ようやく、2022年中に【スペシャルセレクション】全作品の視聴録を、完了することが出来ました。ただ、収録作は【第1回再放送】~【第4回再放送】の全作品では無く、いくつかを抜き出したものであります。抜き出しには明確な基準というものが無く、Vol.1~4は続き番号、Vol.5~6は主任別とはいうものの続き番号、という枠からは脱していないようでした。

これだと、Vol.を順番通りに観賞していると、「あれ、こんな設定だったか?」と混乱しがちになる弊害は避けられません。そこで、

◎DVD-BOX作品・各話の時代順整理・・・(1)立石班、藤島班の終焉まで 

◎DVD-BOX作品・各話の時代順整理・・・(2)特捜隊最終回まで 

を作成したのですが、急ぎ作成したこともあり、これまた付け加え文章が短く、流れを網羅することが出来ませんでした。

 

そのため、【スペシャルセレクション】全作品をベースに、自分の視聴録、検証本、ネット記事を活用して、その流れを振り返りたいと思います。これはもちろん、自分自身の懐古も含めてのことで、各年ごとの記述となり時間もかかることでしょう。

読まれる方は、のんびりと、気長に、お願いいたします。

 

**************************************

 

※当方は【第1回再放送】【第2回再放送】を未見の状態で、以下本文を作成しています。以下を読まれる方は、この点ご了承ください。

※区分けとしては

(収録回) =東映chで再放送され、DVDに収録された回

(未収録回)=東映chで再放送されたが、DVDに収録されなかった回

(欠番回) =東映chで再放送されず、現存が確認されていない回

としました。

※欠番回については、現在まったく観賞出来る術が無いため、ネット検索、自分の所見やイメージも含めできるだけ記述していきたいと考えています。

※参考文献は、検証本(特別機動捜査隊・物語の検証・羊崎文移著)、リスト特捜隊(テレビドラマデータベース・特捜最前線の項)、wiki(wikipedia・特別機動捜査隊の項)とします。ネット検索の情報は多岐に亘るため出典元は省略、拙稿コメント欄における有益な情報も同様としますが、上記3点を補足しうるものです。

※最近、リスト特捜隊では、「東映の軌跡」(2016/03発行、東映株式会社発行、東映株式会社 総務部 社史編纂担当編集)を引用していますが、当稿ではリスト特捜隊での東映社史と略して、自分の見解を記述しています。

 

1964年から、本格的に立石班以外の捜査班も登場したため、

担当捜査班名も併記する。

 

【1967年】4-6月

 

 

○04/05   #284 こどもの暦【スペシャルセレクション】(収録回)

・立石班

・検証本156-157頁に、ストーリー概略、解説、リスト特捜隊に、ほぼ全出演者が配役名とともに記載有り。

・実見すると当作の立石班は、立石主任以下、橘部長刑事、荒牧・桃井・岩井田・松山の4刑事である。

当作はカラー作品であり、以降は最終回までカラー作品放送が続いた。ただ#267 焔の丘【単発再放送】については、「本エピソードのみ例外的にカラー放送で制作された」ことがある(註・R5.3.14以前)。

・茨城県大子町での地方ロケ作品。

・後年、プレイガールでユミコを演じる片山由美子が、リスト特捜隊では特捜隊初出演とある。しかし、当作に先立つ約2年前、#200 女の終着駅【スペシャルセレクション】(収録回)にて、本人確認できないもののクレジットされている。

エンディング表記に「鑑識課員=新田五郎」とあるが、当作以前は #270  太陽が 昇る時【スペシャルセレクション】(収録回)に遡るまで欠番回未収録回ということもあり当方未見。そのため、新田五郎が実質的に鑑識課員として準レギュラーになったのが、当作かどうかは判断困難だが、現状で確認出来る最古作品ではある。

 

○04/12   #285 拾った女【スペシャルセレクション】(収録回)

・立石班

・検証本157頁にストーリー概略、リスト特捜隊に、ほぼ全出演者が配役名とともに記載有り。

・実見すると当作の立石班は、立石主任以下、橘部長刑事、荒牧・桃井・岩井田・松山の4刑事である。

・本放送時の遺失物法における保管期限は調べても不明だったが、現在の「保管期限=3カ月」という規定からすると違和感がある。

 

○04/19   #286 女と赤電話【スペシャルセレクション】(収録回)

・立石班

・検証本157-158頁にストーリー概略、リスト特捜隊に、讀賣新聞引用あらすじ、「松風はる美」の注記、ほぼ全出演者が配役名とともに記載有り(R5.3.20時点)。

・当作の予告篇は白黒映像だが、本篇はカラー映像である。

・実見すると当作の立石班は、立石主任以下、橘部長刑事、荒牧・岩井田・松山の3刑事。リスト特捜隊のレギュラーに「松風はる美」とあるが、ゲスト出演である。

・鑑識課員(新田五郎)がオープニング表記されるようになる。

・レギュラーの佐藤事務員(佐藤敏子)もオープニング表記され、スペシャルセレクションで初めて目にしたことになるが、遡って調べると、当作が初登場回であった。なお、ネット検索すると、出典は不明ながらも、「1945年3月16日生まれで、銀座で買い物中に本番組のプロデューサーにスカウトされた。俳優としてはこれ(註・特別機動捜査隊のこと)が初めてで、最初の撮影は緊張してお盆がガタガタ震えたとのこと。出演した時は青山学院大学英文科を卒業したてだった」とある。

・後年、プレイガールでユッコを演じる桑原幸子(2022年4月21日逝去)が、直前作の片山由美子に続くようにして出演。翌年には、アケミを演じた真理明美(2017年8月8日逝去)までも出演。

・ゲスト出演の生田三津子、河崎いち子は、後年それぞれ、生田くみ子、城恵美と改名する。

・ゲスト出演の入江洋佑(2019年8月5日逝去)の特捜隊初出演回。本放送時は、劇団三期会(後の東京劇団アンサンブル)の主要メンバーで、この劇団から特捜隊出演に繋がった男優・女優がいたことが、高校教師さんのコメントで指摘されている。

 

○04/26   #287 夕陽の町【スペシャルセレクション】(収録回)

・立石班

・検証本158頁にストーリー概略、リスト特捜隊に、讀賣新聞引用あらすじ、「湊俊一」の注記、ほぼ全出演者が配役名とともに記載有り(R5.3.20時点)。

・実見すると当作の立石班は、立石主任以下、橘部長刑事、荒牧・桃井・岩井田・松山の4刑事。リスト特捜隊のレギュラーに「湊俊一」「安田洋子」とあるが、ゲスト出演である。

・ゲスト出演の、青野武(2012年4月9日逝去)、野沢雅子、堀勝之佑は声優としても著名。特に、堀勝之佑(後年、堀勝之祐に改名)は、特捜隊常連男優でもある。

 

 

○05/03   #288 黒い砂漠【スペシャルセレクション】(収録回)

・立石班

・リスト特捜隊に、「加茂良子」「生方功」の注記、ほぼ全出演者が配役名とともに記載有り。

・実見すると当作の立石班は、立石主任以下、橘部長刑事、荒牧・桃井・岩井田・松山の4刑事。リスト特捜隊のレギュラーに「加茂良子」「生方功」「林寛」「内藤綱男」とあるが、ゲスト出演である(R5.3.20時点)。なお「田川恒夫」は未出演。

・ゲスト出演の高野ひろ美は特捜隊初出演。後年、高野ひろみと改名、特捜隊常連女優として活躍、#682 何が彼女を そうさせたか(未収録回)が最終出演作となる。

・伊豆大島へのロケ作品。

 

○05/10   #289 ガールハント【スペシャルセレクション】(収録回)

・立石班

・検証本159頁にストーリー概略、リスト特捜隊に、ほぼ全出演者が配役名とともに記載有り。

・実見すると当作の立石班は、立石主任以下、橘部長刑事、荒牧・桃井・岩井田・松山の4刑事。リスト特捜隊のレギュラーに「吉野妙子」とあるが、ゲスト出演である(R5.3.20時点)。

・ガールハントは1950年代あたりから流行した言葉だが、1970年代末からはナンパという言葉に置き換わる。同じ傾向は、BG(ビジネス・ガール)→OL(オフィシャル・レディー)にも当てはまる。

・ゲスト出演の吉野妙子は特捜隊初出演。本放送時点では大映女優で、大映退社後も特捜隊への出演は続き、最終出演作は#476 奇妙な男と女(未収録回)。現在は、JR線板橋駅東口前で小料理屋・よし野を経営(2022年12月時点)。

・ゲスト出演の原口剛(2019年9月11日逝去)は、時代劇常連男優で特捜隊のような現代劇出演は珍しい。水戸黄門の地上波最終回スペシャルにもゲスト出演。

 

○05/17   #290 美しくなりたい【スペシャルセレクション】(収録回)

・立石班

・検証本159頁にストーリー概略、リスト特捜隊に、讀賣新聞引用あらすじ、ほぼ全出演者が配役名とともに記載有り(R5.3.20時点)。

・実見すると当作の立石班は、立石主任以下、橘部長刑事、荒牧・桃井・松山の3刑事である。岩井田刑事はオープニング表記されているが、出演場面は見当たらない。

・ゲスト出演の路加奈子は、初出演回とされる(第261回)私は泣かない が欠番の現在、当作で初めて視聴・観賞されたことになる。#466 十年目の事件(ヤマ)(未収録回)で垣間見せたミステリアスな雰囲気は、遡った当作でもみられる。

 

○05/24   #291 豚と栄光【スペシャルセレクション】(収録回)

・立石班

・検証本160頁にストーリー概略、リスト特捜隊に、ほぼ全出演者が配役名とともに記載有り(R5.3.20時点)。

・実見すると当作の立石班は、立石主任以下、橘部長刑事、荒牧・桃井・岩井田・松山の4刑事。リスト特捜隊のレギュラーに「水木梨恵」「磯野のり子」「武石昇三」とあるが、ゲスト出演である。

・ゲスト出演に谷隼人。特捜隊には改名を繰り返し、#169 春遠からじ【スペシャルセレクション】(収録回)では原祐介、#210 ペンフレンド【スペシャルセレクション】(収録回)では岩谷肇、当作と#329 花散りぬ【スペシャルセレクション】(収録回)では谷隼人、として出演している。

 

○05/31   #292 青春の追憶【スペシャルセレクション】(収録回)

・立石班

・検証本160頁にストーリー概略、リスト特捜隊に、ほぼ全出演者が配役名とともに記載有り(R5.3.20時点)。

・リスト特捜隊のみ、脚本に神山静子・奥中惇夫とあるが、実見すると神山静子の表記は無く、ネット検索しても脚本家として見当たらない。なお、R5.3.20時点では、「神山静子(クレジット表示なし)」と加筆追加されている。

・実見すると当作の立石班は、立石主任以下、橘部長刑事、荒牧・桃井・岩井田・松山の4刑事。リスト特捜隊のレギュラーに「石井宏明」「片山滉」とあるが、ゲスト出演である。

・ゲスト出演の兒島みゆきは、後年の児島美ゆき(児島みゆき)で、特捜隊初出演。

・千葉県白浜ロケ作品。

 

 

○06/07   #293 飛び散る 青春【スペシャルセレクション】(収録回)

・藤島班

・検証本161頁にストーリー概略、リスト特捜隊に、「橋本菊子」の注記、ほぼ全出演者が配役名とともに記載有り(R5.3.20時点)。

・実見すると当作の藤島班は、藤島主任以下、南川部長刑事、大村・笠原・森田・内藤の4刑事。リスト特捜隊のレギュラーに「橋本菊子」「西川敬三郎」「笹川恵三」とあるが、ゲスト出演である。

・内藤刑事(巽秀太郎)が、(第82回)慾望(欠番回)以来、約4年ぶりの登場。

 

○06/14  (第294回)失われた道(欠番回)

・立石班

・検証本161頁にストーリー概略有り。

・リスト特捜隊のみに、レギュラー陣に「伊達正三郎」「有沢正子」とあるが、「有沢正子」はゲスト出演である(R5.3.20時点)。

 

○06/21   #295 しのび逢い【スペシャルセレクション】(収録回)

・立石班

・検証本162頁にストーリー概略有り。

・実見すると当作の立石班は、立石主任以下、橘部長刑事、荒牧・桃井・岩井田・松山の4刑事である。

・ゲスト出演の藤田佳子は後年の悠木圭子であるが、特捜隊初出演の(第195回)黒い階段欠番回であることから、当作が視聴・観賞できる唯一の回である。

 

○06/28   #296 九年目の女【スペシャルセレクション】(収録回)

・藤島班

・検証本162頁にストーリー概略、リスト特捜隊に、「岩城力也」の注記有り(R5.3.20時点)。

・実見すると当作の藤島班は、藤島主任以下、南川部長刑事、大村・笠原・森田・内藤の4刑事。リスト特捜隊のレギュラーに「武藤英司」「岩城力也」「白石奈緒美」とあるが、ゲスト出演である。

・笠原刑事は、演じる伊達正三郎が「ジャイアントロボ」(1967年10月11日-1968年4月1日)での東(アズマ)支部長役でレギュラーとなること、後に再登場することもあり、当作が一時的な最終登場作となる。

・なお、リスト特捜隊のレギュラー陣のみに「伊沢一郎」「武藤英司」とあるが、伊沢一郎は未出演。武藤英司はゲスト出演である。(註・R5.3.20以前の記載)

・ゲスト出演者に、声優として著名な神山卓三(2004年3月15日逝去)の名が有るが、観賞したところ判別不可能であった。指摘いただければ幸い。

・題名の「九年目」とは、売春防止法の実質施行9年目を指す。

 

 

以上のようになります。

この4-6月の作品は収録回が多いため、比較的スムーズに書くことが出来ました。特に、特捜隊準レギュラーの佐藤事務員・初登場回と推察される #286 女と赤電話【スペシャルセレクション】(本放送・1967年4月19日)が、収録してあるのはありがたい。端役に過ぎないとはいえ、佐藤事務員の一言が事件の真相追及に役立つ場面があるため、初登場回がスペシャルセレクションシリーズに収録されていることで、特捜隊フリークとしては興趣を感じることがあります。

自分は【第2回再放送】を未見のため、佐藤事務員の最終話はわかりませんが、#401 めぐり逢い【スペシャルセレクション】(本放送・1969年7月2日、収録回)で、橘・松山が佐藤事務員が退職か異動かで、特捜隊からいなくなったことが語られます。その直前作#400 警察官【スペシャルセレクション】(収録回)のオープニング表記には、佐藤事務員の表記は見当たらないことから、(第399回)緋牡丹の女(緋ボタンの花)(未収録回)以前の、どこかの回が佐藤事務員の最終登場作になると思われます。登場期間は約2年ほどと思われますが、気になる存在だったので、自分自身の【第2回再放送】未見が悔やまれます。。。