image

あいも変わらず

「DIY道具オタク」まっしぐらです

 

工具は庭の物置に入れてますが

できれば室内にきれいに並べたい

 

 

でも自分の部屋の飾り棚に並べるのは抵抗がある

 

しっかりした作りの造作棚なので置けるけど、畳の部屋を工作室にはしたくない 爆笑

 

 

 


 

最近 寒すぎるので外でDIYする気になりません

 

でも真冬だと言うのに

今日みたいにポカポカと日が照ってたら

ムズムズしてきます 爆  笑

 

 

スライド丸ノコは最高ですが


曲線が切れるジグソーが欲しい

 

 

 


 

と……そこへ

久々に息子から

 

「何か欲しい工具ある?」

 

神の声ですわ 爆笑 爆笑 爆笑

 

 

 


 

調べつくして決めました

 

電源方式はコード式選択...安いからです www

切断能力が60mm以上

グリップ部分が持ちやすい
ワンタッチでブレードを交換できる
初心者でも扱いやすいコンパクトサイズ

 

 

 

工具はよく分からず素人なので

ネットのランキングで決めました

 

 

 

並みいる強豪勢を押しのけて5400円ほどの高儀オービタルジグソーに軍配が上がったのです

 

 

これって凄いね

数万するマキタを押さえて1位です

 

やはりコスパ影響大かな

 

ジグソー初心者には

ちょうど良さげです

 

 

 

 


 

高儀 オービタルジグソー 
  JSW-100SC

楽天市場で

1,000円クーポン使えて安く買えました ラブ

 

 

 

 

 


 

マキタのジグソー4327を買おうかと思ったけど

ネットの評価を信じて高儀にしました

 

 

 

まだ届いてません

使うのが楽しみ ラブ