回顧録「いつか見た映画 1997」3『スター・ウォーズ ジェダイの復讐 特別編』 | やりすぎ限界映画入門

やりすぎ限界映画入門

ダイナマイト・ボンバー・ギャル @ パスタ功次郎

■「やりすぎ限界映画工房」
■「自称 “本物” のエド・ウッド」


■『スター・ウォーズ ジェダイの復讐 特別編』
やりすぎ限界映画:☆☆☆☆★★★[95]

1997年/アメリカ映画/136分
監督:リチャード・マーカンド
出演:マーク・ハミル/ハリソン・フォード/キャリー・フィッシャー/アンソニー・ダニエルズ/ビリー・ディー・ウィリアムズ/ピーター・メイヒュー/アレック・ギネス/フランク・オズ/デヴィッド・プラウズ/ケニー・ベイカー/イアン・マクディアミッド/セバスチャン・ショウ/ティム・ローズ/デニス・ローソン/ジェームズ・アール・ジョーンズ

■1997年 劇場公開作品 3本目

「1999年」「4作目」『スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス』公開後改題された『スター・ウォーズ エピソードⅥ ジェダイの帰還』は、最初『スター・ウォーズ ジェダイの復讐 特別編』のタイトルで公開された。

「デジタルリマスター」「アルティメット・エディション」などの言葉が生まれた真実、『007』シリーズの現代の「修復」も、「ジョージ・ルーカス監督」と『スター・ウォーズ』シリーズから始まった。成し遂げた「偉業」が「人間の歴史」レベルで「賞賛」された真実。「フィルムの傷」「色」「光度」を「高解像度」に「修復」「変化」させたデジタル技術に「震撼」「驚愕」「圧倒」「尊敬」「絶句」しかなかった。

「エピソード2」公開後、「旧3部作」の副題が「新たなる希望」「帝国の逆襲」「ジェダイの帰還」に改題された。「帝国の逆襲」のみそのままだったが、「新たなる希望」「ジェダイの帰還」の改題は「数10回」から「100回」くらい見てきた「ヲタ」には「違和感」を感じるタイトルだった。「復讐」と言う「響き」に慣れてしまった者に「帰還」は、弱々しい響きに聞こえたが、「ジョージ・ルーカス監督」のインタビューで「ジェダイは復讐しない」と聞き納得した。確かに「正義」を志す者が「復讐」「仕返し」しては本末転倒。“Return” に拘った「ジョージ・ルーカス監督」の改題への想いが成し遂げられるのに「約20年間」掛かったことも感慨深かった。

映画学校の学生時代だったリアルタイム、「鶏」は「特別編3部作」を映画館に見に行かなかった。「超話題」「大騒ぎ」になってたが、「鶏」は「THXレーザーディスク」を「BOX」で買い、当時実家に「無許可」「勝手に設置」した「ホームシアター」、「立体音響システム」「DTSデジタルサラウンド」「5.1chサラウンド」、「スーパーウーハー」が伝える「振動」「重低音」の「臨場感」から「全貌」を確認した。「あの頃」を思い出すと、僕の「今」の現実が「旧3部作」、「1997年」は「ホームシアター」を所有してたことがもう「現実」だったと思い出せないほど生活が荒んでる。「あの頃」こそが、今となっては「もっと文化的だった頃」、「新3部作」「エピソード1」から「エピソード3」に見えてきた。「旧3部作」「特別編3部作」を見て、自分の人生を見直してる心境に堕ちた。

「1983年劇場公開版」と「特別編」では「ジャバ・ザ・ハットの宮殿」「サルラック」「デス・スター爆発」「エンディング」以外殆ど変わってないのが逆に「凄かった」。「変更」しなくてもいいくらい、「1983年劇場公開版」は「狂ってる」仕上がりに「今」でも見える。

「もう一度だけ言う 釈放しないと死ぬぞ」と、「父さん どうか 助けて!」「若きスカイウォーカーよ 死ぬがよい」で “The Force theme” が響き、ダース・ベイダーが皇帝を「穴に放り投げる」と「体」が、「約40年間」の間に「無意識」に「涙が出る」ように反応することを「1983年劇場公開版」で思い出したが「さらに」、「ハン・ソロ」の「丸焼き」で「命令を聞かないと 祟りがあると言え」で響く “The Force theme”、「チューバッカ」が「チキンウォーカー」を奪う「毛皮のお仲間」の逆転開始、「シールドが消えた 反応炉を攻撃」「了解」の「ランド・カルリジアン」、「彼は私の兄なの」の “Love Theme”、ベイダーの火葬の “The Force theme” に、改めて「かなり」「涙が出る」反応を思い知らされた。

『スター・ウォーズ ジェダイの復讐 特別編』で一番「ど派手」に「変更」があったのは最期「イウォーク」の「宴」。実は「1983年劇場公開版」の、「民族音楽」に聴こえる曲の方が「好き」。だが「まさか」この時「べスピン」「タトゥイーン」の他、「エピソード1」から「エピソード3」で出てくる「ナブー」「コルサント」が映ってるとは「知らなかった」。



「1997年」「特別編」では「アナキン・スカイウォーカー」は「セバスチャン・ショウ」のままだった。だが『スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐』公開後、「現在」見れるDVDで「アナキン・スカイウォーカー」が「ヘイデン・クリステンセン」に「変更」された。「どっちがいいか」「迷い」も感じるが、「とにかく」、「昔の映画を今の映画に作り直す」「誰も見たことがない」「新しいもの」、「こんなの信じられない」「CG」の「想像を絶する技術」を生み出した、「人間の歴史」レベルで「賞賛」された「ジョージ・ルーカス監督」と『スター・ウォーズ』シリーズの「偉業」には、ビビッて震え上がり「泣きながら」、大きい方を漏らす以外なす術などなかった。

また「レイア」「キャリー・フィッシャー」が、「ジャバ・ザ・ハット」「イウォーク」で見せた「2着」、「ダイナマイト・ボンバー・コスプレ」の、恐るべき「フィルムの傷」「色」「光度」を「高解像度」に「修復」「変化」させたデジタル技術「極限の美」に「時間が止まった」。「エピソード4」から「エピソード6」へ、恐るべき「極限の美」へ変化していく恐るべき “極限ダイナマイト・ボンバー・ギャル” 「キャリー・フィッシャー」の、「特別編3部作」での「輝き」が、「忘れられない」ほど「鶏」には「凄かった」。




「いつか見た映画 1978」1『スター・ウォーズ』
「いつか見た映画 1980」2『スター・ウォーズ 帝国の逆襲』
「いつか見た映画 1983」1『スター・ウォーズ ジェダイ…』
「いつか見た映画 1997」1『スター・ウォーズ 特別編』
「いつか見た映画 1997」2『スター・ウォーズ 帝国の逆…』
「いつか見た映画 1997」3『スター・ウォーズ ジェダイ…』
「いつか見た映画 1999」1『スター・ウォーズ エピソー…』
日記「今日見た映画 2002」1『スター・ウォーズ エピソ…』
日記「今日見た映画 2005」3『スター・ウォーズ エピソ…』
日記「今日見た映画 2015」1『スター・ウォーズ フォー…』
日記「今日見た映画 2017」27『スター・ウォーズ 最後の…』
日記「今日見た映画 2019」1『スター・ウォーズ スカイ…』

■[Previous]
「いつか見た映画 1997」1『スター・ウォーズ 特別編』
「いつか見た映画 1997」2『スター・ウォーズ 帝国の逆…』
「いつか見た映画 1997」3『スター・ウォーズ ジェダイ…』
■「いつか見た映画 1997」4
■「いつか見た映画 1997」5
■「いつか見た映画 1997」6
■「いつか見た映画 1997」7
■「いつか見た映画 1997」8
■「いつか見た映画 1997」9
■「いつか見た映画 1997」10
■[Next]

画像 2020年 11月