今日は、ネタが無いので、過去記事の振り返りです。(笑)
このブログは2005年から始まってるんですが、
バイク書庫の記事数は、今日現在で562という数で、
別にツーリング書庫もありますけど、そっちは679という数になってます。
先日、長距離ツーリングと言うネタで、ツーリング書庫から紹介したばかりでした。
で、このバイク書庫ですが、
最初の頃の記事を読み返すと、懐かしいですねぇ。。。
2005年、新築した家の庭に建てた念願のガレージに、
愛車GSX-R1000(K1)を納めたときの記事。
ガレージへ入庫 | タケシのありのまま日記 (ameblo.jp)
これは、嬉しかったですねぇ。。。
しかし、仕事は多忙を極め、
休みの日は家族の時間で占められていた2006年、
バイクに乗る暇がなく・・・ライダーとしての危機の時期。
私の相棒 | タケシのありのまま日記 (ameblo.jp)
また、この頃は鬱の症状で、
心療内科にも通って、色々薬も服用してた時でしたね。
そんな合間に、久々にバイクに乗れて嬉しかった記事がありました。
3ヶ月ぶりのバイク | タケシのありのまま日記 (ameblo.jp)
そして、2007年には、こんな目標も立てていたんですねぇ。
今年の目標(バイク編) | タケシのありのまま日記 (ameblo.jp)
で、この目標が達成できたのか?
とりあえず、1回は日帰りツーリングが出来たようです。。。
リハビリツーリング | タケシのありのまま日記 (ameblo.jp)
あ~、この時のことは覚えてますね。
ほんと、久しぶりで、ぎこちない感じでしたよ。
たかだか真鶴半島までのツーリングなのにね。
そして、2008年は、やっと泊りのツーリングが出来ました!
2泊3日の、当時としては非常に貴重なロングツーリング!
'08北陸ツーリング(その1) | タケシのありのまま日記 (ameblo.jp)
'08北陸ツーリング(その2) | タケシのありのまま日記 (ameblo.jp)
'08北陸ツーリング(その3) | タケシのありのまま日記 (ameblo.jp)
'08北陸ツーリング(その4) | タケシのありのまま日記 (ameblo.jp)
'08北陸ツーリング(その5) | タケシのありのまま日記 (ameblo.jp)
'08北陸ツーリング(その7) | タケシのありのまま日記 (ameblo.jp)
そして、このツーリングは、GSX-R1000(K1)との、
お別れのツーリングでもありました。
バイク、さようなら、こんにちは | タケシのありのまま日記 (ameblo.jp)
こうして、GSX-R1000(K1)から、SV1000へと代わったのです。
長くなるので、この辺で終了。