わたしたちとは違う『特別な子』を生み出してしまうかもしれない『特別支援教育』って… | 不登校のお子さんのことで悩んでおられるお母さんのためのブログbyお母さんエンパワラー坂本修一

不登校のお子さんのことで悩んでおられるお母さんのためのブログbyお母さんエンパワラー坂本修一

「これから先、いったいどうなってしまうの…。」わが子の不登校に不安でいっぱいのお母さん。まずはお子さんが抱えているものを知るところから始めてみませんか?きっとお気持ち、楽になりますよ。

 

いらっしゃいませ。

ご訪問いただきありがとうございます。

学校復帰を目指す不登校の子の

お母さんエンパワラー

坂本修一です。

今日も、不登校のことや、

学校、そして教育のことについて

あれやこれやと考えてみたいと思います。

では、みなさん、

最後までおつき合いください。

こどもたちの笑顔のために!

 

 

 

 






個別相談をいただくたびに、

わたしの学びは深まります。






支援学級の話題が個別相談で出てきました。


この支援学級、学校によって、

そのあり方が相当違うのを感じたのです。






そもそも大阪は一般的には、

行政も『特別支援教育』ではなく

『支援教育』って言ってます。

(公的な書類はそうではありませんが。)






何も『特別』なことをするんじゃない。


困り感のある子には何らかの支援をする。


それは、ごく『当たり前』のこと。


それに、

その支援は困り感のある子のためだけに

役立つんじゃない。


周りにいるみんなの役に立つんだから。


だから、わたしたちがやってるのは

特別支援教育ではなくて支援教育なんだ!


っていう感じで、わたしは

大阪が積み上げてきた支援教育

理解しています。






支援学級も同じ。


わざわざ

『特別な子』というレッテル貼りを

するようなことはしない。


それは、特別な子=わたしたちとは違う子、

として分離して排除する差別へと

つながっていくから。


そんな、

大阪が積み上げてきた

人権教育の考え

あるのです。






ただ…

残念ながら、

大阪のすべての学校で

積み上げられてきているのか?

っていうと、そうではないのですが…。






とはいえ、

大阪はフルインクルーシブに近い教育

してる学校も結構あります。


インクルーシブであることに

重点を置いているので、

支援学級在籍の子が、

ほとんどの授業を通常の学級で

受けることも当たり前にあります。


その分、

支援学級担任の先生が

通常の学級に入り込んで支援してる学校も

あるんですよね。






でも、文科省は

「そんなもん

 アカンに決まってるやろ!」

っていうことで、

昨年、全国の学校に

「特別支援学級に在籍する子は、

 通常の学級で授業を受けるのは

 週の半分以下にせよ。」

っていう通知を出しました。


それに対して国連が

「分離を進めるすることを

 推進するような通知は

 撤回せよ!」

って勧告してきたんですよね。






わたしは、この件に関しては、

国連の主張は真っ当なもんやと思ってます。


でも、文科省は

「撤回するつもりはない。」

と…。






でも、今回わたしは

地域によっては、

文科省の考えに則った特別支援教育を

やってる学校もあるんや、

っていうことを、

個別相談をしていて実感しました。


わたしが現場で経験していた支援学級とは

明らかに違う支援学級を

ホンマに特別なものとして線引きすることで

運営している学校もあるのです。


まぁ、

それは決まりに忠実に則ってるわけで、

当然と言えば当然、なのですが…。






でも、

そのことによって困り感を感じる子、

生きづらさを感じる子が

出てきているのですから話は別。


もっと弾力的に運営することで、

多様なニーズがあるこどもたちに

対応できる体制づくりをしないと、

学校から排除されてしまう子が

出てきてしまいます。


そして、

支援学級と不登校の別室との関係も

整理しやなアカン課題ですよね…。






今後も、

学び続け、考え続けていきたいです。






キャンペーンのお知らせ!


個別相談を

お得な料金でご利用できる

キャンペーン実施中です!


お子さんの不登校についてはもちろん、

発達の特性についてのご相談、

愛着の傾向についてのご相談も

承っております。


🟥お子さんの不登校や

 問題行動と言われている行動や言動に

 お困りのお母さん。


🟥お子さんの変化に気づかれ、

 「うちの子、大丈夫かな…。」

 って、ご心配されておられるお母さん。


🟥子育てに行き詰まって

 しんどくなっておられるお母さん。


おひとりで抱え込むことなく、

お気軽にご相談ください。


わたしが、

ご一緒に考えさせていただきますので。


お気持ち、

少しは楽になっていただけると思います。






お申し込みされる前に…


下のお問い合わせボタン

タップしていただくと、

わたしの個別相談がどのようなものなのか

っていうことについて

読んでいただくことができるように

なっています。



まずは、一度、お読みになってください。


その上で、

お申し込みされるかどうか

考えていただけたら、と思ってます。



    

個別相談について、

詳しくお知りになりたい方

下の黄色いボタンから。

またご質問や、お問い合わせ

下の黄色いボタンから。

どのようなことでも結構です。

お気軽にお問い合わせください。

\ お問合せは無料です!/

 

 

 

 

「個別相談」って何?

って思われた方

 

 

 



おまとめコーナー!



  発達障がいについて

 発達の特性についての記事はこちらから



  愛着障がいについて

 愛着の傾向についての記事はこちらから

【愛着障がい①】『愛着』って何? 




発達の面の特性や
愛着の傾向についてのご相談も
受けさせていただいてます。

お気軽にお問い合わせください。



 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

また明日、お会いしましょう。