第23話★学校で英語を学んだ時間、人生でこれまでに英語を話した時間 | アホみたいに楽しく★100%英会話を身につける方法

アホみたいに楽しく★100%英会話を身につける方法

=【初心者でも100%英会話を身につけられる方法】
2年間のアメリカ生活で見いだした、たった350個だけの単語を使い、
瞬間英作文、海外ドラマ、映画で楽しく続ける、新しい英会話習得法を提案しています。著書”海外ドラマはたった350の単語でできている”を出版しました。

 

〜ここまでのあらすじ

 

 

リスニング革命の塔に挑んでいる王子さま。

塔の2階では、カプセル・マシーンの中で

繰り返し、地獄のオーバーラッピングのトレーニングをしていた。

(前回の話は→こちら

 

 

ーーーー

 

 

 

●これまでに、学校で英語を学んだ時間は?

 

 

 

そして、、、

 

 

カプセルの扉が開き、

ボロボロになった王子様が現れました。

 

 

小娘「あ、生きてた!!おかえりなさい」

 

 

 

王子「If you have studied JapaneseIf you have studied JapanesIf you have studied JapaneseIf you have studied Japanese、If you have studied Japanese、If you have studied Japanese、If you have studied Japanese、If you have studied Japanese、If you have studied Japanese、」

 

 

 

小娘「あれ、壊れてる?」

 

 

 

王子「if you have studied JapaneseIf you have studied JapanesIf you have studied JapaneseIf you have studied Japanese、If you have studied Japanese、If you have studied Japanese、If you have studied Japanese、英語がぐるぐるして止まらん。。。。

 

 

 

小娘「大成功ね。最初はみんなそうなるのよ、、、えっとデブリーナタイマーは、、、稼げたかしら?」

 

 

 

小娘がカプセルの横から、

タイマーのようなものを取り出しました。

 

 

 

小娘「えっと、、2時間ね。まだまだだわ」

 

 

 

王子「何、そのタイマーは?しかも先生の顔が書かれてる!?」

 

 

 

小娘「デブリーナ・タイマーよ。あなたが英語を話してる時間がここに蓄積されていくわ。このレベル2のフロアをクリアするにはトータル100時間が必要よ」

 

 

 

王子「100時間!!!」

 

 

 

小娘「大丈夫、安心して。これまであなたの人生で英語を話してきた総時間を加算することができるわ。あなた、学校でどれぐらい英語を学んできたの?」

 

 

 

王子「中学、高校、合わせて6年間だけど」

 

 

 

小娘「6年間も!??、、、そんなに英語やってたの!?全然話せないのに!??..........ちょっと待って」

 

 

 

小娘がスマホを取り出して、

Googleで検索をはじめました。

 

 

 

小娘「中学校の英語授業時間が420時間、高校の授業時間が210時間、合わせて630時間もあるわ。仮に、1時間の授業中に15分くらい英語を話してるとして、、、えっ!?157時間!、、、もう余裕でクリアしてるんじゃない?」

 

 

 

小娘がヘッドギアを王子様の頭に被せました。

 

 

 

小娘「これで脳の言語分野と記憶部分の両方にアクセスして、これまでの人生であなたが英語を話したトータル時間を算出できるわ。会話してなくても、ひとりごとでも、本読みでも大丈夫。つまり、あなたの口から英語を音として発声させたトータルの時間が算出されるというわけよ」

 

 

 

しばらくすると、ヘッドギアから

数値が印刷されて出てきました。

 

 

 

小娘「結果が出たわ......」

 

 

 

 

小娘はあああああああ!!!???

 

 

 

ーーー

 

 

 

 

●人生で英語を話した時間は?

 

 

 

王子「驚いた?300時間くらいでしょ?学校以外に塾でもいっぱい勉強したからね」

 

 

 

小娘「た、、、、たったの10時間てどゆこと!?、、6年間も英語学んでてたった10時間てどゆことなの!!1時間の授業中に30秒ぐらいしか英語を話してないことになるわ」

 

 

 

王子「まあ、、、、たしかに、、、、単語をちょろっと発音して、、、あとは本読みの順番が回ってきたら、1センテンス読むだけだったかも、、、」

 

 

 

小娘「何なのよ、その授業!!??あなた6年間一体何を学んでたの!?」

 

 

 

王子「そんなこと言われても、、、、先生の言われたとおりに英語をひたすら日本語に訳して、、」

 

 

 

小娘日本語に訳す!?.....英語を訳す!!!???

 

 

 

王子「......................」

 

 

 

小娘「もういいわ。さっさとはじめるわよ。残り88時間分、こうなったら英語を話しまくるしかないわ。レベル3への階段が封鎖されるまでのタイムリミットは3日間。もう時間ないわよ!!」

 

 

 

王子「3日で88時間って、、、3日間って72時間ですけど

 

 

 

小娘「大丈夫、、このフロアでは、同じフレーズを何度も発音すればするほど、合計時間が2倍、4倍と加算されていく仕組みになっているわ」

 

 

 

王子「じゃあ、同じフレーズを集中的に発音すればよいってこと?」

 

 

 

小娘「まあ、これは裏技だけど、、、クリアするにはそれしかないわね」

 

 

 

 

それから、

王子様はひたすらオーバーラッピングで

何度も何度も繰り返し英語を発音しまくりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、3日後。。

 

 

 

 

小娘「ついにやったじゃない!!3階への階段が出てきたわよ!ほら!」

 

 

 

王子「,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,」

 

 

 

 

小娘「ついにクリアしたのよ!!大丈夫!?」

 

 

 

 

王子「、、、、、I can’t speak English any more!! I hate English!! I don't wanna speak English any more no matter what anyone says!! What a f●cking training!!!!!F●cking!!!!!」

 

 

 

 

小娘「え、英語ペラペラ!!!!!!!」

 

 

 

 

 

 

つづく

 

 

 

 

ーーーー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学校、高校と

多くの人は6年間英語を学んでると思いますが

あなたの今までの人生で

実際に何時間その口を動かして英語を話したか?

一度、振り返ってみてください。

 

 

ちなみに、渡米前の自分の場合、、
音読というものを恐ろしいほど全くやっておらず
ひたすら文字として(黙って)読み続けただけなので
自分の口から英語を話そうとしたのは

トータル10時間もなかった気がします。。


さらに、外国人と話す機会はゼロだったので
教科書や受験以外だとトータル3時間もいかないかも。。


そら、英語が話せなくて当然
聴き取れなくて当たり前なのです。

 


まずは、音読、オーバーラッピングで
自分の口をいっぱい動かして

英語を話すことに慣れることを目指しましょう。

 


Thank you very much!!

 

 

▶第24話★リスニングに革命を起こすレベル3~長めの文をオーバーラッピング&シャドウイング

 

 

新刊発売しました!海外ドラマ160万語を大分析しています。

 

kindle総合1位、ブログ本

 

 

 

第8章★リスニングに革命を起こす方法~もくじ
青いタイトルをクリックすれば直接記事にいけます

-イントロダクション


▶短期間でリスニングに革命を起こす、新シリーズ

▶第1話★スピーキングではそこまで発音にこだわらなくてよい?

▶第2話★フォニックスで発音がわかるようになる?

 

-子音を身につける方法

 

▶第3話★SATC頻出"子音"ランキングトップ10

▶第4話★まず最初にマスターすべき子音とは?【 v 】

▶第5話★日常会話でもっともよく使われる子音とは?【 t 】

▶第6話★日本人が最も発音できない子音とは?【th】

▶第7話★これで絶対にできる!LとRの発音の使い分け。

▶第8話★子音の”長さ”を意識すると、英語らしい発音になる?

 

-母音を身につける方法

 

▶第9話★海外ドラマ母音ランキングベスト10 〜英語には4種類の"あ”が存在する?

▶第10話★100%母音の発音を身につける方法(1)〜アメリカ式で完全図解!4つの"あ”〜

▶第11話★100%母音の発音を身につける方法(2)〜あとえの中間音じゃない

▶第12話★100%母音の発音を身につける方法(3)〜busとbathとboss〜

▶第13話★あいまい母音”シュワサウンド”とバナナの英語発音。

▶第14話★アンテナ理論〜日本人が英語の音を聞き取る力を高める秘訣

▶第15話★おすすめの英語発音本(CD, DVD教材)、4冊!

▶第16話★相対的発音トレーニング~真夏の夜の実践編

▶第17話★英語アンテナを立てて、リスニング革命を起こす方法

 

-リスニング革命の塔(レベル1-レベル4)

 

▶第18話★リスニングに革命を起こすレベル1~短い素材を音読、録音する

▶第19話★クリアに発音される&会話で使えそうな英語教材を音読する

▶第20話★リスニングに革命を起こすレベル2~短い素材を完コピする

▶第21話★最強アプリ"Speater"で英語速度もリピートもループも自由自在

▶第22話★Speaterを使ったループ・オーバーラッピングの方法 (体験動画付き)

▶第23話★学校で英語を学んだ時間、人生でこれまでに英語を話した時間

▶第24話★リスニングに革命を起こすレベル3~長めの文をオーバーラッピング&シャドウイング

▶第25話★リスニングに革命を起こすレベル4~もう一度録音して聴いてみよう