【グリセリンフリー&油脂フリーのセラミドミルク】脂性肌・敏感肌Wの悩みに応えるセラミド乳液完成! | かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき

かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき

美容と健康、美髪と美肌にまつわるケミカル裏話を美容に詳しい「化学の先生」が分かりやすいコラム形式で徹底解説!
美容業界を取り囲むウソ情報を見破る術を伝授します。
化粧品類の評価・解析も更新中。

テーマ:

一日一回のランキング投票にご協力ください。
↓クリックで投票完了↓
にほんブログ村 美容ブログ スキンケアへ






動画の更新です!!


【グリセリンフリー&油脂フリーのセラミドミルク】脂性肌・敏感肌どちらの悩みにも応える7種のセラミド×17種のNMF乳液がついに完成!

〈目次〉
0:00 はじめに
0:07 グリセリンフリーセラミド乳液【セラキュア センシティブミルク】新発売!
0:31 “より幅広い敏感肌”に対応した『センシティブ』シリーズとは
2:20 【グリセリンフリー&油脂フリー】でニキビ肌質も使いやすい設計!
4:08 徹底した敏感肌配慮設計!【セラキュア センシティブミルク】の成分解説
6:10 乾燥肌向け乳液状クリーム【セラキュア スキンクリーム】との比較
8:23 こだわりのデザイン&角層浸透性に優れる使用感
10:09 CeraLaboのセラミド乳液はハンドケアにもオススメ!
11:12 オススメの使い方と美容液などと組み合わせる際の使用手順
12:23 軽いメイクを優しく落としたいときの『乳液オフ』にも使える!
13:19 オンラインストア発売日は9/5、公式取扱店発売日は9/7です!
14:27 セラミド追加!【セラキュア シャインドリップ】がプチリニューアル!
16:23 皆様のご注文を心よりお待ちしております!

 

本日はCeraLaboより最新作

 

グリセリンフリー&油脂フリーのセラミド乳液

 

【セラキュア センシティブミルク】

 

をご紹介します!!

 

 

本日10時より既に発売していますので、以下サイトよりご購入頂けます💡

 

 

 

 

こちらは先月の↓のLIVEで初お披露目していたアイテムで、

 

既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、

 

はじめての方もいらっしゃると思いますので改めて解説していきます💡

 

 

セララボの【セラキュア】シリーズの中でも、



敏感肌の中でも特に敏感肌の方や、

 

グリセリンやオイルがお肌に合いにくいというような

 

使えない成分の制限が厳しい方々向けに開発を進めているのが


【センシティブ】シリーズでございます!!



現在までに【セラキュアセンシティブローション】【セラキュアセンシティブジェリー】2つのアイテムがございました。

 

 

セラミド種類と濃度を通常のセラキュアシリーズに比べてシンプル化し、

 

あえて濃度を落とすことで高濃度セラミドの乳化に必要な乳化剤量を低減させ、

 

かつ原料由来の微量成分などを極力カットした処方となっています💡

 

 

 

どちらも、セラキュアの通常ラインがお肌に合わない方

 

脂性肌やニキビ肌質でグリセリンフリーやオイルフリーのスキンケアを行っている方に大変好評を頂いています

 

 

どちらの製品も過去動画で詳しく解説しているので、よかったら御覧ください!

 

 

 

 

 

 

そして今回新たにこのセンシティブシリーズに加わったのが

 

【セラキュア センシティブミルク】です!!

 

 

センシティブミルク開発のきっかけは、

 

センシティブジェリーやローションをご利用のユーザーさんより

 

「やはり全くノンオイル・グリセリンフリーでは乾燥が気になる…」

 

というお声を沢山頂いていたことです。

 

 

 



 

 

 

センシティブジェリーではその対策として天然保湿因子(NMF)の成分であるアミノ酸やPCA-Naなどの追加により保湿力の底上げを実現していますが、

 

それでも全くのノンオイルでは乾燥を抑えきれない肌質の方も沢山いらっしゃいました。

 

 

 

それで乳液などを求める声が多かったわけですが、

 

グリセリンフリーの乳液となるとかなり希少でして、

 

もちろんセララボではご用意がございませんでした。

 

 

さらに、グリセリンフリーと言ってもニキビ肌質の方にオススメしにくい油性成分が含まれている場合はまた使いにくい製品になってしまう…、、

 

 

そんなわけで開発したのが、

 

「グリセリンフリー」でかつ、「油脂フリー」のセラミド乳液です💡

 






オイルの中でも動植物から抽出される「油脂」と言われるタイプのオイル

 

保湿力や角層の柔軟性に大変優れますが、

 

分解性があるためスキンケアとして使う場合は

 

脂性肌やニキビ肌質には不向きのケースが多いです。

 

 

 

そこでセンシティブミルクではこういった油脂(トリグリセリド)を不使用として、

 

分解しにくい天然エステルである「ホホバ種子油」を主成分に配合しました。



「スクワラン」も炭化水素油の一種で、安定性の高いオイルです。

 

 

ベース成分はBGで構成し、グリセリンフリーの処方です。

(もちろんアルコールフリー)

 

ヒト型セラミド5種類、セラミド類似体2種類の計7種類のセラミドを配合しており、

 

ベタイン、PCa-Na、アミノ酸各種計17種類のNMF成分もしっかり配合。



まさに乾燥肌も、脂性肌も、どっちものお悩みに対応できる欲張りミルクが完成しました😂✨


角層浸透性にも大変優れた使用感になっておりまして、

 

 

 

従来のセラキュアスキンクリームよりもすっきりさらっと使っていただきやすいミルクです😉💡

 




こちらは80g入りで2,700円(送料・税込)となりますので、

 

 

従来のスキンクリーム(2,800円)より若干お求めやすくなっております!

 

 

公式サイトでは既に発売しておりまして、

 

 

 

また公式取扱い店舗では9月7日(木曜日)より発売となります!💡

 

 

 

 

動画ではさらに詳しく使用感・詳細を解説しておりますので、是非こちらもご覧いただけますと嬉しいです✨

 

 

また、トラネキサム酸&プラセンタエキス有効成分の

 

美白*・肌荒れ防止セラミド美容液

*メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐ

 

【CeraCure シャインドリップ】

 

本日よりプチリニューアルしておりまして、

 

 

 

セラミド種類を一種類、「フィトスフィンゴシン」という成分を追加した新バージョン本日より新発売しています💡

 

(確認したところまだHP内容が旧品のままとなっている箇所があります。大変申し訳ございません…。こちらよりご購入頂ければお届け品はリニューアル品となりますので、ご安心下さいませ。)

 

 

使用感などは殆ど変わっていないのですが、お値段そのままで単純にセラミドを一種類追加していますのでパワーアップしていると思います✨

 

 

こちらも是非この機会にお試しくださいませ!!

 

 

 

ちなみに旧品も在庫が許す限りしばらく販売していますが、

 

 

大人気のアイテムだったためあまり在庫は多く残っておりません💦

 

もしどうしても旧品が良い場合は早めにご購入頂いた方が良いと思います!

 

 

 

 

というわけで、本日は以上です!

 

皆様のご注文を心よりお待ちしております🙏✨

 

かずのすけ開発【セララボ CeraLabo】

 

センシティブミルク 紹介記事↓↓

『【グリセリンフリー&油脂フリーのセラミドミルク】脂性肌・敏感肌Wの悩みに応えるセラミド乳液完成!』一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓動画の更新です!!▶【グリセリンフリー&油脂フリーのセラミドミルク】脂性肌・敏感肌どちらの悩み…リンクameblo.jpレチノール美容液 スペリオセラムA・ヴィタセラムA 紹介記事↓↓

『【誰でも無料で試せます】敏感肌のための『攻め』と『守り』2つのレチノール美容液がついに完成!』一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓動画の更新です!!✨▶【誰でも無料で試せます】敏感肌のためのレチノール美容液、ついに完成!肌質…リンクameblo.jp

プラチナムクレンジング 紹介記事↓↓

『【CeraVeil Platinum Cleansing Oil】紹介&意見投稿ページ』ランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓   6月1日に発売したかずのすけプロデュース第4作品目、 【CeraVeil Platinum Cle…リンクameblo.jp

 

 

かずのすけ著書一覧