人気記事
買い物編
妊婦・育児編
オススメ編

★俄然お得だった話
★一目惚れした誕プレ第二弾
2記事も掲載していただき、
ありがとうございました。
家族から指摘されて
恥ずかしかった話

エピソード①
『ちょっとお風呂場に来て〜!』
夫から呼ばれていくと、
『この部分、外して洗ってる?
全てのパーツ外して裏まで洗わないと。
汚れ溜まるからね!ほら、見て!』
『あ、本当だ。そこ洗ってないです...』
『じゃあ、綿棒持ってきて!
まずはこうやって〜』
綺麗好きの夫から
掃除の甘さのガチ指摘。
※お風呂場は私の掃除担当
私は大雑把で夫は几帳面なので、
こういうのはあるあるなんですが、
自分的にお風呂掃除は頑張ってるつもり
だったので、沢山指摘されてしまい
なんか恥ずかしかった

エピソード②
夫・私・娘の順に3台ベッドを並べて
寝ているのですが、
私が疲れて爆睡してた夜中の出来事。
『ママのお腹の音が怖いよー』
目が覚めた娘が泣いていたようで
夫が娘のベッドに駆け寄り、
『この音はね、お腹の音ではなくて、
イビキって言うんだよ!』
と娘に教えてあげたそうです。笑
翌朝聞いて、すごく恥ずかしかった

私は鼻が悪いので口呼吸になりやすいんです^^;
ちゃんとした良い枕に変えよ。
エピソード③
『ママ〜、てんとう虫は英語でなーんだ?』
『え、分からないなぁ』
『Ladybug!』
『ママ虫嫌いだから違うのにする?
じゃあ、クラゲは?タツノオトシゴは?』
『え、分からないなぁ』
『Jellyfish!Seahorse!』
『じゃあ、国旗の問題にするね!
パプワニューギニアどれか分かる?』
『うーん、分からないなぁ』
『じゃあ、ブルネイは?』
『うーん、分からないなぁ』
『じゃあ、ママに教えてあげるね!!!』
3歳の娘より、英単語も国旗も知らない私。
※娘の保育園は英語や国旗などの学習してるし、
YouTubeでスーパーシンプルソング観てます。
恥ずかしいかったので、
娘と一緒に勉強します
