image

 

次から次へと不要なクレカがでてくる

思ったより沢山のクレカ処分

 

 

 

昔、USJへ行ったときの園内支払いが便利なので

2個のQUICPayを作った

 

ここでも不要クレカ2枚

今は使うことなくスマホで事が足ります

 

 

 

現在、UQモバイル3台分の支払いをクレカでしてます

 

これも口座落ちにできるなら そうしたい

 

ネットから簡単にできました ウインク

 

 

 

使わないクレカは詐欺被害を防ぐためにも停止

 

何度か被害にあったイオンカードも廃止した

何故、このカードばかりが被害にあったのか?

 

 

 

クレカの書類や書き込みした封筒も

そのまま捨てられない

他にも宅急便の宛名やDMも

 

今回、沢山あるのを

最初は普通のハサミで寸断

 

でも手が疲れて

結局シュレッダーを引っ張り出した

 

 

いつも

なんでも

後手後手ですwww

 

 

 


 

Amazonギフト券があったので使いました

ホムセンでは売ってなくてAmazonだと色々...

 

[アーネスト] シュレッダー (はさみ) 

 

5連刃 3㎜各 軽量タイプ 女性 お年寄り用

 

お年寄り用...って言葉に...

気持ち良くないけど...www

 

 

従来品より30%軽いそうです

従来品より細かくカットできるそう

 

 

 

 

 

前から欲しかったけど

普通のハサミで出来る

シュレッダーも有る...

 

で、買う必要なかったのですが...

 

買っちゃいましたwww

 

 

真上から見たら ↓

軽くて使いやすいです

確かにお年寄り向きかも爆笑

 

 

 

でも このハサミ

紙だけですよ〜

クレジットカードには無理でしょう えー

 

紙を切ったあと

たくさん 紙が挟まります

手で取ると危ないのでピンセットで取り除いてます

 

 

 


 

殆ど裁断すんだ後で買うんだから

ホント 後手後手 爆  笑 爆  笑 爆  笑

 

 

でも再々届くDMやらなんやら直ぐ処理できます

 

 

もう、普通のハサミで切ったり

マジックで塗りつぶすこともなく便利です

 

 

 

大量の処理はシュレッダーだけど

毎日の処理には大活躍しそうです

 

 

 

シュレッダーかける時、職場では

ホッチキスの玉部分を外すように言われてましたが...

 

 

 

クレジットカード

うちではシュレッダーにかけます ガーン

 

 

硬いから無理?

でも金属ではない

 

 

一部 金属っぽい所はあるけど...無視

 

 

完全粉砕できます てへぺろ

 

 

 


 

 

シュレッダーはさみと一緒にカッターもポチッた

ホムセンが本体も刃も安いです

 

3M スコッチ カッター チタンコート  Sサイズ TI-CHS

 

 

 

 

これ愛用のカッターでリピートです

 

カッターの刃...Amazon高すぎ

ホムセンがお得

 

 

 

細身でメッチャ切れます

100均とは 大違い 爆  笑

 

 

 

楽天市場は送料が入るので

Amazonがお得

 

 

 

刃を交換する時

ドライバーを差し込んで

「エイヤッ...」と押すと蓋部分が外れます

 

 

 

なんで こんな事を書くかと言うと

外せなくてメチャ時間がかかったんです ガーン

 

 

で...電話して聞いたんです てへぺろ

 

 

道具がないと外せないとは.....

 

 

 

 

DIYに限らず

良い道具はホント便利です