【オフィシャルで
  お届けします
   三つ子事件簿】by Ameba

サイバーエージェント様より
Ameba オフィシャルブログに
推薦頂き、

 

本日から

amebaオフィシャルブロガーとして

スタートします


たくさんのママ達が
「”ま、いっか”子どもはこの先、きっと大丈夫だね」
と、
信頼して待つことで、
家族の笑顔が増えることを目指して
書き続けます。


引き続きよろしくお願いします。


三つ子事件簿

 

 

ま、いっか母ちゃんの「しまやるみ」です。

 

 

初めての方も、

4年前から読んでくださっている方にも

 

 

改めて

自己紹介いたします。

 

 

しまやるみ「ママの学校」主宰、言葉がけコーチ
別名「ま、いっか母ちゃん」



埼玉県出身

 

中学時代は剣道部

帝京高校時代は軟式テニス部

 

青山学院女子短期大学国文学部国文学科

準体育会スキーサークル所属

 

卒業後

 

 

20歳で

総合商社に入社

 

燃料本部に所属

中東から船で原油を運び、国内で販売する部署

 


入社した時には

「アラブの王様まじかるクラウンと会えるかも!

もしかして王様と結婚できちゃうかも?ウシシ

 

甘ちゃんの妄想はあっという間い打ち砕かれ、

 

 

ホンモノの船を見たこともなく

日々デリバリー業務・事務作業に追われる

 

 

当時の商社は接待が多く

18:00~24:00まで接待という日も多い。

 

 

2次会のカラオケでは、

お客様と肩を組み

デュエットを歌いカラオケ、タンバリンを叩き、

拍手拍手

が、当然のお役目

 

 

おかげで今でもカラオケに行くと

手拍子&タンバリンを本能的に叩く

 

 

バブルは崩壊したけど、

バブルの余韻がたっぷり残る会社員時代

 

仕事に追われるも、

おいしいものを食べ、残業代でブランド物を買い

ゴルフに行くゴルフ

 

 

「昨夜はお客様に誘われて、

ホテルでおでんを食べました。」

と、担当上司N氏に報告すると

 

 

(N氏)

「どうしてホテルでおでん食べるんだ!?

きっと一生分の贅沢をしているなっ、

将来はファミレスになるぞー」

 

とたしなめられると、

 

そんなことないですよーおいで

 

なーんて、ちゃらんぽらんに答えていた

 

 

 

N氏の預言は

 

的中

 

 

 

 

 

26歳

バブルOLを6年勤め

結婚退職。

 

 

 

27歳
想定外のハネムーンベイビーが三つ子男子!

(1999年)




人生が激変。

 

 

ホテルでおでんを食べていたバブルOLは

三つ子出産育児中

 

コップで水を飲むことも出来ず、手ですくって飲む

食事は常に立ち食い

自分の意思で出来ることは、”瞬き”くらいだった。

 

ロングの巻髪も「坊主にしてください!」と床屋に入り

宣言した。(さすがに却下されて、ベリーショート)

 

 

3人同時の授乳で睡眠時間は1日で細切れに1時間弱

完全に気力体力崩壊

 

 

 

三つ子がやっと小学生になったと思ったら

3人とも「学級崩壊主犯格!」

 

 

毎日怒鳴り散らす

怒りが収まらずランドセルを階段から投げ落とすハッ

 

ただのイライラジャイアン母ちゃん

大きな声を上げすぎて、翌日には喉を傷める

 

だからと言って子どもは私の思うようにはならず、

 

怒り過ぎただけだったタラーと自己嫌悪ショック

 

 


やんちゃな男子3人を育てる壮絶さに藁をもつかむ思いで
三つ子が小学2年の時、

アメリカ発祥の心理学「親業」を10年学ぶ。

 

 

ちゃんとしたお母さんになることを手放す

 

「ま、いっか」と子供の将来を信頼して見守ることが

出来るようになる。

 

 

中学1年から親が「勉強しなさい」と言わずに

3人は自ら進む道を決められるようになる

 

 

 

ママ向けカウンセリングスタート

 


2017年「親業」の学びと自らの子育て経験から編み出した
独自の言葉がけプログラムを開発。


子育てに悩むママたち向けの個別カウンセリングをスタートし


「驚くほど子育てが楽になった」
「親子の言い合いが激減した」
「子育ての軸が出来て、生きるのが楽になった」
と評判を呼ぶ


のべ1400人のママをサポート。

 

 

 

Amebaブログスタート



2019年

三つ子20歳

三つ子母ちゃん47歳

 

 

 

すったもんだの”三つ子子育て”を

マンガにしたい!

「ま、いっか」を世界共通語にしたい!

 

という夢を持ち、

 

アメーバブログ

「みつご事件簿」をスタートする。

 



2019年5月

切腹した後気を失う実体験でご報告

 

↑三つ子出産した夜の事件簿

147,000アクセスを記録し、

子育てジャンルで1位を獲得。



その後


3年間毎日ブログを書き続け、


2021年

「ママの学校」オンライン設立

子育ての軸を手に入れてママが楽になる

言葉がけ講座 スタート

現在4期生 5期生は2024年3月開校

 

 


2022年4月14日 講談社より、

著書「子どもに伝わる魔法の「ほめ方」「叱り方」」を出版。
 

 

 

 

 

頑張る子育てママたちに

言葉がけコーチとして

「ま、いっか」精神をお伝えしている。

 

 

 

講演・セミナー活動

 

 

・よみうりカルチャー自由が丘にて

毎月第4日曜日10:00~

魔法のほめ方叱り方講座

10月より2期生募集開始「子どもに伝わる魔法のほめ方𠮟り方」

 

・横浜市介護予防普及啓発事業体操教室コーチ向け

コミュニケーション

 

 

・新宿区少年軟式野球連盟 父母・指導者向け講習会

 

・港区立高輪子ども中高生プラザ 乳幼児講演会

 

 

・社会福祉法人九十九会つくも幼児教室教育国宴会

 

 

など三つ子子育ての事例をお伝えしながら

魔法のほめ方叱り方の言葉がけをお伝えしています。

 


FRaU webにて連載「最強の「ほめ方」「叱り方」」掲載。

 

 

 

 

「三つ子事件簿!」でお伝えすること

 

 

amebaオフィシャルブログ

ま、いっか母ちゃんの「三つ子事件簿!」

で伝えする内容は

image

 

 

毎朝7:00

 

宝石緑三つ子発覚、入院出産~24歳までの事件簿

宝石緑「ママの学校」レポート・ご感想

宝石緑個別カウンセリングレポート・ご感想

 

 

13:30

 

宝石ブルーameba音声ブログで

子どもにかける言葉や、「ま、いっか」の考え方を発信

 

 

 

20:00

 

宝石紫4年前からスタートした三つ子妊娠出産記事で

良く読まれている記事をアップ

 

 

 

こんなことを書いて欲しい、

などリクエスト受け付けてます!

→お問合せフォーム

 

 

三つ子のプロフィール


長男陸(りく)照れ:学級崩壊主犯者から理不尽極まりない体育会野球を経て、何事にも動じない「仏」へ。2年の浪人を経て、都内医学部へ進学
→2浪男子医学部進学への道23ー銀行に駆け込んだ繰り上げ合格・入学金ー

 


次男海(かい)ニコニコ:「何事も意識高すぎ君。」「ザ・準備。」とも言われているが、家では、「へな・ちょこ男」W大学政治経済学部→総合商社勤務

→3つ子次男直筆 就活エントリーシート「三つ子の競争心」


三男空(そら)ニヤリ:リーダー。生まれた時から、「毒舌チャッカマン」高校卒業後「俺の居場所は日本じゃねえ」とアメリカカンザス州へ4年間留学、州立大学卒業→外資系コンサルティング会社へ
→コロナ禍アメリカ留学の現状ーカンザス州立大学

3人現在24歳

小学生から野球をやり今でも草野球チームで試合を楽しむ

image
お互いを突っ込む会話は容赦ないが、いつも仲良し。

 

 

これからも「ま、いっか母ちゃんしまやるみの

三つ子事件簿!」

 

応援よろしくお願いします。

 

つづく

 

 

キラキラ「よみうりカルチャー自由が丘」にて講座開催中

9/24日は第5回目 途中参加可能です。


■定期講座:毎月第4日曜日(対面のみ)
→詳細・お申し込みはこちら★

 

 

■10月から定期6回講座

2期生募集開始です

→詳細・お申し込みはこちら★

 

 

キラキラ公式ライン始めました。

(言葉がけ事例・イベントの先行ご案内)

ご登録こちらをクリック!

または上記の二次元コードから!


 

 

アメーバブログ プペコン総合ランキング1位プペコン
147,000人アクセスいただきましたハート

→「切腹した後気を失う 実体験でご報告」2019年5月30日

 

キラキラ 今でも読まれているおすすめ記事・アメーバトピックス掲載キラキラ

→真夜中ナースのうわさ話

→医師達騒然 -初の外出

→切腹した後気を失う 実体験でご報告」

→あふれた母乳で布団を濡らす。退院初日

→3つ子の母 私の場合 「豊田市三つ子次男暴行死」 控訴審

→体の保温はこれが一番?NICU退院

→義理父の前で授乳する 複雑すぎる心境

→三つ子の子育てで、必要だった人の手

→誕生祝い品をもらわなかったワケ

→入園3日目で全員休んだ理由

→初対面のママ友に失礼すぎる質問

→赤ちゃん本舗で買って後悔したもの

→楽しい家族旅行の帰りに起こる悲劇

→ママ友のアドバイスにもやもやが増したこと

→側彎レントゲン写真に夜通し泣き続けた母の決心

→いらぬ見栄を張ってムダに子供を叱った日

→この子の親じゃないと言いたくなった日

→やっぱり怒られていた学校公開