ジュリー・アンドリュースに恋して♡ | SAE◆ブロードウェイ式インストラクター

SAE◆ブロードウェイ式インストラクター

ブロードウェイの方法で演劇・ミュージカル学ぶSchool of BTW東京校 講師の杉本奏です。

ダンサーやミュージカル俳優を目指す人をサポートする情報を配信します!


実は、私の両親はアマチュアの吹奏楽団で出会ったのです💖



音楽好きな両親のおかげか、我が家には色んなCDやビデオがありました。実家にあった中で特に大好きだったのが

ジュリー・アンドリュースのコンサート映像‼️


子供の頃、私は夢中で何回も何回も観ていました。おそらく冗談抜きに10回以上観てる。




なんと‼️

それが‼️

まさにそのコンサートが‼️



YouTubeに上がってたのですぅううう😭😭😭❤️❤️❤️(上げてくださった方ありがとうございます‼️‼️)






久しぶりに大好きだったコンサートを観て。


もうね、、、大号泣でしたわ
笑い泣き


私がミュージカルの道を志したのは、高校時代に『tick,tick...BOOM!』というミュージカルを観たからなのですが。。(自己紹介参照)


それより前にミュージカルソングというものに魅力を感じていたのはこのコンサートだったかもですラブラブ(なのにすっかり忘れていた)


いま、ミュージカル講師となって
改めて具体的に凄さが分かるようになって



感激でございます😭😭😭



そりゃね、ミュージカル界でジュリーアンドリュースが凄いだなんて今更言うのも恥ずかしい程の常識ですが、、、


その中でも、このコンサートはもう神回なんじゃないでしょうか。しかもMC含めて字幕付いてる事が有り難すぎます。



凄すぎて、もう
神さまですか??
という勢いです、、🥺❤️



ベーシックの生徒たちへは力説したんですが
自分への忘備録の為にも、そして説明しきれなかった感動ポイントを綴らせて下さい💕


まず!!

コンサートの構成が素晴らしすぎます
MCの内容も、繋ぎも、絶対ある程度の構成と台本があるはずなのにそれを感じさせない程自然なトーク、、、

これよこれ‼️
このMCの感じが好きなのっっ💖

私はやっぱりこういうの、やりたいんだぁぁーー✨


ユーモアとウィットに溢れていて
人間性も滲み出ていて
絶対にみんなが大好きになる💖


さて、ここから見どころ♡♡
(BTW生徒ちゃんは特に参考にして欲しい)


8:10〜

ショービジネスの世界で過ごした子供時代を振り返るMCからのノエル・カワードの書いた曲、そして12歳のジュリーの歌声の録音音譜
いちいち反応するジュリーも可愛すぎます💖

12:42〜

子供時代に大好きだったという伝統音楽を守りながら浮浪者も優雅に演じたエラ・シールズのパフォーマンスのお話から《Burlington Bertie》

難しい事なんてしてないように見えて、身のこなしから立ち方、ステップ、フォーカス、方向、細かな演技まで技が光っていて凄すぎ😭

21:10〜

魅力的すぎる、ハリケーンが来ているのに劇場へリハーサルに出かけて誰もいなかった時の話ラブラブ
(私の師匠にも似たようなエピソードがあるのです‼️)


28:37〜

ホテルのロビーでマダムに『サウンド・オブ・ミュージック』を15回観たのよと言われた時の話ラブラブ
ここから《My Favorite Things》にいくのがまた、たまらんえーん

30:51〜

《Throughly Modern Millie》
眉毛を触るジェスチャーと軽やかなチャールストンラブラブ


32:51〜

激アツ!!
『ビクタービクトリア』より
《Le Jazz Hot》
いやほんとにカッコよ過ぎでしょこのアレンジーーー‼️笑い泣き笑い泣き笑い泣き

もともと、今週末日曜から、ダンスクラスでこの♪Le Jazz Hotを踊るのでこの映像が観たくて動画を探したんですよ、、、😢ライザ版も良き❤️


まさに、声で、身体で、音楽を表現しています、、、痺れる😭❤️❤️❤️

ああもう、大好きだっっ❤️❤️



34:26〜
『キャメロット』より
《How to handle a woman》
『マイフェアレディ』より
《I've Grown Accustomed to his face》


この辺から号泣パートに入ります、、えーん
正直もうキリがないのですが、、暖かくて、心に染み入って、好きです。すっごく、好き。
美しい瞳。優しい声。
後光がさしている、、、、✨


38:25〜

ここからもっかい上げてくるー❤️
『マイフェアレディ』より
《Show Me》

早口の子音のリズムがもう気持ち良過ぎ‼️
演技もワンパターンじゃなくて好き音譜
てゆうかキャメロット見事に歌い上げて、この曲に入った途端ニコッてしてマイク外して上手に行くのがもう可愛すぎる😍😍😍(ただのファン)


39:16〜
からの
《I could have danced all night》‼️

もう、ラストまでドン、ドン、ドン、ですわ。
歌のメロディはI couldなのにオーケストラがバックにドレミの歌やShow meを合わせているお洒落さ‼️‼️(興奮)

40:50〜
スタンディングオベーションからの
トドメの《The Sound Of Music》😭💖(嗚咽)

もはや説明など不要。
大人になってからより歌詞が染み入ります、、




何故か最後は黒柳徹子wwさまww若いww
「大したものでございます。」ってそんな!
大スターを捕まえてwww



暑苦しく語ってすみませんでしたww
是非、観てください❤️



神様。

この方をこの世に存在させてくださってありがとうございます🥺❤️❤️




ハイ
ただのファンの叫びでした😭💖
最後まで読んでくださってありがとうございました❤️


杉本奏(SAE)





■提供中MENU♡
💎個人セッション(対面・Zoom)
・パーソナルダンスレッスン(Ballet/Theatre) 60分
・パーソナルトレーニング 60分
・プライベートヴォイスレッスン 75分

申込フォーム

💎オンラインサロン 
 Dance×Training】新しい形のトレーニングサロン!週2回のオンラインレッスン、動画やコラムなどでダンスやトレーナーのスキルアップに役立つ情報を配信中♡他にはない解剖学や栄養学のコラム配信も♡
・Dance Training Online Salon
・Special Training Lesson DAY【2/13(土)】


💎ブロードウェイの方法で学ぶ演劇・ミュージカルスクール
⇨ブロードウェイの方法で演劇・ミュージカルを学べる日本唯一のスクール‼️日本にいながらブロードウェイ流の発声方法、ハリウッド俳優も学ぶ演劇メソッドを学べます✨
・BROADWAY THEATRE WORKSHOP 公式HP
・BTWメソッドの全てを学ぶ!《春の1週間の短期ワークショップ》



🌺最近の人気記事♡
身体を変えるチャンス!初月無料キャンペーン開始!
楽しむ事を妥協しない♡
男性性強化。。
吉田都さんに学ぶ。挑戦し続ける強さ。
音楽の神様たち


■人気記事♡