桜井識子さんのブログ

「さくら識日記」より

お稲荷さん 

に関連したブログまとめです。

 

 

【まとめ】の目次

 

 

今回の ざっくりまとめ

神様や眷属が宿るアイテム
神棚がないおうちでも、神様が
「守ってやりたい」と思えば

来てくれることがある。

そのために縁起物(絵馬など)

を飾っておくといい。

※金運のはなし(本)に掲載。

・識子さん宅の絵馬に、お稲荷さん

が時々宿るようになった。

・「絵馬」に願い事が書かれて

いたら神様も眷属もその絵馬には

宿れず、お帰りになる。

願い事は書かずに飾る。
・3~4年、このまま飾っておく。
古くなって汚れてきたら、同じ神社

で同じものを購入するのがベスト。

・置く場所は「目より上」に。

縁起物を置く場所 2019年09月25日より

識子さんは、冷蔵庫の取っ手や

熊手に引っ掛けたり(全て高い場所)、

カーテンレールに吊るしたり

されているそう。

 

 

《識子さんが出会ったお稲荷さん》

【京都】若一神社
京都でひっそりスピリチュアル

(文庫本)に掲載。
左側にある境内社は2社並んで

いて、お稲荷さんがおられる。
ほのぼの系の優しいお稲荷さん。
とても親切にしてくれた。

 

【京都】市比賣神社(植松稲荷社)
京都でひっそりスピリチュアル

(文庫本)に掲載。
右の狛狐像は空席だった。

 

 

(上から、新→旧の順になっています)
 

 

信仰の自由
2018年08月29日

〇摂社末社に手を合わせなくても問題ない
識子さんは、江島神社(神奈川)でも
豪快にスルー。どのお社に手を合わせる
のかは、人間に与えられた信仰の自由が
ありますから、自分で決めていい。
・たくさんある境内社のどれか1社だけ
にお供え物をしても問題ない。
〇湊川神社(兵庫)にあるお稲荷さん
こちらも、手を合わせたことがない。
正成さん神様としっかりお話をしたい
ので、そちらを優先している。
〇北野天満宮(京都)の多くの境内社…
それを全部すっ飛ばして、さらにメイン
である本殿の神様も飛ばして、文子さん
だけに手を合わせるというのもOK。
〇吉野山の金峯山寺蔵王堂(奈良)
には多くの仏様…

ご本尊に手を合わせたのは3回くらい。
いつも全部飛ばして、自分がご縁を
いただいている大好きなお不動さん
(木像蔵王権現立像)のところに行き、
手を合わせている。
※山の神様からこっそりうかがった
幸運を呼び込むツボ(本)に記載

 

 

その神社仏閣に行くべき人
2018年08月22日

※現在削除されています。
その神社仏閣に行くべき人…とは?
〇信仰心がピュアな人
力がない神様にとっては強力な応援と

なりますし、なにより神仏は、そのような

人が大好き。
〇そこの神様・仏様に
前世でご縁をいただいた人

ご縁は、前世・今世の人物としていただく
わけではなく、魂がもらうもの。過去に

いただいていれば、生まれ変わっても

もらったまま。とくに信仰心が厚かった人、

信仰心がピュアだった人は、神仏のほうも
再会を楽しみにしている。
●久井稲生神社のお稲荷さんと
おきぬさんとのエピソード。
※神仏のなみだ(本)に掲載。

 

 

子宝祈願
2018年08月16日

息子さんのお嫁さんが、健康診断に

引っかかったお話。

〇関西に住む息子さんに、識子さんが

おすすめしていた神社

・湊川神社(兵庫)

正成さん神様、が一番面倒を見て下さる

のではないかと思った。結果、精密検査

で問題なく、子宝祈願も叶った。

・越木岩神社(兵庫)

女性に優しい女の神様がいらっしゃる

ので、女性の健康面などには

捨てがたい神社。

伏見稲荷(京都)

強く推薦。

於菊稲荷神社(群馬)

読者さんが子宝祈願されて叶ったご報告。

お稲荷さんがメインの神様で力も強い。

於菊さん自身の格も上がっているように

思いますし、たくさんいる眷属も

張り切ってお仕事をされているのでは

ないかと思う。※於菊稲荷神社については、

神さまと繋がる神社仏閣めぐり(本)に掲載。

〇子宝祈願

参拝の日にちに決まりはないが、おすすめ

は1日か15日。(神様のお祭りの日)

・生理中の子宝願掛けは、おすすめできない。

・山岳系神様以外だったら、なるべく

大きな神様のところへ行ったほうがいい。

〇どうしてうちには子どもが

来てくれないのだろう?

来てくれる子どもと親がどういう

関係なのか、で、理由が変わってくる。

・親が、生まれる前にあちらの世界で

約束を交わしているパターン

約束済みなので、必ず生まれてくる。が、

その子にはその子の人生計画があるので

待つしかない。

・約束をしていないパターン

あちらの世界で生まれる準備が完了して

いる子と、神様が縁結びをしてくれる。

この場合 最終的な決定権は子どもにある。

相性や、その家に生まれて自分の人生の

計画がどうなるのか、まで総合的に

判断をしてから決めている。

・今世では子どもを持たない経験をして

みよう、と自分で決めてきたパターン

自分が決めたことなので、最初は

つらくて苦しくても、年を重ねると

穏やかな心境になっていく。

〇どうしても子どもをあきらめきれない

そのような方は前世が子だくさんで、

そのことをとても幸せに思っていた人。

魂が寂しがっている。

〇いくら自分で計画したとはいえ、

子どものいない人生はやっぱり無理

人生計画を変更してくれる神様のところ

にお願いに行くといい。生まれる前に

立てた計画を、変えることができるのは

山岳系の神様。※運玉(本)に記載

(出雲大社、伊勢神宮などの大きな神様も

大丈夫ではないかと思う)

「子どもを持たない経験をする、そこ

から学ぶ」という見えない世界での

人生設計の部分が削除されれば、

神様の縁結びで子どもは やってくる。

 

 

東京散歩 豊川稲荷東京別院〜日本橋
2018年07月31日

元夫さんが、豊川稲荷東京別院のダキニ天さん

に気に入られて、小金にも恵まれ続けている

ので、お礼参りに行ったお話。絵馬を購入する

と、授与所のお坊さんが手渡す前に火打ち石で

清めていた。

 

 

座敷わらしの宿る場所
2018年07月16日

〇神様や眷属が守ってくれる or

たまに見回りに来てくれる

という幸運を逃さないために

あらかじめ宿る場所を作っておきましょう

という事を、神様が教えてくれた金運の

はなし(本)に記載。

 - 置物系の縁起物、

 - 壁に掛けるタイプの縁起物、

 - 変わったところでは銅鏡などでもOK。

〇座敷わらしが宿っていた木像の縁起物、

お稲荷さんの宿る絵馬の写真

座敷わらしも牛頭天王と同じく、

「独立した場所」を好む。

〇ぬいぐるみ

たとえ高い位置に置いていて触らなくても

神仏関係の存在は、ぬいぐるみには宿らない。

※セドナの教会で買ったアメリカの縁起物

"Tooth Angel Bear" の写真。

 

 

絵馬の書き方と飾り方
2018年07月12日

〇神田明神の将門さん神様に

お聞きした、絵馬の書き方

自分のお願い事を神社に残して帰りたい
という人は、絵馬に「絵」を描いたほうが

効果的。描く絵は上手じゃなくてもいいし
絵柄は願望と違っていてもいいそう。

お稲荷さんは事実と違うことを書くと

決して許してくれない

「コラー」と叱る程度では済まない。

もちろん他の神仏も同様。そんなことを

したら、今まで築き上げてきた神仏の

信頼をすべて失うことになる。たった

1回のブログ記事のために、大事な

神仏の信頼を全部失うようなことは、

絶対にしない。

 

 

絵馬について
2018年07月09日

絵馬は、買ったその場で、書いて掛けて

帰らないといけない、というわけではない。

・絵柄によっては素敵な縁起物になる。
・ただし、持ち帰る絵馬には
願い事を書かないこと。お願い事を
書いた絵馬を家の中に飾っておくのは
あまり良いこととは言えない。
〇波動入りの縁起物
絵馬にはその神社のありがたい波動が

入っている。縁起物として家に飾ると、
部屋の気を福々しくしてくれる。
→1年たったら取り換える
〇神様や眷属が宿るアイテム
神棚がないおうちでも、神様が
「守ってやりたい」と思えば、来てくれる

ことがある。そのために縁起物を飾って

おくといい。(が、絵馬に願い事が書かれて

いたら、神様も眷属もその絵馬には宿れず

そのままお帰りになる)

※金運のはなし(本)に記載
→識子さん宅の絵馬に、お稲荷さんが時々

宿るようになったのは、本の発売後、

1ヶ月以上たってから。

→3~4年、このまま飾っておく。
識子さん宅に来るお稲荷さんは、

大山阿夫利神社の波動でも大丈夫、と知って

いるのでそちらで購入するが、わからなけれ

ば…古くなって汚れてきたら、同じ神社で

同じものを購入するのがベスト。

 

 

お稲荷さんの宿る場所
2018年07月08日

新しくご加護を下さるようになった

お稲荷さんのお話。
(許可が出ていないらしく、詳細は不明)
このお稲荷さん(と眷属が団体で) 

が来られた時に宿る場所は、

たまたま飾っていた未使用の絵馬。

ちなみに、電子レンジのそばだそう。

 

 

若一神社
2018年07月07日

※京都でひっそりスピリチュアル(文庫本)に掲載

平清盛公がお住まいになっていた場所。

・左側にある境内社

2社並んでいて、お稲荷さんがおられる。

ほのぼの系の優しいお稲荷さん。

とても親切にしてくれた。

 

 

市比賣神社
2018年07月05日

※京都でひっそりスピリチュアル(文庫本)に掲載
ゆっくりしていって下さいね、という

心づかいが感じられる、参拝者に優しい

神社。姫みくじは「起き上がりこぼし」

になっていて、縁起もいい。

・植松稲荷

右の狛狐像は空席だった。

・天之真名井

 

 

錦天満宮
2018年07月05日

※京都でひっそりスピリチュアル(文庫本)に掲載

神様の雰囲気がよく出ている社殿。

からくりおみくじ。
・塩竈神社
・七社之宮

・本殿の脇にお稲荷さん

 

 

楠木正成さん
2018年06月25日

湊川神社のご祭神、楠木正成さんの最期に

ついて読者さんから教えてもらったお話。
…正成さまが戦死される直前、一族郎党、

全員が身に付けていた神仏の護符を全て

集め、神仏を血で穢してはならないから

と松の下の稲荷の祠に納めた…
神様になって、多くの人を救って

おられる正成さんですが、生前の行動

でも、こうして後世の人に感動を

与えてくれる。

 

 

豊川稲荷東京別院 元夫の場合
2018年06月15日

出直してこい、と眷属に言われた後、

元夫さんを連れてダキニ天さんにお参り

し、弁天様のところでお金を洗った

ところ、元夫さんの金運が爆上がり

したお話。
・弁天様のところでお金を洗うと

お金の念の垢が落ちる。念の垢が

落ちたらお金が入ってくる。