転調の練習のしかた | 働きながらクラリネットが3倍上達する練習方法

働きながらクラリネットが3倍上達する練習方法

高卒就職アマ16年→35歳で単身オランダ留学→プロデビュー
社会人アマチュア奏者に寄り添い練習の悩みや引っ掛かりの解決をお手伝い。
湘南藤沢を中心に全国出張でレッスン。練習方法がわかるオンライン講座も開催中。
音楽はみんなのもの!あなたはどんどん上達していい!

 

楽曲の途中で起こる転調。

 

突然増えるシャープやフラットの調号。

 

・怖い思いをしていますか?

・不安になりますか?

・どうしたって間違えちゃいますか??

 

 

大丈夫!

 

・知る

・受け入れる

・インプット

・深める

 

のフェーズで進めると

 

・スムーズに

・すんなりと

・楽に

・音楽の変化を味わいながら

 

演奏できますよ!

 

 

 

 

“転調した先の世界と“転調の繋ぎ”の2つが練習視点


 

 

 

転調が起こった際にパニックなってボロボロと間違えてしまうのは、

転調先、あるいはその繋ぎについて腑に落ちていないから。

 

そして、「まだ知らないのに吹こうとしている」から。

 

混乱し、体が固まり、指がこわばり、息が吐けなくなり、音も鳴らないから

余計に

 

「私、できてない」

「これ難しい」

って考えてしまうのですチーン

 

 

まず知りましょう!

知れば大丈夫!

 

 

そして受け入れましょう!

 

受け入れたことをインプットして行きましょう!

 

 

《関連記事》

鉛筆【上達する譜読み】リズムに親しむ【譜読みのプロセス④】

 

 

 

これらのステップを

 

王冠1転調先の世界

王冠1転調時の繋ぎ

 

の2点について行います。

 

 

何時間もかかる練習ではありません。

 

 

 

今回はブラームス作曲のクラリネットソナタ第1番の第1楽章を例にして説明しますが、

どの楽器でも吹奏楽でも使える内容です。

 

ここでは♭2つから♭6つに増えています。

 

 

*区別するために実音をドイツ語読み、inB♭については英語読みで書きます。

 

 

“転調した先の世界”の練習ステップ


 

まずは

王冠1転調した先の世界

から練習していきます。

 

 

1事実の確認をし“自分にとって覚えやすく”する

 

まずは知りましょう。

転調の先の世界を知ります。

 

 

 

旗何調になるかを事実確認しましょう。

 

譜例ですが、実音f-molの世界からE-durに移ります。

 

inB♭の移調譜だと、g-minerからG♭-major になっています。

 

転調元と先のスケールをゆっくり吹いて

その違いを味わってみましょう。

 

 

そして旗自分にとって覚えやすくします。

 

この譜例の場合

 

『シとミとラとレとソとドに♭が付く』

 

と考えるよりも

 

『ファだけ♭付かない』

 

と考えた方が楽です。

 

覚えることが1つにまとまります♪

 

 

調号の#や♭が5ー6個の場合は

付かない音を認知していくのが情報量少なくてやり易いです。

 

3つまでなら付いている音を認知します。

 

4つはやり易い方で認知しましょう。

(これは個人差がある)

 

 

 

 

 

2小さいまとまり毎に『楽器なし練習』

 

 

次に行うのは、楽器なしでの運指/ポジションを知っていくことです。

 

一気にやらず、キリのよい最小単位毎に区切りながらやります。

 

 

譜例を見ると、1〜2小節間のスラーのひとまとまりがちょうど良さそうです。

 

 

 

そして超ゆっくりやります。

 

ステップはこちら。

 

 

①楽譜を見て音を確認

②楽譜を見ながら、音名を口に出しながらエア楽器で運指/ポジションを大げさにやる

③楽譜を見ないで、音名を口に出しながらエア楽器で運指/ポジションを大げさにやる

④15秒休んで次のまとまりへ進む

 

 

 

この時、リズムはつけなくても大丈夫です。

2、3日実践し、目に入る音符と運指がスムーズに繋がるようになってきたら

リズムもつけて超ゆっくりやりましょう。

 

*シンプルなリズムで自分が混乱しないならば、

リズムも併せて練習してもいいでしょう。

 

 

7〜10日間やればだいぶスムーズになっているはずです。



この状態で『知るフェーズ』が終わり、

『インプット』の半分くらいまでプロセスで達成しています♪

 

やったね♪

 

《関連記事》

鉛筆「できているべきバイアス」を捨てて、もっと上達!上達は【変化】だよ!

鉛筆練習ターゲットは暗譜練習するのオススメです!

 

 

 

 

3小さいまとまりを繋げていく

 

そうしたら小さいまとまりを繋げていきます。

 

 

これも楽器なしでいけます!

 

テンポは本番の50〜60%程度を目安に。

 

始めは2つずつ繋げてまとめる(譜例の青線)

次は3つに。

その次は4つ。。。

 

と繋げていくと、

譜例のような40小節分だったら

7〜10日間位で全体を通せるようになりますよ♪

 

 

 

脳が情報を整理整頓してくれることを利用しましょう♪

 

 

《関連記事》

鉛筆「指が回らない!!」時のチェックポイント

鉛筆【安心】小さなリハーサルのススメ【上達】

鉛筆《練習しなくて良いところ》を練習するのを止めると練習が進む!

 

 

 

 

 

4転調を繋いでいく

 

 

ここまで来たら、転調元と繋いで行きます。

 

ここも楽器なしでいけますよ!

 

 

①テンポは本番の50%〜60%

②ダブルバーの4小節前からエア楽器

③ダブルバーに到達したら一旦やめ15秒間を開ける(インターバル)

④転調先2小節間について頭の中で思い出し&イメトレ

⑤転調先2小節間をエア楽器

 

15秒休んで①〜⑤までを繰り返し。

また15秒休んで①〜⑤までを繰り返し。

 

合計3週します。

 

 

これでその日の練習はオッケー!

 

 

③で設けるインターバルを、

練習毎に少しづつ短くしていきます。

 

そうしていくうちに④で行う

思い出し&イメトレもだんだん不要になってきます。

 

 

で、最終的にスムーズに転調できます。

 

 

この時点はではすでに

・NOパニック

・NO不安

・NO指のこわばり

 

になっているはずウインク

 

 

つまり

 

・転調先について十分に知っている

・転調前後の違いを十分に知っている

・自分が何をどうすればいいのかインプットできている

 

の状態です。

 

 

 

めでたい!!

 

このあたりで楽器で練習をしてみてくださいね。

 

 

ここまでで、トータル2週間〜3週間程度でマスターできているはず。

 

演奏会まで3〜6ヶ月リハーサル期間があるうちの

3週間で転調への不安がなくなれば

残りの練習期間は

 

超ハッピー

 

じゃないですか?

 

しかも楽器なしでできる!

 

 

あとは

転調前後の演奏小節をだんだん増やしていきます。

 

前後8小節間ずつ演奏して何も心がザワ付かなく、

何をやるかはっきり認識できていればもう大丈夫

 

あとはテンポを本番に合わせて上げて行きます。

 

 

 



エア楽器は楽器を使う時より

ハッキリと運指/ポジションを認知する必要があります。

 

実際やってみると、楽器あり練習よりも運指/ポジション変化がやりにくい

(ちょっとイライラorモヤモヤしたような感覚)

感じがするはず。

 

これがいいのです!!

 

 

楽器は私たちを助けてくれます。

 

が、助けてくれるが故に、

時には運指の認知をあやふやにしてしまうこともあります。

 

なので、練習初期段階はエア楽器が超おすすめ!!!

 

 

楽器出さなくても練習できるし、

しかも楽器有りより認知が進むし

最高!!

 

 

私は鉛筆やコップをクラリネットに見立ててエア楽器します。

 

クライアントさんは職場の休憩時間に水筒をクラリネットに見立ててエア楽器したら

楽器使う時よりも運指をボンヤリ覚えていた箇所が発見できて

より精度の高い練習が進んだそうです♪
 

 

 


「楽器なし練習なんて遠回りな気がする」「まどろっこしい」「間に合わない」
と思いますか?

 

でも、楽器を使った練習を繰り返して、結局今までうまくいかなくてお悩みなら

違う手段を使うのは価値がありますよ♪

 

週イチ合奏時しか楽器を出せないなら尚更。

 

もっとお得に練習して実力アップしてもいいのです♪

 

バチなんかあたりません。

 

 

 

さらに、こういった転調など『苦手だなぁ』

と思うところを最初からマークしておけば、

練習能率もアップ!

 

十分に期間が取れ、

自分を追い詰めることなく練習が進められますよ〜!

 

下矢印「チェックするためのレッスン」ではなく、あなたのお困りごとを一緒に解決してもっとスラスラ楽しく吹けるようになるレッスンがあります!

 

 

《関連記事》

鉛筆エア楽器&息のデザイン練習のススメ

鉛筆【再アップ】ちゃんとできるようになったら、外部講師を呼ぶ??

鉛筆ただゆっくりやるよりも能率がいい“ゆっくり練習”あります♪

 

 

 

 

Stay healthy, calm, and smiley

 

#浅原ルミ子

#隣のクラリネットお姉さん

#オンラインレッスン対応しております

#吹奏楽ライフバランス

 

 

下矢印相談したっていいんです

 

 

 

提供中のレッスン&講座プレゼントレッスンは全てギフト可です→こちら
チューリップ黄練習や楽団内人間関係などあなたの音楽ライフをサポートします→こちら
ワンピース譜読みに付き合い練習ポイント選別と計画を一緒に立てましょう!→こちら

カバン社会人からの音大&音楽留学のご相談とお助けサービスは→こちら

さくらんぼ演奏もギフトにできます。プライベートコンサートも大歓迎→こちら

 

PCホームページもどうぞスマホ

私のプロフィール、レッスンや演奏に対する考え、演奏料金の目安はホームページにまとまっています。ぜひ遊びに来てください。

https://rumikoasahara.com/

 

人気記事メモ練習はギャンブルじゃないよ
メモ新しいタイプのクラリネットストラップ【#らくすと】を試しました!
メモ35歳でオランダ音楽留学を果たした英語勉強法
メモ「できているべきバイアス」を捨てて、もっと上達!上達は【変化】だよ!
メモ「音楽的な練習までたどり着かない」って?
メモ吹奏楽部における民主主義・人権・心身の健康について
メモ「指が回らない!!」時のチェックポイント

 

SNSのフォロー大歓迎です基本タイプTwitter / facebookFacebook/