誰かから正解を教えてもらったり、

情報から正しいことだと信じることは

効率的だし、大事なことなんだけど…

 

それって・・・

 

知らない間に

依存しているかも知れませんよ~!

 

うそ~ん!!

 

 

依存とは、自分よりも相手の方が

 

 

☑ 知識や経験がある

☑ 敵わない

☑ 自分のことをわかっている

 

と思った時に

 

自分で考え行動することを放棄した時に

起こるのではないか、思います。

 

初心者なら誰かからやり方を教えてもらったり、

情報を得て行動することも大事なのですが、

ある程度学んで来たら、

自分の答えを自分で探さないと伸び悩むと私は思います。

 

う~ん…自分はどうしたいんだろう??

 

 

例えば、

有名なピアニストが人がいたとします。

その人はみんながピアノが上手くなるように、と思って

熱心にYouTubeでピアノ上達法を教えてくれているとします。

この通りにやったら上手くなった!と口コミも評判もいいです。

 

自分はピアノを弾いてみたいと思ったけれど、全くの初心者。

でも「その人みたいにピアノが弾けたらいいな~」と

数あるピアニストの中からその人に憧れて、

毎日毎日その人が教えてくれている練習法を素直に試してみました。

 

するとだんだん上手くなってきて、

少しずついろいろな曲も弾けるようになってきます。

 

「もっともっと上手くなりたい!」

 

そう思ってどんどん練習をしてくのですが、

その頃になるとある思いが出てきます。

 

「ここはこうしたらどうだろう?」

「他の練習方法はないのかな?」

 

そうなった時に、他の新しい先生に習うのもいいのです。

 

 

ですが、それだと

「誰かから教わる」

「正しい情報を得る」という

外からもらうパターンからは

出ていません。

 

 

よ~し!抱っこじゃなくて自分で登るぞ!!

 

 

もしも、「もっと自分らしさを発揮して弾きたい!」

と思うなら、次のステップは、

自分なりの練習方法を

考えてやってみること。

 

「こうしたらどうかな?」

「ああしたらもっといいかも。」

 

そうやって

「自分のアイディアでやってみる」

「やってみたことを検証してみる」

外へ生み出すパターンへ

切り替えていくことで

自分らしさが発揮されると思うのです。

 

 

私はどうやろうかな??

 

 

私の場合、

教わるのは得意でしたが、生み出すのは苦手でした。

教わったことを素直に言われた通りにやればある程度成果が出るので、

自分で考えて生み出そうとしなくても良かったからです。

 

そうすると自分で考えて工夫することをしないので、

知らない間に、人の意見や情報に依存していきました。

「わからないことは聞けばいい。調べればいい。」ってね。

自分で考えないんですよ。

 

でもね、

最終的には自分で考えて工夫していかなければ、

それ以上にはやっぱりなれないんです。

 

 

おいしくないよ!ってママは言ったけど、食べて見なくちゃわからないもん!

 

 

 

だから、日頃から自分で考える習慣をつけることが大事だと私は思います。

私はこう思うけれど、あなたは(先生は)どう考えますか?

の順番で聞くクセもつけるといいのではないかな~。

 

その方が、ただ相手から教わるよりも、

お互いの考えを出し合えて深く学べるメリットもありますからね。

 

 

下矢印誰かがやってくれるだろう…では息が合いません。

 

下矢印基本的に指示命令は、自分で考えなくなると私は思うんだな~。

 

 

 

 ●オンラインや横浜近郊で開催中!
      

 

《人気記事》

宝石紫  NLPを知ってコーチングに活かす【心の講座】

宝石紫 生クリームでキャラクターケーキを作りました!

宝石紫 自分の思いを相手に伝えるお仕事の方へ おススメ!【青のオーケストラ】
宝石紫 これは美味しい!おうちで焼きたてクロワッサン
宝石紫 自分の正解を自分で見つける!【コーチング個人セッション】
宝石紫 感動!ランドセルが財布になって帰ってきた!~ランドセルリメイク~
宝石紫 戸塚1期 【子育てコーチングセミナー season.2】
宝石紫 子どもとの関係が変わった人の私が思う4つの共通点
宝石紫 何度もやめたいと思っても続けてきたワケ
宝石紫 子どもと建設的な話し合いをするには〇〇を付けるといい理由

 

ハートNLPを知り、コーチングに活かす右矢印【心の講座】

ハート1対1の対話で自分の正解を自分で見つける右矢印【コーチング個人セッション】

ラブレターPTA講習会・研修会・イベントなど受付中!お問い合わせはこちらから 右矢印お問い合わせフォーム

 

ピンク音符家庭や教育現場にコーチングを活かす団体に所属しています右矢印一般社団法人シーズグロースコーチング