我が家の愛してやまないかわいい仔たち
ふたりを
無事神様のところに戻せたので
「ルナちゃんも付いていくよ」
「巴ちゃんも付いていくっ!」
「そうだね、もちろん♬
家族みんなで行こうね」
番外編「ヨーロッパ1周旅行2023」は
の3部構成
大学生の卒業旅行的なノリで24日間の欧州旅に繰り出します!
ルナと巴御前を心にしまい、家族4人の旅です♪
今日は「その3:旅行記」21日め⑦ エッフェル塔。
パリ観光、絶賛進行中。
⑪まで歩みを進めたので、
これから⑫シャン・ド・マルス公園&エッフェル塔 へ向かいます。
①エトワール凱旋門(外観)
②シャンゼリゼ通り
③グランパレ
④コンコルド広場&オテル・ド・クリオン
⑤チュイルリー庭園
⑥サン・トノレ通り
⑦ヴァンドーム広場&グランサンク
⑧ルーヴル美術館(外観)&ポンヌフ
⑨シテ島(サント・シャペル&ノートルダム寺院)
⑩(セーヌ河沿いを歩き)オルセー美術館(外観)
⑪アンヴァリッド廃兵院
⑫シャン・ド・マルス公園&エッフェル塔
⑬自由の女神像@白鳥の島
⑭トロカデロ庭園&シャイヨー宮
⑮自由の炎(ダイアナ妃が無くなった場所:アルマ橋)
⑯ジョルジュ・サンク通り
⑰エトワール凱旋門(入場)
⑱オスマン通り経由オペラ・ガルニエ
⑲ロワシーバス乗り場
アンヴァリッド廃兵院を左手にみつつ、
モット=ピケ通りをFuabourg Saint-Germain方面へ歩いていきましょう。
いやぁ、セーヌ川沿いから風が心地よく吹いていて超気分最高!
Fuabourg Saint-Germain方面を少し歩いていくと
おいしそうなブーランジェリー屋さんBretteau Sebastienが目に入ります。
しかも結構リーズナブルなプライシング
おいしそうだなぁ。
だいたい600~700円程度です。
ただ、先ほどすでにランチでおなか一杯なので、
今回は写真だけ撮って、
次回滞在型で絶対パリは再訪しよう、
とうちのおっきな猫も決めているので、スルーします。
で、もう間もなくエッフェル塔が美しく見える場所までまじかだとわかっているので、
あまりののどの渇きを感じていることもあり、スーパーCarrefour Cityに立ち寄り、
炭酸水のペットボトルを購入します。
で、この先を進むと、
いよいよ⑫シャン・ド・マルス公園。
ここから見えるエッフェル塔は美しい。
ここからの景色にしばし見とれる。
というか俺たち以外、だれもいなくて、エッフェル塔まで
なんの障害物もなく見通せる。
それでは、この公園を通って、エッフェル塔方面へあゆみを進めます。
あまりの迫力ある景色に、うちのおっきな猫も大興奮!
「Gomazamurai!
こんな素敵にエッフェル塔が一望できる景色がここから見えるって、よく分かってるよねぇ!
すごーい。綺麗っ!」
そんなこんなでシャン・ド・マルス公園を抜けると
次はニューヨークの自由の女神の1/7のサイズ(11.5m)の
パリの自由の女神(⑬)を見に行きたいと思います。
(明日に続く)
【旅行行程:確定版】
(ラウンド1:東欧南下編)
2日目:ヘルシンキ@フィンランド→フェリーでタリン@エストニア(タリン泊)
7日目:列車でブラチスラヴァ@スロバキア日帰り(ウィーン泊)
(ラウンド2:湖水丘陵周遊編)
9日目:列車でザルツブルク@オーストリアで数時間観光後、ミュンヘン@ドイツ(ミュンヘン泊)
10日目:列車でインスブルック@オーストリア日帰り(ミュンヘン泊)
11日目:列車でプリーン・アム・キームゼー@ドイツ日帰り(ミュンヘン泊)
13日目:列車でユングフラウ・インターラーケン@スイス日帰り(チューリッヒ泊)
15日目:列車でピサ観光後、フィレンツェ@イタリア日帰り(ミラノ泊)
(ラウンド3:王宮散策編)
17日目:飛行機でミラノからブリュッセル@ベルギー(ブリュッセル泊)
18日目:列車でアントワープ@ベルギーからアムステルダム@オランダ経由で日帰り(ブリュッセル泊)
19日目:列車でブルージュ@ベルギー日帰り(ブリュッセル泊)
20日目:列車でブリュッセルからパリ@フランス、午後ヴェルサイユ宮殿日帰り(パリ泊)
21日目:パリ市内観光(パリ泊)
22日目:飛行機でパリからヘルシンキ(ヘルシンキ泊)
23日目:ヘルシンキ観光後、日本へ出発(機内泊)
24日目:関空@大阪乗継で羽田空港@東京(帰国)