〜どっちをとるか川柳〜

調理家電 便利だけれど 場所をとる


​​家事代行で修行しつつ、整理収納アドバイザー開業準備中です。


汚部屋から始まった私のお片付け歴。
家事+お片付けに、トライ&エラーを繰り返し、今ではお家が大好きです。
その研究の過程をつづっていますキメてる
つたないブログですが読んでいただけてうれしいですニコニコ


調理家電の数を絞って暮らしています。

キッチンの背面カウンターにまとめていますが

奥から、

オーブンレンジ

電気圧力鍋

コーヒーミル

です。


以前は

オーブントースター

炊飯器

ミキサー

コーヒーメーカー

ホームベーカリー

工事不要の食洗機

なども持っていましたが、手放しました。


調理家電の数をしぼったのは、限られた作業台のスペースを空けたいからです。


手放した中で1番迷ったのは、炊飯器です。

お米は絶対食べるけど、ご飯を炊くというひとつの用途の機械に場所を取られるのはもったいない。

かといって、鍋で炊くのもめんどくさい。


では、炊飯器に他の役割はできるのか?と、試しにお味噌汁を作ってみたら、火をずっと見ずに一品できることに感動。

その間、キッチンを離れて他の家事ができます。

そこで、ご飯を炊くことと煮込み料理が、ほったらかしでできるならば、電気圧力鍋を買おうかな?という気持ちになりました。



Panasonicの電気圧力鍋を購入。

↓私が1年半前に買った時より6000円値下がりしてる目がハート


レトロな感じのデザインも気に入っています


電気圧力鍋を買うとき、私が知りたかったのが、「ご飯が美味しく炊けるのか?」という点でした。そして、タイマー機能と保温機能がないのですが、そんな炊飯器は使いやすいのか?ということ。

まず、お味はというと?


美味しいですひらめき



ちゃんと内釜には、ご飯を炊く用の目盛りがあります。圧力鍋で炊く時は、ご飯の漬け置き不要です。

1合だけ炊く時は、少ない目盛りがないので計量カップで入れますが、220ccくらいの水量でちょうどいいかなという感じです。



「圧力調理」7分でスタート

圧力鍋ならではのシュー!という音がします。



圧力鍋のピンが下がって「蓋開けていいよ」となるまで、だいたい38分かかりました。


ホカホカ、もちもちに仕上がるので、しゃもじでほぐして水分を飛ばします。


これだけは必須!

ほぐすのを忘れて一晩放置してたら、カッチカチになっちゃいます→おじや専用ご飯になる 


お釜が傷つかないように、無印のシリコーン調理スプーンをしゃもじとしても使っています。

↑これも、多用途で、便利ですよね。




炊き立てを、おにぎりやら、お弁当やら、作業台の空いたスペースで作ります。場所が広くて良かったと思う瞬間。さながら、おにぎり屋。



炊き立てをいろいろ使って余った分は、温かいうちにラップで包みます。

今回は余り、少なめ。 

1食分です。



バルミューダレンジの、(あまり使わない)オーブントレーにのせて…




冷凍庫へ!

金属に乗せた方が冷凍するとき冷えやすくて良いと聞き、もっぱらこの役目で活躍しているオーブントレー。


カチカチに冷凍できたら、トレーを外して定位置へ。



冷凍庫には、無印良品のポリプロピレン ファイルボックス(高さ1/2)を4つ並べて仕切っています。ご飯専用ボックスを作っていて、そこに奥から補充しています。(現在、正月のおモチも同居中)

なので冷凍する形は、ここに入りやすいように、なんとなく四角にしています。

使う時は手前から。

炊き立てもおいしいけど、温かいうちに冷凍したご飯もレンチンで十分おいしいし、便利です。

炊飯器で長時間保温し過ぎたご飯より、よっぽどおいしいです。


タイマー機能と保温機能がないのは不安でしたが、このように冷凍ご飯のストックを作っていれば


問題なし!



「ご飯炊いちゃったらすぐに食べなきゃいけない問題」もなくなり、好きなときに食べたい人が食べられるので、「お酒飲むからご飯いらない」とか「とつぜんレトルトカレーが食べたいのでご飯が欲しい」に対応できます。



もちろん他の料理にも使えます。

そちらの方が専門分野。

この日は、野菜と肉と茅乃舎の野菜だし、トマトソースとか、余った焼肉のタレとか泣き笑い勘で入れ込んで



スイッチを押せば、あとはお鍋が美味しくしてくれます。
ミートソースの出来上がり❤️


その次にご飯を炊いても、匂い残りは私は全く気にならないです。

↑うちの家族は全員気にしませんが、感覚には個人差あるのかも?

気になる方は、パッキンのみも買えるので、2本使いしている強者の方もいるようです。




洗うのは、内釜とふた。

ふたのパーツはこんな感じ。

炊飯器と違って、外して丸洗いできるので清潔ですウインク

↑炊飯器のふたをあまり洗わなかった人(汚)



自然に乾くように、S字フックで上にひっかけています。



このお鍋、ご飯にも料理にも、何にでも使えて、しかもコンパクトで、とっても気に入っています。

しかも、いま安いよ…

型落ち扱いなんでしょうか。

でも名作だと思います!!


家電を増やせば便利になりますが、場所を取って、掃除やメンテナンスが大変にもなります。


ひとつの用途に特化したものより、いろいろ兼ねられたら、場所もとらず、メンテナンスも楽。


というわけで、炊飯器を兼ねられる電気圧力鍋、オススメです指差し