桜井識子さんのブログ

「さくら識日記」より

に関連したブログまとめです。

 

※龍トレーニングに関しては、別ページにまとめています。

【まとめ】龍トレーニング

 

 

【まとめ】の目次

 

 

今回の ざっくりまとめ

《識子さんが出会った龍》

【茨城】大洗磯前神社

こちらの龍神は、非常に珍しい

方法でごりやくを下さる。

 

【岐阜】

・長滝白山神社
本殿に大物感ただよう龍神が

いる。龍なのに面白くて楽しく

たくさんしゃべってくれる。

さらに、ありえないポーズで

ここにおられる。

・伊奈波神社
黒龍神社は本当に、黒龍が神様と

して出てきた。ずっとお社にいる

のではないそうだが、神格の高い

黒龍。

 

【島根】出雲大社の神在祭
数えきれないほどの神々がいて
上空には龍が多く泳いでいる。

 

【新潟】高龍神社
山の神様の波動と、龍の波動の
コラボ波動がもらえる。

【静岡】小國神社
たまに龍がそばを泳いでいる

という、ご神木がある。

【福井】東尋坊
龍が泳ぎ、大地はパワースポット。
(ちなみに幽霊とかそういうものは
一切いなかった)

 

 

(上から、新→旧の順になっています)

 

 

大洗磯前神社 ~茨城県~
2020年11月16日

※日本の結界 ふしぎ巡り(本)に記載。

酒列磯前神社と「兄弟神社」だそう

だが、本当に関係がある神様。
非常に珍しい方法でごりやくを下さる。
龍神の社殿、という感じが

よく出ているアングルの写真。

・境内社

左右6社すべてに神様がおられる。

 

 

御岩神社 ~茨城県~
2020年11月13日

雲劇場~龍の親子~など。

 

 

津軽北斗七星
2020年11月10日

※この順番でまわると、古代の

呪いがかかる可能性がある。

行かれる方は、違う順番でまわるか、

どこかの神社仏閣に寄り道を。

地元の方の純真な信仰心が、

初期の祠だった北斗七星を

神社にしたそう。

1.乳井神社

地域の氏神さま。

2.鹿嶋神社

3.岩木山神社

境内社(白雲大龍神)の神様は

龍ではないが強い。大きな

ごりやくを授けてくれる神様。

4.熊野奥照神社

地域の氏神さま。

5.猿賀神社

6.浪岡八幡宮

この神社では古い毘沙門天の姿が

一瞬ですが、ハッキリ見えた。

現在、おられるのは神様。

7.大星神社

地域の氏神さま。津軽のことを

ものすごく思っている神様。

 

 

神様霊能力を育てるコツ
2020年11月07日

〇神社仏閣で、サインともいえるもの

が見えた、見えない世界のものが

写真に写っているように撮れた

・空に龍の形をした雲が現れた

・写真を撮ったら、眷属が写っている

ように見えた

・白いもやのようなものが、いきなり

見えた

・一瞬空間がゆがんで見えた

など。素直に喜んでいい。神様にもらった

「見えるもの」「見えるようにしてもらった

もの」。ただの偶然かも…と否定をすると

顕在意識が魂からのサインを

受け取らなくなることがある。

※ただし…

スピリチュアルなことを信じていない人

には「変な人」と思われないため、

否定するひとことは、つけたほうがいい

かも…ということは、否定するひとこと

を "つけなければいけない人" には、

ご自分のために、その体験は話さない

ほうがいいように思う。

 

 

神社は行ってみないとわからない
2020年10月21日

費用と時間をかけて行っても、サッパリ

わからないこともあり、何年かあとに

もう一度行くことになる。神様に考えが

あってのことで、その時にすべてが

スカーッとわかる。出雲大社がそう。
〇こんな神様がいるんだ!と、
驚いた神社

・長滝白山神社
龍神の驚きのポーズ。
※開運に結びつく神様のおふだ(本)に掲載。
・大将軍八神社
金運のカエルの神様。
※京都でひっそりスピリチュアル(本)に掲載。

 

 

令和2年の神在祭
2020年10月12日

出雲大社の神在祭。
〇数えきれないほどの神々がいる
という空間を体験できる

神々しくて明るくにぎやかで、波動も
素晴らしく高く、上空には龍が多く

泳いでいる。
〇神々に覚えてもらえる
ここでご挨拶をしておくと、会議に

参加している神様に覚えてもらえる。
そうすれば、全国あちこちの神社に
行った時、それがたとえ初めての

参拝でも「おぉ、お前はあの時の…」

と目をかけてもらえる。
・牛頭天王も、五社堂の赤神も
神在祭には参加しない。
〇出雲にいらっしゃる「禍つ神」
※開運に結びつく神様のおふだ(本)に記載

改めて新型コロナについて、専門家

といえる禍つ神に、お話を聞きたい。

 

 

洲崎神社 ~愛知県名古屋市~
2020年08月23日

※開運に結びつく神様のおふだ(本)に掲載。

本殿で手を合わせるとヘビの神様と

繋がった。

・白龍龍寿大神
牛頭天王の子分だった、力の強い「蛇」

の神様。ダークなお願いも叶う。

・お稲荷さん
狛狐にはユーモアのある眷属が

入っている。

 

 

高龍神社 ~新潟県長岡市~
2020年08月22日

※開運に結びつく 神様のおふだ(本)に掲載。

山の神様の波動と、龍の波動の
コラボ波動がもらえる珍しい神社。

 

 

伊奈波神社 ~岐阜県岐阜市~
2020年08月18日

黒龍神社は本当に、黒龍が神様として

出てきた。ずっとお社にいるのではない

そうだが、神格の高い黒龍。

 

 

小國神社 ~静岡県周智郡~
2020年08月18日

たまに龍がそばを泳いでいるという

ご神木の写真。

 

 

長滝白山神社 ~岐阜県郡上市~
2020年08月11日

本殿に大物感ただよう龍神がいる。

龍なのに、面白くて楽しい。たくさん

しゃべってくれる。さらに、

ありえないポーズでここにおられる。

 

 

スピリチュアルな写真を撮る能力
2020年06月10日

読者さんから見せてもらえる写真の中

に龍やパワーなどが写り込んでいる

確率が非常に高い。

スピリチュアルに関心がある、信仰を

持っている、という方は、どうやら

スピリチュアルな写真を撮る能力が

高いよう。

たとえば龍だったら、龍が「いる」

ことを信じている…という部分が

大きいように思う。

 

 

癒やしの写真
2020年04月13日

龍が飛んでいる富士山、

龍が飛んでいる恐山

の写真。

 

 

龍のイラスト
2020年03月29日

実際の龍の「雰囲気」が

一番出てるなぁと思ったのは、

アメブロの「ペタ」の龍。

 

 

東尋坊(とうじんぼう)
2020年01月21日

龍が泳ぎ、大地はパワースポット。

(ちなみに幽霊とかそういうものは

一切いなかった)

龍が、手前から日が射している方へ

泳いでいるところを撮った写真。