北海道へ転勤&お引越し!3児の母だいこんの毎日を精一杯楽しむブログ! -3ページ目

北海道へ転勤&お引越し!3児の母だいこんの毎日を精一杯楽しむブログ!

小6、小4、3歳の母、だいこんの子育てブログ♪
2021年にマイホーム完成!が、転勤が決まり単身赴任、ワンオペ育児を2年経験…。新築戸建を空家にして北海道にお引っ越し!北海道のこと何も分からず奮闘中(・∀・)転勤妻頑張ります♪

気分によって更新(´∀`)

ちょっと体調崩してしもうたぜー乁║ ˙ 益 ˙ ║ㄏ
ワンオペ育児中のだいこんでーす🐤
今週夫泊まりだからね(・ัω・ั)
運動会も子連れワンオペで頑張るー⊂(´・◡・⊂ )∘˚˳°

昨日は次男の幼稚園の参観日に行って、今日は娘の遠足だからお弁当作ってって感じで疲れたから、幼稚園から次男が帰ってきて遊んだり買い物したくらいで今日何もしてなーい╰(*´︶`*)╯

溜まってるブログでも書くかねー(つ✧ω✧)つ
ということで、函館旅行のことも書けてないけど、先に帯広旅行レポʕ º ᴥ ºʔ

柳月の工場に並んでバームクーヘン買ったあとに…
 


道の駅おとふけ【なつぞらのふる里】(。・ω・。)ノ
北海道って映えスポット多いよねー(・∀・)
音更の道の駅って柳月のお隣で歩いても行ける距離୧( ಠ Д ಠ )୨
なんでここに来たかったかって【なつぞら】のロケセットがあるからなんだけど、別記事でまとめようと思っていて…ここでは道の駅レポ₍₍ ◝( ゚∀ ゚ )◟ ⁾⁾

ストリートピアノがあってゴジラの楽譜とともにゴジラいました( ╹▽╹ )そりゃゴジラ弾くしかないでしょ🐤(笑)
おとふけの道の駅…遊具あるじゃん(. ❛ ᴗ ❛.)
これは子供たち楽しいねー💕
サーモンパーク千歳でも室内遊具あって楽しめたけど、おとふけも子供に優しい道の駅でした╰(*´︶`*)╯
↓↓サーモンパーク千歳でデカ盛り食べた記事↓↓ 


小さい子用のキッズスペースもあったʕ º ᴥ ºʔ
それでさ…気になったのはこちらのパン(・∀・)
十勝パン天国❔❔十勝ってパンが有名なの(ʘᗩʘ’)❔
ということで道の駅の中にある『みちます』というパン屋さんに行ってみた(。・ω・。)
見ていたら娘の好きなシマエナガ発見❗❗
キャラが濃い鯉のぼりに乗っているおおそでくんという名前のキャラクター( ╹▽╹ )
おおそでくんとシマエナガパンは劇甘ー(ʘᗩʘ’)
もう一つのパンの満寿の樹は激ウマでこれをもっと買えば良かったʕ º ᴥ ºʔこれは美味しい(๑´ڡ`๑)
次の日の朝食に頂きました🍞
んでね💡道の駅の中フラフラしていたら…小麦の展示乁║ ˙ 益 ˙ ║ㄏ
なんとなんと💡
音更町は小麦生産地とのことで、だから十勝はパンの町なのか🍞…と、ここでやっと繋がりました✨
なつぞらゾーン(別記事予定)も楽しんでおとふけの道の駅を後にしました⊂(´・◡・⊂ )∘˚˳°
買ったお土産は…
夫が大好きなのでそうめんとひやむぎ⊂(・ω・*⊂)
長男がハマった豚丼のタレ(長男はベジタリアンなのでぶた丼にはしないけど…(笑))とか密というてんさい糖の蜜(. ❛ ᴗ ❛.)添加物とか入ってないから健康によさそうで買ってみた(。・ω・。)ノ

道の駅巡りって楽しいー╰(*´︶`*)╯

 

  

  

 







スポーツ観戦は好き?

あまり行かないかも❗

せっかく北海道にいるからエスコンフィールドで野球観戦してみたい╰(*´︶`*)╯


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


イベントバナー


今日から夫不在でーす❗
今日は幼稚園の参観日だったので見てきました⊂(´・◡・⊂ )∘˚˳°行ったただけだけど、もう1日終わった感ある⊂(◉‿◉)つ
今日のコーヒータイムはいなぞうのわらび餅╰(*´︶`*)╯

んでさ🎵
北海道でなにがいいかってさ⊂(´・◡・⊂ )∘˚˳°
幼稚園も小学校も中学校も子供会とかも役員とかなくて本当に最高ー(つ✧ω✧)つ
マイホームのある地元は役員地獄( ;∀;)
毎年役員😱
自治会もある( ╹▽╹ )
地区の役員もある( ╹▽╹ )
派閥とかそんな感じのグループもある…
あー。面倒くさい╰(*´︶`*)╯
帰りたくなーい(´;ω;`)
北海道…のんびりできて本当に最高❗❗
習い事に追われることもなく、子供たちものびのび過ごしてる(. ❛ ᴗ ❛.)
人間関係も全てにおいてほんわかしてて最高だー(・∀・)✨

他にも、海に囲まれてるから海鮮が安いし美味しい(๑´ڡ`๑)
火曜日に行ったのは泊村の平安荘さん(*´ω`*)
前に平安荘さんに行ったときのブログ(•‿•) 

もうさ…泊丼って海鮮丼メニューが有名だけど、個人的には本日のオススメが良すぎて…( ╹▽╹ )
これ…700円のカレイ丼(。・ω・。)
まさかのバラのカレイ୧( ಠ Д ಠ )୨🌹盛り付けも凄い✨
こんなに新鮮な海鮮丼が安く食べられるなんて最高(つ✧ω✧)つ特に平安荘さん好き❤️❤️
一緒に行った娘の親友のママさんはとまり丼(◍•ᴗ•◍)1200円💰
私は+300円でソイのたたき(・∀・)
写真取り忘れたけど300円のカスベの煮付けを持ち帰りにして夜ご飯にしました(. ❛ ᴗ ❛.)
これだけ食べて夜ご飯のおかずも買って1300円💰安いー( ╹▽╹ )
帰りに岩内のマンホール発見❗❗❗
ママさん送り迎えしたんだけど、この時に実は車が故障したのよ(ʘᗩʘ’) 


だからママさん、気を使ってどら焼き買ってくれた(´;ω;`)だから私もお返しにクッキー買いました╰(*´︶`*)╯

↓この日のブログのどら焼きとクッキー(・∀・)↓ 


 

  

  

 


先日、病院に通院した後… 


ご褒美のニセコジェラート(◍•ᴗ•◍)
ニセコジェラートさんは冬季閉鎖しててヒラフでオープンしていたんだけど、オープン嬉しい( ╹▽╹ )
道の駅ニセコビュープラザの道路挟んでお隣にあるニセコジェラートさん🎵
海外な感じのジェラートなんだけどめちゃくちゃ美味しいの(๑´ڡ`๑)個人的に好き💕
近くに有名店のルヒエルさんもあるのよーʕ º ᴥ ºʔ
ここはフルーツ系のジェラートが人気なのかな(. ❛ ᴗ ❛.) 

なんといっても子供に色が変わるスプーン貰えるん୧( ಠ Д ಠ )୨
今回は550円のダブルジェラートでチョコレートとピーナツバター&ヘーゼルナッツジェラートにしました(•‿•)
課金すれば4種類まで乗せられるよ(・∀・)

帰りに高橋牧場でお散歩(・ัω・ั)
平日はあまり人がいなくて乗り放題(◍•ᴗ•◍)
この日は牛も外に出ていたので牛を見て…
帰宅しましたʕ º ᴥ ºʔ
北海道のスローライフ生活最高だぜ⊂(´・◡・⊂ )∘˚˳°
さーて❗❗
今週は夫が不在だからバイト出来ないけど来週はホテルでタイミーさんのスキマバイト(。・ω・。)ノ
散財した分働くぞー୧( ಠ Д ಠ )୨





好きな恋愛映画は?

花より男子⊂(・ω・*⊂)

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


イベントバナー


今日のコーヒータイムは岩内町のたら丸栗入りどら焼きとマリンパークです(*´ω`*)☕
どら焼きは戴き物なんだけど、子供たちと食べるので味見程度に頂きました(・∀・)
日曜日は夫と長男が洞爺湖マラソンに参加₍₍ ◝( ゚∀ ゚ )◟ ⁾⁾
ちなみに去年はニセコマラソンに参加(・∀・)
 


洞爺湖マラソン当日…
👨「駐車場が停められないらしいから早く行こう🚗」
ってことで、日曜日は4時半起きよ…(ʘᗩʘ’)
眠すぎるー(‘◉⌓◉’)
セイコーマートでおにぎりを買うも朝早すぎてホットシェフのおにぎりもやってないよー(´;ω;`)

6時半前には洞爺湖到着(つ✧ω✧)つ
既に山の上の駐車場だった( ゚д゚)ゆっくり行ってたら駐車場難民でしたʕ º ᴥ ºʔ
駐車場難民の人多くて、スタートの時間に間に合わない人結構いたみたい😭😭

駐車場近くの洞爺湖神社╰(*´︶`*)╯
行ってみたかったけどまさかの駐車場の近くだったのでパシャリ📷
シャトルバスに乗って洞爺湖マラソン会場に到着₍( ╹▽╹ )
参加人数は4000人いかないくらいだそうʕ º ᴥ ºʔ
思ったよりも少ない(ʘᗩʘ’)
洞爺湖マラソンっていったら物凄い人数来そうだけど、北海道広いから色々な所でマラソン大会あるからかな(。・ω・。)❔❔
人がいないうちに写真撮影(・∀・)
絶対スタートしたら写真撮れない(´;ω;`)
参加料はというと
フルマラソンの夫は10000円💰
5キロの長男は2000円💰
中学生から参加可能なので娘は次男と待機組です╰(*´︶`*)╯
でも、フルマラソンは高いと思ったけど長男はめちゃくちゃお得🎵
●エコバッグ
●Tシャツ
●タオル
●温泉券
が付いての値段です💡
二人共終わってからバナナと水貰ってたかな❔
フルマラソンは完走証のメダルと走ってる途中でジオたまごとかスイーツとかおにぎりとか食べられたみたいですʕ º ᴥ ºʔ


夫はアップしにいくとかで8時には分かれて子供3人連れて会場をウロウロ( ╹▽╹ )
👦👧「トマト食べたーい🍅」
長男走る前に食べるの(ʘᗩʘ’)❔❔
100円だし買うか…ということで2つ購入🍅(笑)
9時からスタートだし、そろそろ夫のスタート位置に行くかねー乁║ ˙ 益 ˙ ║ㄏ
というとこで夫のスタート位置に移動(. ❛ ᴗ ❛.)
42.195キロ頑張ってきてねー₍₍ ◝( ゚∀ ゚ )◟ ⁾⁾
長男のスタートは10時過ぎなので、スタート近くのわかさいも本舗の手湯で時間つぶしてたら…
わかさいも本舗のゆるキャラ登場(。・ω・。)ノ

まんじゅうもらいました(・∀・)
ありがとうございますー╰(*´︶`*)╯
わかさいも本舗さん大好きです💕

 

  

 

長男のスタートは10時過ぎなんだけど、長男ウズウズしちゃって、長男と別行動になるよね💡もうさ…長男は集合場所行きたいってなっちゃったのよ😱次男はアイスクリーム見たら食べたいってなっちゃって😭

待ち時間も長いから3人で1個食べましたよねー🍦
北海道じゃがいもサブレチョコソフトクリームです(*´ω`*)
とりあえず食べて長男のスタートまで待とう(・ัω・ั)
フルマラソンの最後の人が来ないとスタートできないスタイルらしくて、時間遅れてスタートしてたʕ º ᴥ ºʔ
洞爺湖到着してもう4時間(‘◉⌓◉’)(笑)
次男も飽きてきたから公園で遊ばせてたのよ(. ❛ ᴗ ❛.)
同じアパートのママさんとも会ってさ💕
👩「おー💡5キロの人ちょこちょこ帰ってきたねー❗」
って思って見たら長男帰ってきてた(ʘᗩʘ’)❗❗❗
中学生の部14位(◍•ᴗ•◍)
お疲れ様でした(。・ω・。)
ほぼ練習してないのに頑張ったな╰(*´︶`*)╯

長男をピックアップして、今年からANAとコラボしているとのことでANAの衣装を着させていただきましたʕ º ᴥ ºʔ
長男のサイズがなかったから、長男もキャビンアテンダントで✈✈✈✈(笑)ノリノリだわ乁║ ˙ 益 ˙ ║ㄏ
お昼ごはんはというと屋台で🎵
うどんとベーコンとホットドッグ買った⊂(◉‿◉)つ
屋台で2000円💰

でさ🎵フラフラしてたらまさかのポケモンマンホールー(ʘᗩʘ’)
道の駅とかでは見つけるけど、まさかこんな所でポケ蓋に会えるとはʕ º ᴥ ºʔ洞爺湖も制覇❗❗
一緒のアパートのママさんがオススメなカフェがあるとのことでおしゃれなホテルなカフェにお邪魔しました(. ❛ ᴗ ❛.)
見てみてー❔おしゃれだよね୧( ಠ Д ಠ )୨
お値段もおしゃれ価格(‘◉⌓◉’)
650円のカフェオレにクロワッサンアイス650円🍨
長男はバナナキャラメルクロワッサン700円💰
ぐふぉー( ;∀;)
ダメとも言いにくいに注文したよー⊂(´・◡・⊂ )∘˚˳°(笑)頑張ったご褒美ってことにしよう…(笑)
ということて2000円💰課金(・∀・)
ここで無事に完走した旦那様達から連絡がきまして集合場所へ移動ʕ º ᴥ ºʔママさんたちとは分かれまして…

洞爺湖滞在8時間( ╹▽╹ )
疲れたから帰るか…🐤🐤
って思ったら、
👨「来週仕事だから今日しか温泉券使えない♨」
ってなってさ…
ヘトヘトなのに温泉入ることになったわけよ…♨

↓我が家の入ってきた所↓


日帰り入浴は大人800円、小学生600円なので1400円別でお支払いして家族で♨
偶然入った温泉だったけど、まさかの洞窟温泉とかあったのー♨面白い温泉でした╰(*´︶`*)╯

帰り道はもちろん私が運転でさ…
👶「トイレ…🚽」
えーーーー(ʘᗩʘ’)
んじゃここ寄るか(‘◉⌓◉’)
サイロ展望台ʕ º ᴥ ºʔ
実はここ、撮影スポットで行きたかった所なの(。・ω・。)
行くつもりなかったけど次男のおかげで映え写真撮れました📷❤️
マラソン大会…
待ち時間とてつもなく長かったーーーーʕ º ᴥ ºʔ

洞爺湖マラソンお疲れ様でしたー₍₍ ◝( ゚∀ ゚ )◟ ⁾⁾






自転車に乗れたのは何歳?

何歳だったかな(‘◉⌓◉’)

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


イベントバナー


コメント滞っててすみません(´;ω;`)

車移動で北海道を移動しまくっている我が家…ʕ º ᴥ ºʔ
酷使しすぎなの❔❔

カバン入れようとしてスライドドアのボタン押したら…
ブチンッ
って言ってさ…
スライドドアのワイヤー切れました(‘◉⌓◉’)
え❔切れることあるんだ❔❔
もうスライドドア開かないよ乁║ ˙ 益 ˙ ║ㄏ❔
…そんなことあるんだ(‘◉⌓◉’)
手動にしても開かないわ…(´;ω;`)

ちーーーーーーーーんʕ º ᴥ ºʔ

夫が帰ってから話したら、
👨「え❔スライドドア切れたとか初めて聞いたかも…切れるるんだね…」

あ…だよね乁║ ˙ 益 ˙ ║ㄏ
スライドドアって切れるんだなって思うよね(‘◉⌓◉’)








小学生の頃の思い出で1番印象に残っている事は?

宿泊訓練🏠

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


イベントバナー


おはようございます☀
土日ハードすぎてヘトヘトでした⊂((・▽・))⊃
今日は長男が遠足╰(*´︶`*)╯
朝からお弁当作りハードだ୧( ಠ Д ಠ )୨
やっとコーヒータイム☕一息つける💕
今から家事頑張らないと🎵
指の具合も良くなってきたから来週のスキマバイトの予約も入れようかな₍₍ ◝( ゚∀ ゚ )◟ ⁾⁾イベント散財主婦、働くぞー❗❗

土曜日は【海のクリーン大作戦】のバスツアーに参加(・∀・)
大人1500円💰
子供1000円です(. ❛ ᴗ ❛.)
場所は変われど北海道全域でやっているコープさんのバスツアーだそうです💕北海道にお住まいの方要チェックですよー(つ✧ω✧)つ
海のクリーンアップ自体は無料で参加できます🎵

次男は幼稚園でお稚児行列があり夫が担当╰(*´︶`*)╯
なので大人2人(長男も中学生なので大人計算(。・ω・。))、子供1人なので4000円のお支払い💰
バスに乗車して海のクリーン大作戦の動画を見つつ会場へ🌊
COOPの軍手とペットボトルのリサイクル品を使って作ったエコバッグを貰って…いざゴミ拾い୧( ಠ Д ಠ )୨
本当に晴天でよかったわ⊂((・▽・))⊃
バスツアーとかでなくとも海のボランティア清掃はずっと子供たちとやってみたかったことの一つ(。・ω・。)ノ
今回の海岸は道なき道を行く海のクリーン大作戦(ʘᴗʘ✿)(笑)
獣道を歩いて…
到着❗❗❗
ゴミめちゃくちゃあるʕ º ᴥ ºʔ
1時間ガッツリゴミ拾いをして環境の為に活動させていただいた後は…
ヒルトンニセコビレッジへ╰(*´︶`*)╯
なんとなんと❗❗
今回のバスツアー…まさかのヒルトンホテルのランチ付き୧( ಠ Д ಠ )୨
ヒルトンのランチバイキング付きなんです₍₍ ◝( ゚∀ ゚ )◟ ⁾⁾しかもバイキングは貸し切りʕ º ᴥ ºʔ❗食べ放題最高✨

ただゴミ拾いが押しに押して12時からご飯の予定が12時5分くらいに到着して、バイキングの時間が13時までと決まっているので(しかも5分前に集合なので)50分でランチ食べないといけない流れで…超特急バイキング(‘◉⌓◉’)
メインの食材は混んでいて並ぶから、とりあえずスイーツから取る乁║ ˙ 益 ˙ ║ㄏ
サラダを取る⊂(◉‿◉)つ
マジでメインが戦場すぎてすごい列になっておるー😱😱😱
とりあえずサラダから食べて、メインの列が落ち着くのを待ってから…ちょっと落ち着いたタイミングで主食(つ✧ω✧)お肉、パスタ、スープカレー、天ぷら、そばチャーハン、唐揚げって感じのメニュー⊂((・▽・))⊃
参加の方々は子供たち沢山いたのでガッツリメニュー(・∀・)
ドリンクコーナーはというと…オシャレ(. ❛ ᴗ ❛.)
コーヒーメニュー☕
カップがまた素敵なのよ⊂(´・◡・⊂ )∘˚˳°
ティーコーナー( ╹▽╹ )
ヒルトンのバイキングに行きたかったけど普段はランチバイキングしてなかったから行けて良かったー╰(*´︶`*)╯
今回私が食べたものシリーズ୧( ಠ Д ಠ )୨
最初はスープとフォカッチャとサラダでもぐもくʕ º ᴥ ºʔ
列が途切れたタイミングでメインを貰って…
最初に取ったスイーツと共にコーヒーと味噌汁⊂(◉‿◉)つこの味噌汁美味しすぎた( ;∀;)
ラストはアイスコーヒーと杏仁豆腐(. ❛ ᴗ ❛.)
娘は抹茶ラテフィニッシュ(・∀・)
長男はひたすらパイナップル(. ❛ ᴗ ❛.)
怒涛の50分間₍₍ ◝( ゚∀ ゚ )◟ ⁾⁾
ヒルトンの雰囲気も楽しめて最高でした୧( ಠ Д ಠ )୨
この後は道の駅のニセコビュープラザに立ち寄りだったけど満腹で動けない(´;ω;`)(´;ω;`)(笑)椅子に座って休みつつ…

トドックに帰ってきてから夫のお迎えが来るまでお散歩ʕ º ᴥ ºʔ羊蹄山キレイ✨
途中の博物館の風土館に立ち寄り、小中学生は無料なので子どもたちだけ入ってもらって時間潰して…
次男とパパ登場ー⊂((・▽・))⊃
ということで車で送ってもらいました⊂(´・◡・⊂ )∘˚˳°
今回頂いたお土産は…めちゃくちゃ豪華❗❗
無印のバターチキンカレーとかある♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ )

トドックさんありがとうございます✨

子供とやりたかったことをして美味しいご飯を食べる❤️もう最高😍


ちなみに次男はというと参加費3000円のお稚児行列⊂(◉‿◉)つ本当は海のクリーンアップ参加させようと思ってたけど幼稚園が良いというし、夫は仕事の関係もありこちらに参加(・ัω・ั)ヒルトン食べ放題で子供と大人で2人+3000円だからお得度といえば海クリだよな🌊
甚平買ったけどこの日まで届かなくて知り合いのママさんにお願いしてお借りして…
購入した甚平が1800円で、ママさんからお借りしたから何がお菓子とかでお返ししたいと思ってて…
マジでお借りしちゃったし甚平買わなきゃ良かったよー(´;ω;`)
とりあえず甚平購入と参加で4800円かかってる…(笑)

金額はかかったけど経験と笑顔はプライスレス୧( ಠ Д ಠ )୨ここは必要経費💕

ご褒美にラーメン食べて、高橋牧場のアイス食べに行ったらしいんだけど、
👨「いやー❗ラーメンと半チャーハンと餃子注文したら普通の大きさのチャーハン来ちゃってさ💡頑張って食べたよ( ;∀;)」
ってレシート見たら2800円くらいでさ❗❗
お子様セット600円だから夫だけで2200円食べてた(θ‿θ)そりゃ満腹だろうよー(‘◉⌓◉’)
間違えて注文されてたなら言えばいいのに、ロボットで配膳されたから言えなかったらしい…(笑)
結果的に甚平やらとラーメンで7000円ʕ º ᴥ ºʔ
帰っきてから次男が見せてくれたお稚児行列で頂いてきたケーキ╰(*´︶`*)╯
地元ケーキ屋さんのバターケーキだそうです🍰
👶「みんなで分け分けしてたべよ💕」
うん😭

ありがとうー(´;ω;`)

みんなで分けて美味しく頂きました╰(*´︶`*)╯

でもこれも単身赴任先についてきたから出来ること💡

チャーハンで怒ってごめーん❗❗(笑)

夫に感謝しなきゃですねʕ º ᴥ ºʔ







旅行の思い出は?

一昨年の夏の北海道旅行かな╰(*´︶`*)╯

この旅行がなかったら単身赴任のままだった(‘◉⌓◉’)

 



▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


イベントバナー


先週の土曜日(. ❛ ᴗ ❛.)
長男が友達と釣りに出掛けたので次男と娘と余市の円山公園へ╰(*´︶`*)╯円山公園って札幌だと思ってたから行けなかったけどまさかの余市にあった(‘◉⌓◉’)

とりあえずお腹が空くまで公園で遊ぼう( ╹▽╹ )



それにしてもこの建物…札幌のモエレ沼公園の建物に似てるな(・∀・)
 


次男、アクティブタイプなのでどんどん遊ぶ(. ❛ ᴗ ❛.)
幼稚園でめちゃくちゃ公園行くから手助けとかいらない感じで遊べてます(。・ω・。)ノ
ジャングルジムとかも腕だけで支えてる(‘◉⌓◉’)
長男と娘は保守的な遊び方だったから考えられない( ・ั﹏・ั)
成長したわʕ º ᴥ ºʔ
花もキレイ(・∀・)
ということで遊具で遊んで、
遊んで、

室内の遊具でも遊び倒してから…
👶「お腹空いたー(・ัω・ั)ここで食べたい✨」
というのでえぞうしカフェのメニューをチェック╰(*´︶`*)╯
オシャレなメニュー୧( ಠ Д ಠ )୨
国産牛たっぷりのサンドイッチで2000円なら安いのかも(. ❛ ᴗ ❛.)
他にもお手頃価格なメニューがあったからここのカフェもありありなんだけども…

でもさ💡

👧「仁木行きたすぎて夢に見たʕ º ᴥ ºʔ」

とか言うので、フルーツパーク仁木へ( ╹▽╹ )

とりあえず遊具(・ัω・ั)
先に遊んでおかないと、
👶「早く遊びたい❗❗」
ってなるからさ(・∀・)
👩「今、遊んだからママがご飯食べ終わるまで遊ばないからね💡遊びたいときはお席でトミカで遊ぼうね(◍•ᴗ•◍)」
と言い聞かせてから…
ベリーベリーカフェへ⊂(´・◡・⊂ )∘˚˳°
ここのランチビュッフェ大好きなの❤️❤️❤️
👩「明日は母の日だからセルフ母の日でいいかな❔」
👧「そうしよう✨セルフ母の日いいね💡ママいつもありがとう💕」
結局、特に夫から子供たちへ提案もなく次の日も特に何もなかったので娘と一緒にセルフ母の日しててよかった(. ❛ ᴗ ❛.)
ランチブッフェの金額でーす😆❗
大人1950円💰
小学生800円
未就学児600円なので合計3350円💰
ジュースも仁木産のジュースだし、全て美味しすぎる😍❤️カレーも手作りスパイスカレー🍛
もうさ…スイーツも全て好き❤️
パンも美味しいんだけどジャムも手作り🎵クオリティ高すぎる❤️
アイスもコーヒーもあるのに時間無制限は嬉しくない( ╹▽╹ )❔
ついついおかわりしちゃう⊂(◉‿◉)つ
2時間くらい堪能してもう夜ご飯いらないです乁║ ˙ 益 ˙ ║ㄏなので結果的にコスパ良いー(◍•ᴗ•◍)(笑)

ちなみに去年と場所が変わっていて、アイスの場所は分かりにくくなってたʕ º ᴥ ºʔ柱の影にあって気が付かなかったので、
👩「アイスなくなったのかな❔」
って娘と話してたら、
🍎「こちらにございます✨」
って案内してくれた(・∀・)
高橋牧場のランチバイキングがなくなってから、お祝い事とかは本当に本当に仁木のバイキングにお世話になりっぱなしです(。・ω・。)
札幌のスイーツビュッフェアリスも好きなんだけどアリスみたいに人で混み合ってないし、ゆっくり食べられて本当に最高❗❗❗
帰りは移動中にちょっとお昼寝させてからまた公園で遊んで帰りました(. ❛ ᴗ ❛.)

セルフ母の日…好きなことできて好きなもの食べられて最高ー乁║ ˙ 益 ˙ ║ㄏ

ちなみにこの次の日は…
 


牧場体験をしてきたという流れです( ╹▽╹ )
夫がランニングシューズ購入したいってことで完全に母の日忘れられてたって感じだな⊂(´・◡・⊂ )∘˚˳°(笑)
私主催で父の日は決行してあげたいと思いますʕっ•ᴥ•ʔっ🍺







あなたの好きな言葉は?

やればできる❗❗

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


イベントバナー


眠気と格闘してブログ書いてるから文章変になるかもしれん(‘◉⌓◉’)


昨日は夜からタイミーのスキマバイトやって、今朝は娘の遠足のお弁当作って持たせて(…結局中止なので来週またお弁当(ʘᗩʘ’))

夫が休みだったからこたつ布団とラグをコインランドリーに持っていきまして…

午後からは中学校の二者面談がありましたʕ º ᴥ ºʔ

もう1日ヘロヘロヘロー(´;ω;`)

明日は朝からゴミ拾いがあるの…んで別行動で次男の幼稚園行事があるからそこはパパにお任せ╰(*´︶`*)╯

もう今日は疲れたから食器とか全部放置して寝まーすʕ º ᴥ ºʔ


今日は夫がお休みだったので、北海道にいるうちに食べまくっておきたいお店の一つ💡泊村の平安荘さんへ(. ❛ ᴗ ❛.)
もうさ…ここのお店のご飯何でも好き( ╹▽╹ )
最高なのよー🎵
1200円の泊丼って海鮮丼が有名だから、毎回泊丼食べちゃうんだけどさ…今回は700円のエンガワ丼にしました(・∀・)
夫は金曜日限定のカレーとラーメンのセット🍛900円とソイの刺身300円食べてた(・ัω・ั)

何回か行くうちに最近本日のオススメが一番最高な事に気付いた╰(*´︶`*)╯

私が本当に大好きなお味噌汁💕

これおかわり自由だから有り難いです(。・ω・。)ノ♡

(日によって違うけどおかわりOKな日があるから張り紙チェックするといいかもʕ º ᴥ ºʔ)


中学校の面談後、お散歩して…

三島さん宅の芝桜へ₍₍ ◝( ゚∀ ゚ )◟ ⁾⁾
三島さんの個人のお庭を一般開放してくださってるんだよ✨なんという素晴らしいお気持ちを持った方なんだ(´;ω;`)

満開になっていた所もあるけどまだ蕾もあったから来週あたり見頃かも(。・ω・。)ノ
曇りだったから写真があまり写りが良くなくて残念だったけど、キレイでした(・∀・)
羊蹄山も雲がかかってる☁
反対側は雨雲☔(笑)
でも、去年は人が多くて人が写り込んでたけど今年は誰もいなくてゆっくり見れた⊂(◉‿◉)つ
きっと来週あたりマルシェとかあるのかな(. ❛ ᴗ ❛.)
グリーンシーズンになってきたからイベントも多そう🎵


わ⊂(´・◡・⊂ )∘˚˳°

眠くなってしまった(´;ω;`)

一度落ちまーす (・∀・)

家事も全然してないし…

明日頑張るしかない୧( ಠ Д ಠ )୨頑張る❗❗

おやすみなさーい╰(*´︶`*)╯






健康のために意識してることは?

寝る(。・ω・。)


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


イベントバナー


次男、今日は毎月の通院とお薬貰う為に幼稚園お休みですーʕ º ᴥ ºʔ
通院とはいえ休んだ身なのに元気すぎる(。・ω・。)ノ(笑)
お昼ごはんは病院に入っているローソンのからあげクンとご飯で最高に手抜き¯\_༼ •́ ͜ʖ •̀ ༽_/¯
明日は娘の遠足のお弁当で買い物行かないとだし、今日は夜からスキマバイトなのに色々ハードだわぃ( ;∀;)

昨日は習字教室だった娘╰(*´︶`*)╯
帰りに花拾ってくれたんだって✨
👧「ママ、キレイでしょ✨プレゼントだよ💕」
…可愛い😭ありがとね❤️
次男は次男で母の日のプレゼントを幼稚園で作ってきてくれたみたいで…
足形のプラバンキーホルダーʕ º ᴥ ºʔ❤️
足がカーネーションになっているらしい🌼💕
先生凄い( ゚д゚)園児と皆で作ったみたい✨❗
地元の幼稚園だと保守的だから絶対ありえない(ʘᗩʘ’)
ちなみに毎日みたいに遠足してるの¯\_༼ •́ ͜ʖ •̀ ༽_/¯
今日はここ💡明日はここ💡
みたいな感じで、お散歩って言って警察署行ったり、公園行ったり🎵
前の幼稚園は幼稚園外に出ることってほとんどなかったけど歩いてスーパー行ったりとか森に遊びに行ったりとか馬見たり、ダチョウ見に行ったりとか遠足じゃないのに本当に凄すぎる❗❗❗

帯広旅行の話に戻りますが、阿寒湖観光の後…
 


足寄動物化石博物館へ(ʘᴗʘ✿)
ここにたどり着いたのは本当に偶然で、
👩「え❔何これ❔化石発掘博物館❔❔化石あるのかな❔チラッと寄ってみたい୧( ಠ Д ಠ )୨面白そうじゃない( ╹▽╹ )❔」
👦👧「面白そうー🎵行く行くー❗❗❗」
次男は爆睡中だったので、化石に興味のない夫に任せて…
長男と娘でいざ足寄動物化石博物館へ✨
入館料は一般400円で高校生までと65歳以上は200円💰
しかもスタンプカードが貰えて3回行くと3回目から無料(‘◉⌓◉’)凄すぎる(ʘᗩʘ’)❗❗❗近かったら通ってたな🐤🐤

入り口に何かいる…何だあれ(. ❛ ᴗ ❛.)
👩「新生代の初期とかその辺っぽいな…」
👦「確かに…」
石の門を抜けると入り口まで行く道、めちゃくちゃオシャレ(・∀・)
キレイな建物だわ⊂(・ω・*⊂)足寄町お金かけてるー✨
入館料支払って中に入るとドドドーンと貼られているこちら…ʕ º ᴥ ºʔアショロアというらしい…
へー💡そうなんだ💡初めて見た╰(*´︶`*)╯
入り口の通路の展示見学¯\_༼ •́ ͜ʖ •̀ ༽_/¯
ティラノサウルスのレプリカ展示だったり…
石とかアンモナイトの展示₍₍ ◝( ゚∀ ゚ )◟ ⁾⁾
北海道はアンモナイト大国だからねー⊂(・ω・*⊂)
北海道といえばアンモナイト展示で有名な三笠の博物館とカムイサウルスの奇跡を起こしたむかわ町の博物館有名だよね(・∀・)行きたーい( ╹▽╹ )
ということで、メインの展示施設に移動すると…一番最初に出てくるのは…これでさ💡
何だこれ¯\_༼ •́ ͜ʖ •̀ ༽_/¯❔❔
ってサラッと見てたん⊂(・ω・*⊂)
んで、展示見るじゃん(. ❛ ᴗ ❛.)
アショロアラティコスタ💡
通称アショロアというらしい(。・ω・。)
入り口にポスターあったやつかʕ º ᴥ ºʔ

足寄町で見つかった新種だからアショロがついてるんだなʕっ•ᴥ•ʔっ
幼児期に恐竜オタクだった長男…
私も長男も中生代には詳しいんだけど新生代はさっぱり分かりませんです…はい…(・ัω・ั)

まぁ分からないなら分かるようになればいいじゃーん( ╹▽╹ )
そもそもさ…なんで北海道から化石が見つかるのか…
周りが海に囲まれてるから出土してるかと思ったけど…
北海道って…バラバラで足寄がある場所は
海だったʕ º ᴥ ºʔ
北海道バラバラじゃんか(‘◉⌓◉’)
超大陸パンゲアから分かれてゴンドワナ大陸とローラシア大陸になって形が変化したのは恐竜オタクの時代に長男と学んで知ってたけど、北海道もそうか…そりゃそうだよね🗾
って変に納得ʕっ•ᴥ•ʔっ(笑)
だから北海道の真ん中で海の化石が見つかるのか(. ❛ ᴗ ❛.)こうやって日本ってプレートが動いてきたんだから地震大国なの納得よー(・ัω・ั)
新生代のことに感しては無知だったから新生代ちょっと詳しくなった₍₍ ◝( ゚∀ ゚ )◟ ⁾⁾
骨格標本の作り方って前に何かで見てなんとなく知ってたけど、子供たちに説明したことなかったから展示を元に説明できて良かった(. ❛ ᴗ ❛.)何年か前に北海道でシャチの群れが迷い込んで全滅したらしいんだけどそちらの骨格標本があったんだよ(。・ω・。)
クジラの種類の違いや、最初のクジラとか進化の不思議も学べたし🎵
骨から骨格や筋肉の付け方を見たり学ぶこと多かったですʕ º ᴥ ºʔ
GWなのに混み混みでもなく広々見れてよかった(・∀・)個人的に新生代の生物の進化を見れて凄く良かったです🎵
化石発掘体験とかも200円でできるらしいよ🎵

売店で購入したのは300円の足寄博物館限定マステ╰(*´︶`*)╯
説明書きも入れてもらえたので帰ってから見返せるじゃん🎵長男はアショロアTシャツ買ってた🐤マニアックすぎる(・ัω・ั)皆、理解してくれるかな( ╹▽╹ )❔(笑)

博物館を出たらちょうど次男が起きた時間で有意義に見学できたぜぃ₍₍ ◝( ゚∀ ゚ )◟ ⁾⁾

博物館の後は足寄の道の駅に行ってきてラワンぶきソフトを食べてきたという流れ╰(*´︶`*)╯
 






旅に出るならどこへ行きたい?

ここに住めるなら旅にいかなくてもいいー(´;ω;`)


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


イベントバナー


昨日の夜、次男咳き込んで吐きました(‘◉⌓◉’)
胃腸炎とかじゃなくて、元気なんだけど漏斗胸だから月1くらいでよくあるのよー(´;ω;`)
朝から布団カバーとシーツと毛布を洗濯୧( ಠ Д ಠ )୨
天気いいからいいけど、洗濯で1日終わる…(笑)

とりあえず今日は髪が伸びすぎた次男をカットルームに連れて行って1400円カットお願いして待ちですー( ╹▽╹ )同室NGだから店前で待ってるんだけど、次男…髪切られながら寝てるよ…💤(笑)

今日のブログは日曜日のこの後の話で… 


夫が、
👨「ランニングシューズ買いたい❗❗道の駅から18分くらいの所にスポーツ店ある✨」
とかいうから、
👩「んじゃ道の駅に置いてって( ╹▽╹ )」
って話でさ…
行ってきましたʕ º ᴥ ºʔ
【花ロードえにわ】


歩いてたらポケモンの自販機あったから、
👩「もしかして、ここポケモンマンホールあるかも❗❗」
って話になりまして、探してみたらやっぱりあった(・∀・)❤️
ポケ蓋ロコン☺️💕

たださ…私、時間をミスっていた…
夫が戻ってくる時間を乁║ ˙ 益 ˙ ║ㄏ❗❗
別にいいんよ…ランニングシューズ買ってもさ୧( ಠ Д ಠ )୨でも行き20分、帰り20分でだいたい1時間とか遅くても1時間半まではいかないかな❔って計算で回ってたんだけど…
帰ってきたの2時間後୧( ಠ Д ಠ )୨
電話も繋がらないしさ…
いつまで道の駅にいればいいのか終わりが見えない中、夫はというと1時間近く迷って1万円のマラソンシューズ買ってきたんだと…(・ัω・ั)
道の駅で2時間待ち辛い…😱😱😱
しかもお昼ごはん食べてないのに12時から2時間後だからね…
帰りの車は沈黙よ…乁║ ˙ 益 ˙ ║ㄏ

夫が靴を見ている間は、時間潰して道の駅の売店でラーメン買ってみたり…
外に噴水もあったけどこの日はめちゃくちゃ寒かったʕ º ᴥ ºʔ花ロードだから花見ればいいんだけど寒すぎてそれどころじゃない…(笑)
遊ぶところもあったけどヤバい強風乁║ ˙ 益 ˙ ║ㄏとにかく寒くて外でなんて遊べない…😱
えにわのパン屋さんだからえにパンなのかな☺️🍞❔
えにパンで購入🍞パンは最初に買ってしまったからパンを持ったまま1時間くらいウロウロ…
シマエナガパンとりんごのクリームパンとチョコレートパン💕このチョコチップパンが一番好きだった❤️
そして持ち歩き長いから案の定潰れる…(笑)
最終的には時間つぶしでアイスを買う…🍦(笑)400円💰
コストコでよく見かけるスイーツの牧家のソフトクリームなんだけどモンブラン風かぼちゃ餡だそうです🐤

美味しい(๑´ڡ`๑)
ここでスープカレーも売ってたけど夫も食べてないから我慢するじゃん🐤❔❔
👩「遅かったよー😭」
って話たら、
👨「ご飯食べてて良かったのに…」
って言われた…待ってたんですけどー😱😱😱😱


でも、最終的には北海道のソウルフードなの❔B級グルメなのかな❔とにかく私の中で、北海道で食べてみたかった物のリストに入っている、【みよしののぎょうざカレー】を食べられたから良しとしよう╰(*´︶`*)╯
ちなみに帰ったら、幼稚園バスが一緒のお友達からお土産貰いました(・∀・)円山動物園のお土産だって🎵円山動物園ももう一回行きたいなー(. ❛ ᴗ ❛.)





ヨーグルトに合うフルーツは?

フルーツは入れない( ╹▽╹ )

フルーツジャムは入れるʕ º ᴥ ºʔ


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


イベントバナー