こんにちは宇宙人片付けコーチくらげです宇宙人
いつもありがとうございます乙女のトキメキ


このブログでは
ドタバタ主婦でも「脱・自己嫌悪できる」お片付け
というテーマで
楽に片付くヒントや日々の暮らしを発信していますチューリップピンク


普段、2セットの私服を交互に着ることで

「服をクローゼットにしまう」という家事を

手放しているくらげです^^





わたしにとって

服は一生物になり得ない消耗品です。


シーズンごとにプチプラ服を着倒して

手放してを繰り返すことで

毎シーズン新鮮な気持ちで楽しめるし

なにしろ、管理が楽すぎて

気に入っている方法です。


もちろん、

1シーズン2セットしか持ってないわけではなく、

予備としてや、お出かけ用とか、

痛みがなく残した服などはあります飛び出すハート

なので、基本的には

それらがクローゼットにおさまっていて、


普段着る服は、


今着てる➡︎洗濯機➡︎乾燥機(or干す)➡︎着る


を繰り返すので

クローゼットに行くことがほとんどないです。




さて、前置き長くなりましたが


そんなわたしの

この夏の制服ができました〜〜〜


トップスは気分で変えることあるんですけど

ボトムスはイロチ買いで揃えました〜〜






わたし、車運転できないママチャリ爆走族なので、

普段スカートって履けないんです。


なのですが、


ダイナマイト骨盤に伴う豊満腰回りを兼ね備えた

ハイブリッドボディーを所持しているので


パンツスタイルが

キビシーオエーんですよ!


しかも、

関東地方、すでにアホみたいに蒸し暑くって

ジーンズとか履いてたら大変なことに。。


そんなワガママボディーのわたしを救ってくれたのがこちらです。


わたしは2,990円で買いましたが、

6/26まで1,990円の模様。


これ、すごい!!!


タックが入っててキレイめシルエット、

フレアなので、キュロットなのに一瞬スカート、

サラッサラでまとわりつかないし、シワにもなりにくい素材で涼しい〜〜〜カキ氷



で、

ダイナマイト骨盤も優しくカムフラージュしてくれつつ、

短足なわたしには、マジでちょーーどよい長さ!!


モデルさん着ると短めの、まさに「キュロット」みたいになってますが、

わたしが来たら、フツーにミモレ丈?スカート?みたいな感じなのです!!!


さらに、もち&ろん

スマホが落ちない深めのポケット付き。

ベルトもできるのでラフすぎない。

トップス選べば、オフィスカジュアルにも使えるんじゃないかしら。


やっぱりスキです♡GU♡


ちなみに・・・




同じシリーズなんじゃないかと思うほど

まったく同じカラーのメッシュ靴下は

セリアで購入。


GUとセリアの奇跡のコラボです泣くうさぎイエローハート


(このメッシュの靴下は、去年の夏も履き潰した

お気に入りなのです!!!

何回洗っても毛玉になりにくく、

通気性も良いのです!!!)



と、ゆうわけで

整いました、夏の制服。


小さなことですが、

日々の暮らしの中で

毎日訪れる「迷い」の時間が

たった数分、数秒でも減るだけで

こんなにも気持ち良いニコニコ


私服を制服化したことで


朝の迷い、クローゼットに畳んでしまう家事がなくなりました。


しかも、毎日

好きだなーと思う服を着るという

小さくも深い満足感。


この方式にしてから

服がスキになりました。


他に購入したものは


ジュニア商品だけど、こちらのシャツと、


去年迷っていたシアーTシャツ

(去年のものなので安くなっています)


このあたりで冒険しながら

楽しもうと思っています!!!



皆さんの制服も良かったら教えてください^^

それではまたね〜〜〜


 

お片付けを通して 脱・自己嫌悪!
軽やかに、楽しく、自分らしく暮らしたいあなたへ。

 

公式LINEご登録
【お片付けの基本/完全ロードマップ】の
1〜3話目までを動画でお届けしています!

 


 

ご登録はこちらをタップしてください

⬇︎  \click/

お役立ち動画やイベント情報を受け取れますラブラブ

いっしょに変化を起こしていこう!

 

 


\click/ さらに学びたい方へ。

 片付けの基本完全ロードマップ(無料)

 

 
[物と心の片付け伴走家 くらげ]

片付けと掃除で、

体重・見栄・我慢を手放しました。

 

宇宙人自己紹介と、くらげの変化まとめ

\click/

 

 

宇宙人フォローして頂けると嬉しいです( ◠‿◠ )
  ▼  \click/

 

 

  

宇宙人関連記事宇宙人

 

 

 

 

 

↓アメトピ掲載記事はこちらです↓

 

○蘇った40年前の古椅子→⭐︎

 

 

○DIYチャレンジした、古く汚いトイレ→⭐︎

 


○捨てるはずのピアノが部屋の主役に→⭐︎

 


○話題の洗剤がやっぱりすごかった→⭐︎

 


○全11足になった3人家族の靴→⭐︎

 


○魔法かと思ったスカートの話→⭐︎

 


○輝くシンクにするなら、これが1番→⭐︎

 


○断捨離したら増えた3つのこと→⭐︎

 

 

○小1娘にトイレ掃除する姿見せた理由→⭐︎

 


○玄関掃除して変わった家族の行動→⭐︎

 

 

 

 

 

 
 
 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村