トリミングしました。

上信電鉄6000系かな?

 

_____もう1ヵ所は南蛇井駅_____

上信電鉄 南蛇井(なんじゃい)駅

駅名がインパクトあり過ぎ~~

駅長さんにお断りして、写真を撮りました。

 

 

 

使用されない線路には色々な花が咲いています。

 

 

線路とオキナグサ

線路とオキナグサで有名になりました。

2019年に訪れた時はもっと株数が多かったです。

 

南蛇井駅を詳しく掲載です。

 

改札口

きっぷうりば

 

時刻表

レトロな駅舎ですが、現役の駅です。

 

天狗の「鍬柄岳」

 

クローバー過去ブログクローバー

2019年4月20日・・・【群馬の山/鍬柄岳と三ツ岩岳・アカヤシオ】

 

 

神成山(かんなりやま)ハイキングコースの案内板

 

クローバー過去ブログクローバー

2020年3月15日・・・【神成山九連峰(富岡アルプス)とオキナグサ】

過去ブログ

2019年4月20日・・・【南蛇井駅のオキナグサ】

 

南蛇井駅を後に、これから信州へ向かいます。

 

続きま~~す。

 

続き・・・中編(セツブンソウ群生地)

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押して応援おねがいします!

人気ブログランキング