こんにちは、プログラマーパパ🥷🏻です。
- 増える方 7999->8000 は答えられるのに
- 減る方8000 -> 7999 は答えられない
🧒🏻の勉強はいろんなところに落とし穴があると感じる今日この頃です😅
今日の課題はこちら
1. 公文教室国語BⅠ、漢字
今日はやや時間がかかった
比較的得意な漢字も、日によって違う
2. 公文小学ドリル(数量図形)
大小関係を答える問題以外で、目盛り関連の問題を解く
- 13(10000までの数)
- 正解率 9/10
- x: (5) 1000 より1 大きい数は□です
- 正解率 6/12
- x: (2) 5000 より1 小さい数は□ -> 4009
- x: (5) 7000 より1 小さい数は□ -> 6009
- x: (6) 10000 より1 小さい数は□ -> 999
- x: (7) 9010 より1 小さい数は□ -> 9011
- x: (9) 6000 より1 小さい数は□ -> 5009
- x: (10) 6010 より1 小さい数は□ -> 5019
- 正解率 9/10
前回と変わらず、むしろ前半は悪くなっている😓
減る場合を苦手としている🤔
前回
13(10000までの数)
- 正解率 10/10
- 正解率 6/12
4. 日記
今日はSkip
日々少しずつ😌