こんにちは!
自分の暮らしは自分でつくる
DIYerのえつこです。
12月に沖永良部島を旅してきました。
沖永良部島 最後の日。
朝日を見に行く約束をしたものの
自転車を1日漕いでいたために
ヘトヘトでベッドに入ったので
起きれるのか心配だったのだけれど
ばっちり目覚めました!
お天気は良さそう!
段々と空が薄青色になってきた頃
友達が、車で迎えにきてくれる。
どこに行くかは
昨夜のうちに決めてあった。
スマホで日の出の方角をみて
地図を照らし合わせて決めたのだ。
決めたのはタラソ。
スポーツクラブのような所らしい。
駐車場に車を停めて
公園のような広場をぬけ
海の目の前のベンチに座った。
段々と空が
オレンジ色に染まってきて
調べた甲斐あって真正面に上がってきました。
綺麗すぎて
幸せな時間で
胸が熱くなり
涙が出てきました。
『泣いてもいいよー』
友達がそう言ってくれて
家から持ってきてくれた
あったかいコーヒーをカップに
コプコプコプと注いでくれた。
朝日を見ながら
あったかい珈琲は
とても贅沢で最高だった。
お日様の昇る速度は
思っていたよりもずっと早くて
いつのまにか
だいぶ上まで上がって
友達の仕事へ向かう時間と
なっていた。
友達とは、ここでお別れした。
友達のおかげで何倍も満喫できた様の旅だった。
ありがとう。
私は昼の飛行機。
チェックアウトも11時だったので
のんびり散歩しながら
宿に帰ることにする。
途中、海を見ながら
ぼーっとして島ののどかさを
また感じていた。
宿に戻る前に
空港行きのバス停で
時間を確認。
1時間に1本のようだ。
乗り遅れないようにしよう。
宿に戻り
荷物をまとめて
乗り遅れないように
早めにバス停に行って
時間を潰すことにする。
本を読んでいたら
バスが少し遅れてやってきた。
いよいよ島とお別れ。
上から島を見みると
前日に行った場所がわかったりして
来た時に見たよりも
ずっと愛着がわいた。
ありがとう❤️
またね。
おわり
YOROCOBIデザイン事務所
地球にやさしく
ココロとカラダがよろこぶ事をつくります。