どーも!

ダイエットの最終兵器参上!栄養士吉田理江です。

 

起業してよかったことは何?

と複数の方からご質問を頂いたので

ブログに書きますー!!

最初に言いますが!!

起業・副業って自分の好きなことだけして

楽してお金を稼ぐみたいな

イメージがあるみたいですが

そんなことはありませんw



パソコン1台で、自由に楽しく

頑張らないで収入が増えるなど

すぐ月商7桁、誰でもなれる

こういうことを発信するのを

信用したらダメだっぺチーン

そういことを発信している人は

情報弱者からお金を巻き上げようとしているだけ。

誰でも簡単になれませんよーw

努力しなければ無理ゲーです。



楽でもないですよー。

会社員も経験していますが

当時のように毎月収入は安定していません。

多少の波があるしね。

ミスをしたら先輩がかばってくれたり

上司が責任を取ってくれましたが

個人で仕事をすると全て自己責任です。

誰もかばってくれないし、自分で責任を取ります。


家で仕事をしていると楽そう

子供の世話をしなが…と思われていますが(苦笑)

子供の世話をしながらできる仕事ではないし

パソコンも開けないですw

初期の頃は、自分を知ってくれる方が

今より少なかったので平日の夜、土日祝日も

セッションをしていました。

(今は平日の夜、日祝日は無理wごめんw)



初期でも扶養内で働きたい人は

私みたいな働き方をしなくてよいかもしれません。

しかし、扶養から外れたい人は

初期は大量行動しないと難しいかな?

頑張った人だけがなりたい自分になれます。

ダイエットと同じだよね。



自分の体調管理も仕事です。

会社員の時の職業は販売員。

体調が悪くなり休んでも店は通常通り営業できますが、個人事業主は自分が止まったら営業停止になります。

勿論収入0ww

ですから、健康管理はしっかりしています。

※今のところ、自分の都合でセッションを

リスケしたことが1度もありません。


さて、デメリットばかり書きましたが(笑)

よかったことを書いていきます。

※人様のお役に立てるのは当たり前なのでそれ以外の事を書きます。


①嫌いな人と長時間一緒に仕事

しなくてよい

福島からの上京物語りでも書きましたが

当時言いたいことが言えない性格。

自分でいうのもあれですが…

人当たりがいいので、会社で嫌われている人

と一緒に仕事を仕事をしていました。

上司がりえちゃんなら上手くやれるから!ってえーん


毎日仕事に行きたくなかったし精神的に病みましたw

今は外注はしていますが、一人で仕事をしているので

人間関係のストレスがないです。



②休みたい時に休める

勿論休み放題ではないですよ。

例えば、子供の用事や課金の日

歯医者に行く日はセッションを入れないです。
でも、セッションを入れないだけで
との契約期間中はお食事日記のフィードバックは
行います。
ブログの発信は365日やるのが当たり前!




③朝、時間に余裕がある
10時から講座などがある日は
多少バタバタしますが…
保育園も近いし○時に出社!
という決まりがないので朝は多少のんびり
できるかな?と思っています。

保育園に連れて行った後
9時から開店しているスーパーで
買い物をしてから帰宅することもあります。



④自己投資ができる
叶姉妹みたいなセレブではないですゲラゲラ

例えば、自分が学びたい事や
着たい服、美容など自己投資ができます。

ダイエットコーチになる前は
なんとなく夫に悪いなーとか
そんな気持ちがありましたが
今は一切ないですw

学びの為にお願いをして40万ちょい
出してもらった事もありましたが
今は自分のお金で堂々と学べます。
(お金は夫に返しました)

ボトックスしようが、仕事の服を大量に買おうが
何も言われません(笑)


自分で稼いだお金、好きに遣えば?
みたいな感じの人なんですよね。
あと、見た目を整えるのも仕事!
道楽で課金などしていないと分かっているから
何も言わないのだと思います。
ケチな旦那は嫌ですwww

自分がやりたい事できるって
ストレス溜まらないです!
家族に優しくできます(笑)



⑤貯金ができる
私の趣味貯金ゲラゲラゲラゲラ
夫が一回り年上なので将来の為に
貯金したいんですよね。
貯金がしたいというのも仕事をしている理由の1つ。
おぼっちゃま君にお金のことで
不憫な思いは絶対にさせたくない!




⑥満員電車に乗らなくてよい
福島県いわき市出身の私。
大都会の満員電車は、苦手です…。

家が大好きなので引きこもれて幸せですゲラゲラ



⑦平日子供に習い事をさせられる
今英会話教室が水曜日の18時〜
幼児教室が土曜日の12時45分〜です。

土日ゆっくりさせたいなーと思っていて
幼児教室、平日に空きがないかな?
って思っていたんですね。

4月から木曜日17時30分のクラスを作ったらしく
速攻で曜日変更しました。
木曜日早めに仕事を切り上げれば
連れて行けるのでラブ
スケジュール調整できるのも
個人で仕事をしているから。



⑧自分で決められる
働く時間も仕事内容も全て自分で決めらる。
これが、一番良かったことです。

いつ講座を開講するか?どんな講座をやるか?
毎日自分で決めて仕事をします。
自分らしくできますよね。

自分で考えて自分で責任をとるので

成長したし人生楽しくなった。

人生の舵取りができるのがいい!




起業・副業は、自分で決めて

仕事をしたい人には向いています。

人に使われることがないので

自分が主人公!!

私には向いていているんです。


会社員に憧れているんですけどね…

私には向いていなくてえーん

会社員の人がキラキラ見えます。

人はないものねだりですね(笑)



それに近くに身内がいないから

子供が熱を出した時とか休みずらい。

その前に身内いないから

雇ってもらえないかもだし。

勿論、理解がある、寄り添ってくれる

会社もあると思います。


 
今日は、ダイエットコーチで
起業して良かったことを書きましたー。
楽してとか誰でもみたいなキラキラワードは
セールストークなので気をつけて笑い泣き
個人で仕事するということは全て自己責任!
自分で考えて決めて仕事をします。

最後までお付き合い頂きありがとうございました。



明日はダイエットのことブログに書きますね。
ではー。


ダイエットコーチにご興味がある方は
こちらのLINEに登録してね!
<ダイエットコーチで
起業、副業したい方へ公式LINE登録>

 ご登録者様に毎日ブログやSNSを

発信できるようになる方法を無料でプレゼントします。

 

リバウンドしないダイエット夕ご飯

牛カルビ定食!


肉!肉!


<痩せたい方へ!
リエット 吉田理江公式LINE@登録>
 「4つのプレゼント」をまだ受け取っていない方は
こちらから!

LINEの友達追加して受け取ってね!

 ↓↓↓↓ ↓↓↓↓
 




 
 
 

 自然と痩せ体質になる7つの鍵をプレゼント

ご登録は→こちら

 


<現在ご提供中のメニュー一覧>

 全メニュー記載しています!


<ビフォー、アフター>