日々の勉強|プログラマーパパと子どもの勉強日記 -16ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
プログラマーパパと子どもの勉強日記
小学生の子を持つ父親です。子の勉強を見ており、日々のやったことや気づいたことなどを書いてます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
ブログ(4)
振り返り(33)
日々の勉強(429)
プログラミング(10)
運動・ピアノ・スポーツなど(74)
教材・学習方法リサーチ(4)
日々の勉強の記事(429件)
木【公文ドリル・ぷりんときっず】勉強に取り組むまでに時間がかかる
水【公文ドリル・ぷりんときっず】できるけど、勉強やりたくないという意思表示かも
火【公文ドリル・ぷりんときっず】目に見えにくい進歩を見落とさない
月【公文ドリル・ぷりんときっず】理解不足なのか、集中力が足りてないのか
日【公文ドリル・ぷりんときっず】1000までの数を実施するも解けず..
木【公文ドリル・数量図形】”長さ”の問題に取り組み始める
水【運動】逆上がりができた!
月【公文ドリル・数量図形】タブレット教材はゲーム感覚で取り組めるのが良い
日【公文ドリル・数量図形】勉強・運動、どちらも少しずつ
土【公文ドリル・数量図形】継続して数列、数の大小に継続して取り組む
金【公文ドリル・数量図形】キリ番から減る場合の数を間違える
木【公文ドリル・掛け算】はっけんはっけんだいはっけん まるばつだけがこたえじゃない
水【公文ドリル・数量図形】目盛り絡めた問題で誤回答が多い
火【公文ドリル・掛け算】九九と言えば... 八十八!!
月【公文ドリル・掛け算】しばらく掛け算と数量図形の両方を進めていく
日【公文ドリル・掛け算】掛け算できる子=ナウい小2?
土【公文・数量図形】1000・10000までの数:ようやく(ほぼ)全問正解
金【公文・数量図形】10000までの数:ドリル6周目、算数というよりスポーツの練習
木【公文・数量図形】1000までの数:やる気がある時は色々スムーズに進む
水【公文・数量図形】10000までの数:ドリル5周目、できなくても心を平静に保つ
…
14
15
16
17
18
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧