不登校 「お母さんは信用できない」は「僕のことを理解して欲しい」という心の声 | 子供の不登校で我が家は普通の家庭ではなくなった・・・

子供の不登校で我が家は普通の家庭ではなくなった・・・

「親から愛されない私だから、こんな人生を引き寄せている」と思っていた。
夫のDV・不登校の息子・反抗期の娘・幼少期の親からの虐待…そして、破産寸前の借金。
学んだものが使えないのは理由があった。
いつまでもジプシーにされてしまう人には共通点がある。

「お母さんのことは信用できない」

 

そう言われた母は、自分を責めることで、息子の不登校問題から目を背けていた。

 

 

 

中学生になると、子供と大人の堺を、行ったり来たりする年齢になる。

 

この「お母さんのことは信用できない」と言う言葉は、「お母さんは、僕のことを理解していない」といっていたのだろう。

 

 


 

子供を思い通りにしたいと言う親の欲求

 

 

 

 

 

こんにちは

自分を認め自己肯定感をあげる簡単な方法を伝授

 

なおたまです。

 

 


 

不登校専門のカウンセラーからは、子供との関係改善を言われた。

 

 

 

子供の全てを認める。

 

子供がしていることに口をださない。

 

子供の話すことに傾聴する。

 

子供のしたいようにさせる。

 

子供を暖かく見守る。

 

 

 

「息子が、学校に行って、自分の将来の目的を持って生きてくれたら」

 

出来ないと感じることも、実践していたという。

 

 

 

そもそも、出来ないと感じている事は、出来ていないのではないかと思うのだが。。。

 

 

 

「~しているつもりでした」

 

幾度となく、この言葉を口にする母親は、「しているつもり」で、出来ていないという事は、うっすらとわかっていたが、どうすれば良いか解からない。

 

 

 

言われたとおりにするしかない。。。

 

苦しい状況の中、何とかしたいという気持ち。

 

 

 

解決できるなら、何にでもすがりたいと思うのではないだろうか。

 

結果、子供との会話は減って行き、ますます息子を理解できる機会を失ったように感じていた。

 

 

 

不登校のカウンセラーが、「子供との関係改善」を軸にあげることは、少なくない。

 

私も、息子がひきこもりで会話が無くなったとき、親子関係の改善を強く解かれた。

 

 

 

・・・

 

結果、私の息子は不登校になった。

 

 

 

座学やテクニックだけでは、思うような効果は出ないかもしれない。

 

それでも、カウンセラーの言うことが正しいと信じていた。

 

 

 

どんどん「自分」から離れると、状況は悪くなるという事を知らなかったから。。。

 

 

 

 

親が自分したい事を楽しんでも、子供が変わらないわけ」につづく

 

 

 

 

理解し実感するまでお付き合い

正しい問題解決の方法を探し、気が付くと破産寸前になっていた。

「それ」を知るだけで、問題が解決できるのに、他の講師は何故「それ」を伝えないのか。

 

他の人が伝えない「それ」を、小学生に理解できるまで、紐解いて試してもらった。
小学生が理解出来る事は、大人が理解出来ないことは無かった。

 

そして、その人が行きたいゴールを明確にし、そこに向かうこと。

中途半端な講座ばかりの結果だった。

 

だから、「理解し実感するまでお付き合いします」

 

 

 
 

完全無料

「自分取扱説明書」
自分が生まれ持つ才能や特徴を知り、生まれ持つ使命の為に、どう行動すればそれが手に入るか解かります。

 

「無料相談会」

60分30,000円のコンサル枠です。
いつまでもカウンセリングを受け続けますか。自分で解決する力を付けることが出来ます。

 

 

 

まずは、自分取扱説明書を受け取りください。

 

LINE登録はこちら

↓↓↓↓↓

友だち追加