先日のクリアブラックに続いて「ノンシュガーラテ」です。
※「クリアブラック」の試飲感想はコチラ💁🏻♂️
今回の試飲対象品、「ノンシュガー」を謳うからには他社の「糖分0ゼロ」のように砂糖未使用なのは予想出来ていましたが、栄養成分表や原材料名を確認すると甘味料も無し❗️
潔いですね😳
表示上では全く甘味成分が入っていない今回の品。
はたしてどのような感想になるのでしょうか❓
早速開栓〜試飲感想です。
⚫︎TULLY'S COFFEE AROMA ESPRESSO ノンシュガーラテ
・2024年9月9日新発売
・甘くない
・香りのエスプレッソとやさしいミルク 甘くないカフェラテ
・アロマエスプレッソ製法
・内容量 500ml
・地元のセブンイレブンにて148円(税抜)で購入
・原材料名は下の写真参照
[項目毎の個人的感想:★=1、MAXは★5、⭐︎=0.5]
・香り:★★
・苦味:★
・酸味:⭐︎
・甘味:★
・ミルク感:★★
・味の濃さ:★⭐︎
・味のバランス:★
・価格と味の満足度比率:★
・総合:二度目の購入は無い
ここからは各項目の補足感想です。
[香り]
うっすらと焙煎香を確認出来ます。
[苦味]
結構ミルク🥛成分に消されているのか、ほぼ感じません💦
後味で辛うじて感じる程度ですね🤔
[酸味]
苦味以上に感じません。
やはりミルク🥛成分で消されているようです😅
[甘味]
「ノンシュガー」を謳っているのですが、栄養成分表並びに原材料名を確認しても甘味料さえ使用されていません😳
感じるのはミルク成分が素であろうほのかな甘味だけですね。
[ミルク感]
苦味と酸味を抑えている(と想像される)割にはそんなに入っていない印象です。
[味の濃さ]
味を感じる主要項目が軒並み薄いので、今回の品全体の味も薄く感じます😅
[味のバランス]
総じて薄味、且つコーヒー☕️本来の苦味や酸味、そして(ノンシュガー)ラテという割には甘味もミルク🥛成分も薄め💦
個人的には「水みたいなラテだなぁ…😞」と思いました。
[価格と味の満足度比率]
総じて薄味、飲み応えだけはある500mlという内容量、コンビニ価格(税抜148円)を考えると、個人的には凄く満足度低いという結論しか出せませんでした😞
やってくれましたね、TULLY'Sというか伊藤園😅
先日のクリアブラックは良い感じだったのですが…。
確かに「甘くないカフェラテ」っていう謳い文句に沿うと全く間違ってはいないのですが、何もコーヒー☕️本来の味まで消す(薄める)こと無いでしょうに…と大変残念に思いました😅
満足得られなかったので、レビュー項目を埋めた後はTOPVALUのミルクキャラメルお相手にこの品を飲み切りました🤣
二度と買わん❗️(笑)
※この試飲感想投稿はあくまでも泰蔵の個人的且つ主観的な味覚による評価である事をお断りしておきます🙇🏻♂️