桜井識子さんのブログ

「さくら識日記」より

お稲荷さん 

に関連したブログまとめです。

 

 

【まとめ】の目次

 

 

今回の ざっくりまとめ

《識子さんが出会ったお稲荷さん》

【茨城】笠間稲荷神社

日本の結界 ふしぎ巡り(本)に

記載。もとは伏見稲荷の眷属

だったが、努力をされて

大出世をなさっている。
軍神のような威厳と、

強大なパワーのあるお稲荷さん。
・本殿の裏側にある、

お塚信仰?のような場所。

明るくて、いい雰囲気。
ここでは別の一団ができていて

全員が協力をして、仲良く

お仕事をしている。
 

【茨城】御岩神社 (稲荷総社)

日本の結界 ふしぎ巡り(本)に

記載。大黒さんの像に眷属が

入っている。眷属たちも陽気

で明るい。お社は小さいが

世間話ができるという、

珍しいお稲荷さん。

 

【東京】大宮八幡宮(大宮稲荷神社)

社殿の裏にあるお稲荷さん。

丁寧に祀られているお稲荷さんが

最初にいろいろと教えてくれた。

 

【東京】水稲荷神社
日本の結界 ふしぎ巡り(本)に記載。

優し~いお稲荷さん。将門さんとは

まったく関係がないそう。社殿裏に

お塚信仰のお社がある。お塚信仰を

するつもりがないという人は、

裏には行かないほうがいい。

 

 

(上から、新→旧の順になっています)
 

 

酒列磯前神社 ~茨城県~
2020年11月15日

※日本の結界 ふしぎ巡り(本)に記載。
穏やかなご神気を発する、優しい神様。

参道なのに迫力がある、と思ったら

拝殿のところから眷属が見ていた。
(その後は姿勢を正して歩いた)

・境内社には稲荷社もあったが、

拝殿の前にいる眷属は、この稲荷社

とは関係がなかった。
・水戸斉昭公お腰かけの石
・幸運の亀
高額当選者が奉納したそう。

 

 

笠間稲荷神社 ~茨城県~
2020年11月15日

※日本の結界 ふしぎ巡り(本)に記載

もとは伏見稲荷の眷属だったが

努力をされて、大出世をなさっている。
軍神のような威厳と、強大なパワー

のあるお稲荷さん。

・本殿の裏側にある、お塚信仰?という

感じの場所。とても明るくて、いい雰囲気。

ここでは別の一団ができていて、全員が

協力をして、仲良くお仕事をしている。

 

 

御岩神社 ~茨城県~
2020年11月13日

※日本の結界 ふしぎ巡り(本)に記載
・拝殿
山と太いパイプでつながっている。
ここでお話をしたことはすべて、
山にいる神様に届いている。
・参道
空に向かってしゅーっと伸びた木々が
参拝客を癒やしてくれる。
・斎神社
阿弥陀如来坐像と、大日如来座像が
安置されているそう。
・拝殿
山と太いパイプでつながっているので、
ここでお話をしたことはすべて、
山にいる神様に届いている。
・姥神さん
山を登る前にご挨拶をすると守ってくれる。
お稲荷さん(稲荷総社)
姿は大黒さんですが、眷属が入っている。
すごく気さくなお稲荷さん。眷属たちも

陽気で明るい。お社は小さいが、世間話

ができるという、珍しいお稲荷さん。
・かびれ神宮
「場」が非常に古く、古代からの信仰が
感じられた。
・御岩山
山頂付近のパワースポット。

 

 

大宮八幡宮 ~東京都~
2020年11月13日

ものすごく癒やされる境内。いろんな意味

で疲れている人に超おすすめの神社。
宇佐神宮から直接来られている、とても

大きくて強く、包容力のある神様。
・丁寧に祀られているお稲荷さん

このお稲荷さんが最初にいろいろと

教えてくれた。

 

 

平将門さん北斗七星
2020年11月09日

※日本の結界 ふしぎ巡り(本)に記載

北斗七星めぐり
1.鳥越神社
陽気で面白い神様。
2.兜神社
証券取引所のすぐそば。由緒に
書かれたご祭神は倉稲魂命
でしたが、お稲荷さんではなかった。
3.将門さんの「首塚」
ここのパワーやエネルギー、高波動
は工事中でも変わらずにもらえる。
4.神田明神
パワーアップし続ける将門さん。
5.筑土八幡神社
ほのぼの系の神様。
6.水稲荷神社
優し~いお稲荷さん。
将門さんとはまったく関係がないそう。
社殿裏にお塚信仰のお社がある。
お塚信仰をするつもりがない
という人は、裏には行かないほうがいい。
7.鎧神社
この地域一帯の氏神様。ここの
神様は、将門さん北斗七星めぐりの
仕上げをしてくれる。

 

 

丹生川上神社上社 〜奈良県〜
2020年11月05日

※開運に結びつく神様のおふだ(本)に記載
新潟県/高龍神社の中で出てきた神社。
周囲の山々の上には神様がおられるが
ここの神社とは関係がない。
〇10月の参拝…
神様はお留守だった。丹生川上神社系列
の会議だったよう。10月の参拝は難しく
山岳系神様や宇佐神宮、伊勢神宮、
伏見稲荷大社など、大きな神社でも
会議がある。
・会議の期間は、だいたい5〜7日程度
(神社によって、また年によっても違う)
下旬に行なわれるところが多いが、
中旬や初旬にするところもある。
(伏見稲荷は10月中旬)

 

 

五芒星効果
2020年10月22日

〇にほんの結界ふしぎ巡り(本)

でまわった、関西の巨大五芒星。

そのパワーの効果

→そのひとつが、霊能力アップ。

識子さんは格段にレベルアップした。

晴明さんも五芒星ですごい力をつけている。

(晴明さんが実際に五芒星をまわっている

映像を、神様に見せてもらった)

・識子さん宅に時々来るお稲荷さん

一緒に五芒星をまわり、こちらは

驚異的なパワーを身につけている。

 

 

『にほんの結界ふしぎ巡り』 新刊本のお知らせ
2020年10月13日

〇メインテーマは「神社と図形のパワー」
神社の位置を頂点とした図形、
神社の位置を星として見た図形に、
パワーがあるのかどうかの検証。
・平将門さん関連の7つの神社(場所)は
北斗七星の星として描かれているという説
その北斗七星は本当に
結界を張っている?北斗七星という形に
パワーはある?
・坂上田村麻呂さんの
津軽北斗七星はなんのため?
この北斗七星はどのような影響が
あったのか…
※うっかりまわると強い作用があるため、
本を読んでからまわることをおすすめ。

・陰陽師である安倍晴明さんが
好んで使っていた五芒星
世間には公表していない神秘的な力が
あるのではないか?この検証を進めて
いくなかで、安倍晴明さんという人物の
偉大さに、改めて気づいた。
・江戸時代の結界であるという
五色不動
・江戸時代のミステリースポットといえる
本所七不思議
・現代の代表的な都市伝説など

・立身出世のごりやくが大得意という、

ご自身が出世されているお稲荷さん

お話も書いている。

 

 

令和2年の神在祭
2020年10月12日

出雲大社の神在祭。
〇数えきれないほどの神々がいる
という空間を体験できる

神々しくて明るくにぎやかで、波動も
素晴らしく高く、上空には龍が多く

泳いでいる。
〇神々に覚えてもらえる
ここでご挨拶をしておくと、会議に

参加している神様に覚えてもらえる。
そうすれば、全国あちこちの神社に
行った時、それがたとえ初めての

参拝でも「おぉ、お前はあの時の…」

と目をかけてもらえる。
・牛頭天王も、五社堂の赤神も
神在祭には参加しない。
〇出雲にいらっしゃる「禍つ神」
※開運に結びつく神様のおふだ(本)に記載

改めて新型コロナについて、専門家

といえる禍つ神に、お話を聞きたい。

五柱稲荷神社の情報

基本、火曜日と土曜日は開いていますが

神主さんの都合で開けられない日もある。

そのような時はなるべく翌日、それが

無理であれば、他の日に開けるように

なさっている、とのこと。

 

 

【追記あり】 久しぶりの五柱稲荷神社

2020年10月08日

石碑のあたりに眷属が数体。史跡の

表示柱の上に、中堅どころの眷属が

1体いた。この眷属が、参拝した人の

ことをお稲荷さんに報告する係だそう。

〇仕事運をアップしたい、という方

参拝に行って扉が閉じられていた時は…

直接お願いができないので、(石碑や

史跡の表示柱付近にいらっしゃる)

眷属に取り次いでいただきましょう。

 

 

読者さんは参拝に行くだけで十分
2020年09月28日

祐徳稲荷の脇参道を(識子さん監修の)CD

をかけながら歩かれた読者さんや、

源九郎稲荷神社で子ぎつねさんの見送り

に手を振る読者さん、それを見ていた

社務所の方のお話など。
・識子さんの書いたものを疑うことなく、
純粋に信じて、参拝に行かれる読者さん

は信仰心がものすごく透明でピュア。

そのような信仰心を持った人は、神社仏閣

に行くだけで、神仏に喜んでもらえる。

 

 

眷属が宿る縁起物の期限
2020年09月17日

識子さん宅に時々くるお稲荷さん

指示され、日枝神社で買った狐の置物。

波動が切れても、3年以上はこのまま

の予定。(冷蔵庫の上に)

〇縁起物に期限はない
・ただし、神社仏閣で購入したものは1年

たてば、その神社(お寺)の波動は消える。
・縁起物の「運を呼ぶパワー」は、
波動とは別。期限が切れてもそのまま

飾っておいても問題なし。
〇眷属が宿っていると思われる絵馬
・1年で交換しても良いが、3年くらい
飾っておいたほうが礼儀としては正解。
・買い替える時は、同じ神社の絵馬に。
その神社に行けない場合は、他にも

何枚か用意をしておくことがベスト。
・絵馬の飾り方で一番いいのは、紐で

吊り下げて、絵馬自体が風で動けるよう

余裕を持たせた状態。棚などに立てるのも

悪くない。ベターッと寝かせるのはNG。
・ペットがいるお宅でも、お稲荷さんなど
どこの眷属も気にせずに来てくれる。
〇神棚に入ってくれる神様
「お鏡」に宿る。このお鏡は「ご神体」
なので簡単に交換してはいけない。
※神様が教えてくれた 縁結びのはなし(本)に記載。

 

 

おふだの効果的な扱い方
2020年09月08日

〇「神社のおふだ」と

「お寺のおふだ」

置く壁を別にする。隣り合った部屋で

壁は1枚でも、部屋が違えばオーケー。

豊川稲荷はお寺ですから、おふだは

神社系とは離して置く。でも、

牛頭天王のように独立させる必要は

なく、他のお寺と並べても問題ない。

〇おふだをセロテープや

両面テープで固定するのは?

「できれば」しないほうがいい。

ちょっとですが、力が落ちてしまう

ので、おすすめはできない。

〇おふだを置くところがない

壁に飾ってもいいと思う。透明の袋に

入れるやり方(詳細は、開運に結びつく神様

のおふだ(本)にて)でもいいし、押しピン

を利用してもいい。

9/11の記事に写真入りで解説あり

〇牛頭天王のおふだ

同じ牛頭天王系なら、2枚を隣に

くっつけて置いても問題ない。

どちらからも眷属が見まわりに来て

たまたまかち合ったとしても仲良く

長居してくれる。

(他の神社のおふだからは離して置く)

〇牛頭天王のおふだ

でも、眷属の見まわりは必要ない場合

他の神社のおふだと一緒に並べても

大丈夫。

〇夏越大祓のおふだ

波動入りですから、ちゃんと (波動を有効

に浴びる上限10枚中の)1枚とカウントする。

〇(夏越大祓の時期等に) 神社から送付

される、薄紙で人の形をした形代

使用しない場合、ゴミとして捨てても

問題ない。(古札納所に持っていく

必要はない)

〇購入したおふだを実家に置いている

おふだの "よい効果" は、ご両親への

プレゼントになる。効果が出るのは、

おふだを購入した人ではなく、波動を

浴びている人。

〇子どもが複数いて、子ども部屋

が2階にある

おふだは、家の中ならどこでもOK。

2階 (廊下 or どちらかの部屋 or 壁) に

置くのがベストだが、1階に置いても

大差はない。

〇同じ神社のおふだが複数枚ある

1枚も3枚も、効果は同じ。特別に

影響が濃くなることはないが、カウント

する時は3枚。

〇会社を経営している

おふだは家にも会社にも置いたほうが

事業は好転していくように思う。

〇縁起物やお守りは?

・縁起物

おふだほど波動が強烈ではないので

お寺のものと神社のものを、分けて

置くことを気にしなくても大丈夫。

・お守り

一緒に持たないほうがいい。

保管場所も念のため分けた方がいい。