気付けば12月ですね
後1年で今年も終わってしまいます(笑)
とはいえ、やるべき事は変わらず自分がやりたい事を今年もしっかりとやり抜きたいと思います!
・トレーニング
・オンラインサロン
・クリスマス
・今年の振り返り、来年に向けて
・お正月
・旅行?
皆さんはどんな12月になりそうですか?
先日、家トレで大事なのは全身鏡ですよ!というブログを投稿させて頂いた所、かなりの反響を頂きました
今回はその続き?似たようなお話をさせて頂きます
質問です!ダイエットするなら
①今の体重よりも-10kにしたい
②今の体型からローラさんのような体型になりたい
(ローラさんのInstagramから)
さあどちらですか?
何が言いたいかというと気にするのは数字ではなく見た目の方が良くないですか?という話です
僕の知っている方でトレーニングは一切していないのですが毎朝体重を測っている人がいます
なんで測っているか聞いてみると
「医者に痩せろと言われたから」と仰っていました
うん
言いたい事は分かります
しかし食事制限をすれば体重減量は楽に行えますが、筋肉量も落ちてしまい基礎代謝が下がります
体重は落ちてもリバウンドしやすかったり、どんどん痩せにくくなってしまったり、引き締まらず弛んだ見た目になりやすいです
医者に痩せろと言われたから、トレーニングをし食事を見直した場合はどうだろうか?
体重はそこまでの減量はないかもしれないが、筋肉量が増え基礎代謝が上がり痩せやすくなり引き締まって綺麗なボディラインになりやすいです!
再度聞きます
-10kかローラさんのような体かどっちが良いですか?
もちろん体重計に乗って毎朝測ってもらうのは良いですが、それよりも全裸もしくはラインが分かる服装で毎朝全身鏡の前に立ち一周回って自分の体を見て変化があるかどうかを確かめた方が全然良いと思います
なのでジムでよく「体重変わらないんだよね」と質問されますが、見た目のお話は必ずさせて頂きます
あなたはどうなりたいんですか?
体重を落としたいんですか?
ローラさんのような体型になりたいですか?
ダンベルの重さをどんどん増やしたいのですか?
トレーニングフォームを綺麗にしたいのですか?
見た目重視を目指すのであれば体脂肪を減らして筋肉量を増やしていくのが理想的です
トレーニングはまた色々とブログで投稿させて頂きますので
今回はどんな食材があるのかをご紹介させて頂きます!
体脂肪を減らして筋肉量を増やしていくには
低カロリー高タンパク質の食材が良いですね!
【お肉】
牛や豚の赤身とヒレともも、羊全般、鶏のささみとむね
【魚】
あじ、いわし、さけ、まぐら赤身、えび、いか、たこ
【卵】
卵白
【乳】
無脂肪牛乳、無糖ヨーグルト、モッツァレラチーズ、カッテージチーズ
【豆】
豆腐、納豆、豆乳
食材だけでなく調理工程もかなり大事になりますので、濃い味にし過ぎずに食材本来の味を楽しめるような調理、料理にして下さいね
僕も筋トレはしていますがマッチョにならなくても全然良いです
僕が筋トレをやっている理由はビーチスプリントで日本一になる為です
日本一になれるのであれば痩せてても太っても全然良いです
あなたは何故痩せたいのですか?
何故トレーニングしていますか?
★是非読者登録をお願いします★
レターポットやっているので、レターくれたらめちゃくちゃ嬉しいです!
━━━━━━━━━
その他の活動
━━━━━━━━━
今回僕のブログを読んで頂いた特典として
「産後太りを解消!家で簡単に出来る全身エクササイズ(1週間分)」を無料でご紹介させて頂きます!
━━━━━━━━━
サポート会社
━━━━━━━━━
更に詳しい内容はLINE@でお届けします!
是非登録お願いします!