宿泊業、言語学習アプリDuolingo〜裏技使って無料プランで長時間
最近 続いている習慣にDuolingo(デュオリンゴ)言語学習アプリ36日連続記録してます始めた発端はYoutubeの小学生YouTuber「りおなちゃん」側湾症の手術で胸から下に麻痺が残り毎日リハビリしてる頑張る子ですがお笑いのセンス抜群でパパへのツッコミに笑えて よく見てますとにかく7歳とは思えない発言やツッコミですその中でりおなちゃんがDuolingoで韓国語を勉強してなんと検定5級に合格したとか(驚)雑木の庭さんも他言語をやってて私も仲間入りです励みになります私は外国のお客さまが来られたら水戸黄門みたく翻訳したカードとかスマホを見せての会話ですりおなちゃんを見て私もやってみよぉ〜と発奮したのです英語なら僅かに下地があるからご挨拶くらい出来るようになりたいWelcome Helloくらいしか話せないんですもう少し追加して話したいDuolingoはゲーム感覚間違った所を何度も出題してくれるので英語コンプレックスの私でも楽しめてます初心者コース🔰から初めて35日目でも ↓ このレベルです(笑)英語が少しできる方には物足りないかもねアプリを始めて困った事があります昭和生まれは英語を筆記体で書くところが2002年の学習指導要領の改訂により、英語は活字体になったのです私は筆記体で書けてもアプリで打ち込む時に活字体だと、間違えるばかりするんですbeautifulは 今でも筆記体だとスラスラとかけますがスマホで打ち込むと間違えるんです脳の変換作業が上手くできません私は長続きするかどうか分からないのでDuolingo無料プラン無料プランだと間違えるたびに画面右上5HPが消えていきゼロになるとそこで終わりなんです1日10分も出来ない時がある毎回 間違えてあっという間に終わり悔しいったらありゃしない個人プラン月額750円(税込)12か月9,000円(税込)ファミリープラン月額1,100円(税込)12か月13,200円(税込)まだ当分は無料プランで頑張るつもりがふと閃いた私は本物の翻訳機を持っているコレを使ってみるとどうなる?で、使ってみました((((^Q^)/゛ギャハハハ大成功①まず翻訳機の英語を聞くボタン押して②次にDuolingoの発声ボタン押す翻訳機に苦手なスペルがズラズラ……英訳する時も①翻訳機に日本語を話す②翻訳機に英語がズラズラ……しかし答えを丸写しではちっとも上達しませんまさにカンニング答えが出ても直ぐ見ずに自分で書いた後に答えあわせで見ます結果、エラーは修正するので終了せず 延々と長時間 ゲームがいやいや勉強ができます1人だと下手な発音でも恥ずかしがらず出来ますオットが居ない時にやるんですちなみに使ってないスマホのGoogle翻訳で試してみたら、同じようにバッチリできました言語学習アプリDuolingo〜裏技ってまさにカンニングのことでしたDuolingoはimplicit learning(暗黙的学習)を採用子供が母国語を覚えるのと同じ要領だそうですAIが1人1人に合ったレッスンを組み立てています英語上級者や資格の獲得を目指している方には物足りないですリーディングリスニングスピーキング難易度はいつでも変更できて他の言語も学習できます『Duolingoがなんと2ヶ月続いた...無料体験後は本契約します』Duolingo Superなぜか2度も無料体験できてます今回の2度目の無料体験後に年間契約へ移行するつもりでプランや料金を調べた大嫌…ameblo.jp