松野隧道 (岩手県下閉伊郡岩泉町二升石和田~袰綿馬立) | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

 
2013年4月19日、最初で最後の岩手県探索。
 
 
今宵ご紹介するのは、これらよりも後、夕暮れ間近にめぐり会った物件。

 

 
タメなく、ドーン、と。
506b31c8.jpg
 
 
まさに、ポッカリ。
 
 
向こうに見えるごっつい掘割が、国道340号現道。位置づけとしては、国道旧道に当たる隧道のようだった。
2.5mの高さ制限標識があるから道路っぽく見えるが(見えないか・・・)、ちょっと異様な感じ。
 
 
東側より正対。
 
 
4cb3491e.jpg
 
 
モルタルで固めた素掘り隧道。舗装されているのは、元国道としての矜持か?
 
当然ながら、扁額や銘板などは現場にはなかった。帰ってから「平成16年度全国道路施設現況調査」で調べてみたところ判明したお名前とスペックは・・・。
 
松野隧道 昭和19年建造 延長20m 幅員4.2m 有効高3.4m
 
だった。昭和19年って、なんかアヤシイなあ…根拠はないけど(笑)。もうちょい古いんじゃないの?
 
 
まぁ現場ではそんなん知る由もなし。粛々と入洞。
 
 
・・・してから、振り返り。
0069468c.jpg
 
 
お気づきだったかもしれないが、東からだと下りの片勾配になっている。
 
 
 
 
こんなふうに。
8cd69291.jpg
 
 
短いだけにけっこう勾配が際立ちますな。
 
 
 
一番のお気に入りは、西側からの引きショット。
b666123b.jpg
 
 
コレ。どうすか?
 
コレが心に響くっつうのはちょっとマニアックかもしれんけど(笑)。
 
この「砂場のトンネル」的な圧倒的ポッカリ感と、悪線形なのにミラーさえ設置してもらってない(元国道なのに!)無体さ、そして隧道前のカーブが案外広いところに、ヘンな萌えを感じてしまったのよ~。
 
 
理解されない感・・・(笑)。
 
 
 
この岩泉町が、今のところこの趣味における我が探索の北限自治体。何しろ土地勘がないので、レンタカー返却時間に間に合うように盛岡まで戻るには何時頃が引き際なのか、ってのが気になって、結局ここから撤退を始めた。なので、この隧道が実質的に当日最後の物件だった(通りすがりに撮ったトンネルとかはあるけど)。
 
 
あ~、また行きたいな~。
 
 
 
以上、コンパクトに完結。