↑タイトルは、斉藤和義さんの名曲「君の顔が好きだ」より。
…あなたはスピを 信じますか?
家事代行&整理収納アドバイザーをやっています。
汚部屋から始まった私のお片付け歴。
家事+お片付けに、トライ&エラーを繰り返し、今ではお家が大好きです。
その研究の過程をつづっています

私とスピリチュアルの出会いは20年ほど前。
新卒で入って、数年勤めてきた足裏リフレクソロジーの会社が、スピ方面に舵を切ったときです。
あるとき突然、
「うちはただの足揉み屋じゃない」
「心と身体と魂のリラクセーションなんだよ!!」
と言い出した当時の社長。
そんなこと言われても、今のいままで「ただの足揉み屋」だと思って働いてきた私。
しばし、ポカーン
スピを否定はしませんし、社長はすばらしい方でしたから、尊敬しています。
でも、形ないもの、自分が感じられないものって、いくら教えてもらったって、そういうこともあるのかな、くらいにしか理解できないのです。
それからというもの。
いままでスピのスの字もなかった会社の人が、突然
「悪いエネルギー受けて気持ちが悪い」
とか
「施術受けたら浄化された」
とか言い出した!!
うそー!
え、あなた、そんな人だっけ?
スピをわかれわかれ、感じろ!と言われても、感じないもんはしょうがない。
でもわからないことで、だいぶ肩身の狭い思いをしたものでした。
時は流れて、現在。
家事代行をしております。
いまだに、エネルギーらしき物は、よくわかりません。
しかし、スッキリ片付いた部屋、清潔な部屋、心地よい空間、好きなものに囲まれたお部屋、そういうものが気持ちいいことはわかります。逆だと本当にドンヨリしてます。
家事代行をして、こびりついた汚れがピカッと光ったとき。荒れていたシンクが、物がなくなりスッキリしたとき。
雑然と床置きされていた本が、立てて本棚に戻ったとき。
空気が変わります!
お客様も明るい顔になり喜んでくれますし、私も幸せになります。
だからお掃除する時は、そのご家族の幸せを心底祈りながら行っています。
…これ、スピやん。
私なりのスピ、これでええんや!!!
けっこう簡単なことだったー!!
そうなると、昔聞いていたスピリチュアルの話がいろいろ消化できてきて、あーあれってこういうことか、と繋がってきたりして、私にもやっと感じられるものがあった!と、うれしくなりました。
そして、私は鈍感で良かったなと思います。
エネルギーが悪いところは行けない!なんて体質だったら、お掃除や片付けができていないお家に伺う仕事は、やるのがつらい気がするからです。
私は、汚れた家ほど、なんとかしなきゃ!とやる気が出るため、本当にラッキーでした。
スピが分かってきたとはいえ、やはり私は、基本的には「形あるものを僕は信じる」派です。
だからこそ、見た目を整えたいのです。
鈍感な私も、形あるもの「部屋の片付け、掃除」から、形ないもの…「喜び、いい空気、幸せ」を感じ取ることができたからです。
これからも、お客様のお部屋を整えて、お掃除して、ハッピーなお家を増やしていきたいなぁ、と夢見ています。
↓シメの川柳
信じるか 信じないかは あなた次第