桐内橋 (岩手県宮古市川井) | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

 
2013年4月19日、最初で最後になるであろう岩手県探索にて出会った橋をご紹介。
 
 
この日は、非常にバリエーション豊かな橋たちに出会った。記事にしているのは落合の吊り橋川井第10地割の流れ橋第25閉伊川橋梁鹿内沢橋梁、そして押角駅といったところ。いや~実はまっだまだ心に残る橋があるのですよ!
 
 
そして今回の物件もまた、そんな印象に残っている橋のひとつ。
 
 
 
 
 
まずファースト・コンタクトで持って行かれた。
 
 
 
 
 
コレ。
 
32342ab9.jpg
 
 
 
ズガーーン!
 
国道340号線を南下中、小国川にこんなステキ橋が!
 
 
 
 
場所はコチラ
 

 
 
 
 
 
イキナリ出てきたステキ橋。しかもしかも!の、
 
a87b02e2.jpg
 
 
 
ボウストリングトラス!
 
先日のこの記事でも登場したテクニカルタームだが、文字通り弓の形をしたトラス。超絶レアってほどでもないが、巡り合ったら思わず声とガッツポーズが出る程度にはレア(笑)。
 
ちなみにこの橋は下路式だが、上路式ボウストリングトラスはまさに激レア。写真でしか見たことはない。
 
 
現代では採用されないこの型式、基本的にはある程度古い橋であることが保証されている、とも言える。
 
 
早速現場へ急行だ!
 
 
 
 
 
イイ橋は、
 
0024cf46.jpg
 
 
 
取り付きからして
 
 
9c7025a5.jpg
 
 
 
イイのだ。
 
個人的には、この微妙な角度から見るボウストリングが一番好きかも。そしてここでポニートラスでもあることを知る。ポニートラスとは、左右のトラスをつなぐ横材がないタイプ。
 
ところで、目ざといアナタは気づいたかな?写真左側…。まあそれは2枚下の写真で(笑)。
 
 
 
 
改めて正対。またもおんなじような写真ばっか貼って申し訳ないが、
 
cf16b057.jpg
 
 
 
好きなんだから許して(笑)。
 
14t制限標識と、その下の「安全運転」が泣かせる~。ちなみにさっきから見えてるトンネルは、国道340号線・つなぎトンネルの北側坑口。
 
 
 
 
 
 
さっそく、親柱チェ~ック。まず左側。
 
53d30e20.jpg
 
 
 
「桐内橋」。
 
この橋を渡って数キロ進むと、桐内地区へと至る。まっとうな名前。それよりも先ほどの答えだが、
 
この柵、古レール製ですよ。
 
調べた範囲ではここに森林鉄道が通っていたかどうか確認できなかったが…。
 
 
 
 
 
けど。右側の親柱には、
 
90f2b358.jpg
 
 
 
昭和34年7月完工
青森営林局
 
 
とあるのよね~。もちろんここは岩手県やけど、管轄的には青森営林署管内だったようだ。
 
 
 
 
続いて、トラス鑑賞。
 
5e851327.jpg
 
 
 
イイね~!…おっと!
 
 
 
 
 
銘板あるよ!
 
88297c32.jpg
 
 
 
けど、判読が困難。
 
下段には「東京●骨橋梁製作所」とあるようだ。
 
 
 
 
 
さあ、ここまでで基本情報はひと通りお伝えした。
 
 
 
あとは写真のみでお送りするが、決して手抜きではない…こともないか(笑)。
 
 
 
74e5a91b.jpg
 
 
 
 
 
 
 
1b5e49d8.jpg
 
 
 
 
 
 
 
83162072.jpg
 
 
 
 
 
 
 
2506ac0b.jpg
 
 
 
 
 
 
 
2d8d3d49.jpg
 
 
 
 
 
 
 
c9e1251c.jpg
 
 
 
 
 
 
 
9090d69e.jpg
 
 
 
 
 
 
 
39330a9b.jpg
 
 
 
 
 
大変、結構な橋でございました。
 
 
 
 
以上、完結。