最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧手軽な電子香炉はお線香も大丈夫香を焚くには手軽に使える電子香炉が便利です7月「荷葉」のお稽古は蓮の香りでいっぱいでした蓮の葉茶って身体によさそうです。蓮茶が届きました今月のお稽古は「荷葉」です疑問に思うこと 芥子(けし)と罌粟(けし)②疑問に思うこと 芥子(けし)と罌粟(けし)①7月6日のNHK「朝イチ」おでかけLIVEは行田のハスでした蓮池を巡ってみましょう。 7月のお稽古は「荷葉」ですジェラシーはやっかいなものです 「源氏物語」より「葵」モテ男の妻の運命は? 久しぶりの香道のお稽古でした6月のお稽古は「源氏合わせ」で「葵」です気分は清少納言 心にくきものは「枕草子」より「薫物の香り」香日和(こうびより) 梅雨に香るおくゆかしい香り6月のお稽古は「源氏合わせ」を行いますウツギの花の香りが雨に溶けていきました今月のお稽古は「花橘 はなたちばな」でした籠の鳥から開放されました五月待つ花橘の香をかげば<< 前ページ次ページ >>