日本で一番多く祀られている神が「八幡神」である理由 | 白川葵の開運秘伝 神社仏閣超不思議紀行

白川葵の開運秘伝 神社仏閣超不思議紀行

教派神道の神職の資格を持つ占い師のブログです。
出雲大社の系列の巫女を経て、大学の神道学科へ。
算命学・気学・西洋占星術・タロットを習得し、占い館や催事出演で延べ2万人の方を鑑定。
テレビに地上波で50回以上出演。雑誌へも執筆・掲載多数。

こんにちは~晴れ

 

出雲大社の系列の神社の巫女を経まして。

教派神道の神職の資格を習得した占い師、白川葵です絵馬 キラキラ

 

本日もお忙しいところ、ご訪問ありがとうございます。

 

初めての方も、よろしくお願い致します。

 

 

日本で一番数が多い神社というと、

「お稲荷さん」を思い浮かべる方が、

多いかもしれませんねねー

 

あるいは、

天照大神を祭神とする神社や

天神様かなはてなマークとも

思いますが、

 

意外なことに、

日本で一番数が多い神社は神社

八幡神(はちまんしん)を祀る

八幡宮なのですえー

 

八幡神を主祭神とする神社は

8000社近く、

摂社・末社・分社として祀られているのは、

40000社余と

されています。

(稲荷神社が32000社なので

大きく上回っているのです)

 

そして、

八幡神は軍神とされているのですがメラメラ

性格が分かりにくい神でもあります。

 

稲荷神社は穀物の神様、

天照大神は太陽神晴れ

天神様は学問の神様なので、

庶民に長く信仰され続けてきたのは、

分かりますが、

 

軍神の八幡神が、

日本で一番多く祀られているのは、

謎なのです真顔

 

さらに、

謎なのは、

「八幡神」の名は、

古事記にも日本書記にも

登場しないのです。

 

ただ、

八幡宮の総本宮は

大分県の宇佐(うさ)神宮なのですが神社

 

 

宇佐の地は、

朝鮮半島と日本を繋ぐ要衝であったので、

朝廷から

重視されていました。

(そのことは797に成立した「続日本記」に

記されています)

 

八幡神は

応神天皇とされていますが、

 

 

それは、

応神天皇が崩御してから

数百年後の

571年に、

宇佐の地に、

応神天皇を名乗る神が現れたことに気づき

由来します。

 

その後、

725年に宇佐神宮が創建され神社

応神天皇は、

八幡神として、お祀りされましたお願い

 

「八幡神」の名前の由来は、

依り代を表わす旗と、

無限大・末広がりの「八」を合わせたと

されていますが、

 

宇佐は古くから

新羅との緊張が絶えない地であったので、

八幡神を

軍神として拝めたのですお願い

 

 

そして、

八幡神が

勢力を拡大するようになった理由は、

 

古代において、

仏教といち早く融合したからと

されています。

 

働きかけたのは、

宇佐神宮の神官たちなのですが、

 

八幡神は

神でありながら

「出家」し、

「八幡大菩薩」と名乗るようになったのですえー

 

ここでいう菩薩とは、

出家者という意味なのですが、

 

神道の神であり、

仏教の菩薩であることを

朝廷にも認めさせているのですおーっ!

 

そして、

八幡神は、

都の南西に勧請されて、

京の守護神となり、

これが

石清水八幡宮です。

 

さらに、

東大寺の大仏造営の際に、

資金を援助し、

この地の守護神としても、

祀られるようになりましたお願い

 

 

八幡宮の「出家」に倣い、

日本の神々は、

次々と菩薩として、

出家していくようになり、

神道と仏教は、

ますます習合していきます。

 

時代が下り、

10世紀に入ると、

八幡神は、

 

本地垂迹説(ほんちすいじゃくせつ)の

影響を受け、

釈迦如来、薬師如来が

仮の姿で現れた存在だとみなされ、

ますます信仰が拡大していくのです。

 

その後に

源氏一族が

八幡宮を氏神にしたことや神社

 

 

源氏滅亡後も

足利家や徳川家が

源氏に倣って

八幡神を守護神としたことで、

全国の

武家が

「戦の神」として八幡宮を信仰するようになりメラメラ

八幡神社を創建していったことが神社

 

八幡宮の数が非常に多いことに

繋がっているようです真顔

 

参考記事

 

 

 

 

 

神社仏閣巡りのジャンルで、人気記事ランキング1位になった記事です神社

ご興味のありそうなものがございましたら、どうぞおねがい

 


 

神社の参拝法についての記事です。

 

 神社の参道を歩くときの注意点

 

 いわゆる「ニ拝・ニ拍手・一拝」のやり方と「拝」と「礼」の違い

 

 神社を参拝するときは、祝詞を唱えると◎!

 

 ご神木の「気」をフルにいただいて、オーラを強める方法

 

 絵馬にお願い事を書く

 

 おみくじのこと

 

 お守りとお札のこと

 

それでは、本日もお読みいただき、ありがとうございましたニヤリ

 

 

神社 キラキラ クローバー 流れ星 絵馬 流れ星クローバー キラキラ神社

 

現在、神奈川県川崎市麻生区で対面鑑定、電話鑑定を行っております。

最寄駅は小田急線新百合ヶ丘です。

 

算命学・気学・西洋占星術による鑑定です。

鑑定料は60分13000円です。

4月以降に鑑定の方より60分14000円に改正させていただきます。

 

ご興味のある方は、aries@mx1.ttcn.ne.jpまでお問い合わせいただくと、数日以内に詳細をご連絡致します。

鑑定は3月まで満席になりました。

ただ今のお申込みですと、4月以降の鑑定になります。

 

鑑定のご案内は、こちらをどうぞ

                  下矢印

ゆほびかGOLD2月号

「大金運の法則 2021」に掲載されました