【課題の分離】自分が出来ることに注力しよう! | 3ヶ月で成約率・顧客満足度を上げて幸せセラピストライフを送る方法

3ヶ月で成約率・顧客満足度を上げて幸せセラピストライフを送る方法

提案ニガテでお客様思いなセラピストがホスピタリティ向上×メンタル強化で「あなたからまた受けたい」選ばれるセラピストになる方法

ホスピタリティ向上、接客術、アロマやマインドセット、コーチングのお役立ち情報、サロン情報を発信しています

こんにちは!

 

提案ニガテなセラピストが
ホスピタリティ向上×メンタル強化で
6ヶ月で「あなたからまた受けたい」を創り成約率・顧客満足度UP

アロマライフナビゲーター青野由布子です。

 

 

私のコーチングセッションでのベースの考えはアドラー心理学です。

 

これまでも特に大切な理論を紹介してきました。

勇気づけの関わり方

認知論「私たちはそれぞれ違ったメガネでモノを見てる」

主体論「あなたの人生の主役はあなた」

目的論「本当に大切にしたいことは何?」

対人関係論「すべての悩みは人間関係の悩み」

 

 

今日は課題の分離について紹介していきます。

 

 

ざっくり言うと、自分の課題と相手の課題を分けて考えること。

 

「それは誰の課題か?問題の結果を最終的に引き受けるのは誰か?」

image

 

他人の課題に入ることは

・相手が自分で問題解決する力を弱めてしまう

・相手を依存させて他責思考にさせてしまう

・相手をコントロールしてしまう

・本人の労力が増える

 

何もいいことないですよね??

 

だから自分の課題と相手の課題をまずは分ける必要があります。

 

自分でコントロールできることが自分の課題、

自分でコントロールできないことは相手の課題。

 

 

ちょっと例を挙げます。

 

痩せたくて毎月サロンに通っているお客様がいるとします。

施術後は変わりますが、食事指導を守らず、半年経っても体重は変わってません。

 

そんなお客様を見て担当セラピストAさんは

「私の教え方が悪いのかな」と自分を責めたり

「痩せたくないの?どうして普段の食事は変えようとしないの?」とイライラ。

 

 

この時

痩せたいっていうのも食事指導を守らないのもお客様の課題。

痩せなくて困るのは誰?お客様ですよね。

サロンでの施術で結果を出すこと、自分を責めたりイライラするのはセラピストAさんの課題。

 

 

まずは自分の課題(自分でコントロールできること)をクリアにする。

コレが出来るようになると

相手に必要以上に介入しなくなります。

 

セラピストAさんの課題は

サロンでの施術で結果を出すこと。

自分を責める気持ち、イライラする気持ちを手放すこと。

 

 

 

そこから「共同の課題」に出来るものはないか考える。

 

 

「課題の分離」の次には「共同の課題」ってステップがあります。

 

 

今回の例なら

「半年続けていただいていますがどうですか?」とお客様に聞いてみる。

ゴールが変わっているかもしれない。

「痩せたい」以外にも何か別のお悩み、ニーズがあるのかもしれない。

 

 

聞いてみて、当初の「痩せたい」よりも

「サロンで施術を受けてゆっくりしながら体型が崩れずにいられること」が

お客様にとって価値になっているとわかったとしたら。

 

色々伝え方を変えたり食事指導を頑張って教える必要はあるでしょうか?

お客様の体重が変わらなくて自分を責めたりイライラする必要はあるでしょうか?

 

ないですよね。

 

 

そこで、お客様が他に困っていることで自分が力になれるものはないかを見つける。

 

今回の例って起業する前に勤めていたサロンでの

私の実例から出しました。

※最初に勤めていたサロンでは痩身メニューもやっていたのです

 

お客様が長期出張で来月サロンに来られないってことがありました。

「外食続きで自炊もできなくなる中で体型維持できるように何をしたらいいか」

そうご質問をいただいたことがありました。

そこでいくつか太りにくい食べ方、食べる順番などを指導したことがありました。

 

 

あくまでもお客様主体で

「お客様が自分自身で自分の人生をよりよくできる人だ」と信じる気持ちで。

 

 

主体論の記事でも書いた

「あなたの人生の主役はあなた、自分の人生は自分で創る」ように

 

「他人の人生の主人公は他人」です!

介入しすぎず、まずは自分の課題に注力して。

その先に交わるところで協力できることはないか探しましょう。

今日も読んでくださりありがとうございます!

 

 

 

 

やりたいことはあるけど1歩踏み出せない・・・
そんな女性起業家さん必見のメールマガジンはじめました!
 
 

 

NEW話して「やりたい」を実現!右矢印コーチングセッション
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
宝石赤アロマサロンニワトコ‐庭常-右矢印提供中のメニュー一覧
電車サロンへのアクセスはこちら右矢印学芸大学サロン・都立大学サロンへのアクセス
ネイルオリジナルブレンド精油右矢印オンラインショップにて発売中ハート
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
クローバー公式LINEお友達募集中!
右矢印サロン公式アカウント ID検索:@aroma.niwatoko
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
手紙ご質問・メニューのご相談などはこちらから♡
お問い合わせフォーム  サロンご予約フォーム