2017年3月23日(木)

____信州春の花紀行/セツブンソウとフクジュソウ___

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚

 

*~*~*~*~*~*~*~*~プロローグ*~*~*~*~*~*~*~*~

過去レポ

クローバー2016年3月23日「信州プチ早春の旅/節分草と福寿草」

(この年は大王ワサビ園にも立ち寄り、ブログ友さんとばったりしました)

クローバー2015年3月28日「信州プチ花の旅2015」
(この年は最高のお天気に恵まれ素晴らしい北アルプスの展望を楽しみました)
クローバー2014年3月15日「信州プチ周遊♪花と白鳥とお蕎麦」

この年は残雪があり、雪中花福寿草が見られました。
クローバー2012年3月17日「花と蕎麦と温泉・信濃路」

 

 

この花旅は群馬コミュのイベントで毎年のように出かけていました。ところが、今年は管理人さんが忙しすぎて行けないことがわかりました。

どうしても行きたかった場所です。あの花たちに今年も出逢いたい~。

 

信州在住のブログ友さんに相談をしました。

ブログ友のにゃんたさんが、快く「案内人」を引き受けてくれました。

日程も、私に合わせて決めてしまいました。

決めた日は、福寿草まつりが過ぎてしまうので、散らないか咲き具合が気になりました。

 

どうせ行くなら、山友さんを誘っても良いですか?に、OKです。にゃんたさんの車に乗れる人数で声をかけました。お気楽さんきみちゃん山の英ちゃんさん

きみちゃんは休日が取れずキャンセル。皆さん、電車や高速バスとアクセスが色々でしたので、どこに集合しましょう。

そこで我流さんへお誘いのメール。最後に声をかけた我流さんがマイカーを出してくれることになり、とんとん拍子で行程が決まってしまいました。

 

私は5年目。日帰り花旅ですが、嬉しい1日になりそうです。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

 

3月23日(木)、JR矢野口駅に集合。私は嬉しくて40分も早く到着してしまいました。

矢野口駅は初めてでしたので、駅の周辺をぐるり散策してしまいました~。ルンルン!

6時50分。全員集合。

出発です。我流さん、運転よろしくお願いします。皆さん、楽しみましょう。

高速道路は渋滞もなく空いていました。

休憩した八ヶ岳パーキング。

 

待ち合わせ場所は

道の駅「アルプス安曇野ほりがねの里」です。

道の駅の写真は撮り忘れ~~。

なぜか・・・ドラえもん~~撮ったド~。

 

ここでにゃんたさんと合流。

我流さんの車で「戸倉セツブンソウ群生地」へ。レッツ・ゴー!

「セツブンソウ群生地入口」

戸倉宿キティパークの駐車場に停めました。

そして、山道を歩きだしました。

自在神社の鳥居

新品の鳥居。〆縄も見事です。

鳥居から神社へ。

 

「自在神社」

青シートで覆われていました。参拝。

神社の裏側に千曲市指定のアカマツのご神木「天狗の松」

 

 

その先をひと登りでセツブンソウ群生地にとうちゃこ~

「戸倉セツブンソウ群生地」

心ばかりですが、ご寄付。チャリン。

セツブンソウを守る会の人に「栞(しおり)をいただきました。

にゃんたさん名カメラマン。良い花を狙っています。

 

では、セツブンソウの群生です。

白い綿毛のように見えるのがセツブンソウ。

タイミング良く、満開でした。

凄い!すごい!スゴイ!

 

 

 

 

 

 

セツブンソウ(節分草)/キンポウゲ科・セツブンソウ属

白い花びらにみえるのはガク片。

花粉のように見える黄色が退化した花弁に相当し、蜜線になっている。

中心の紫色の部分が雄しべ。

 

 

 

 

蜜線が黄色ではなく、緑色。

 

白いガク片が八重のような個体。

↓は白いガク片が6枚

 

 

葉は線形。

これは、蕾

 

絡み合ったような・・・

 

満開のセツブンソウに歓声をあげました。

 

にっこり微笑んで~

 

 

美人三姉妹

 

「帰りがけに見つけた花」

アズマイチゲ

タチツボスミレ

ハコベ

ヒメオドリコソウ

 

キティパークの駐車場に戻ってきました。

これから、高速を飛ばして昼食の信州蕎麦を食べにいきま~~す。

 

続き・・・その②最終回

 

↓ぽちっと押してください。ブログ更新の励みになります。