【罪悪感】私が100%悪いってある?? | 感謝の毎日•心を整えたら幸せがやってくる♪

感謝の毎日•心を整えたら幸せがやってくる♪

UMIカウンセラーの三輪みかです。
宇宙(意識)の法則、メンタルブロック解消、心の話を使って今いる世界からお引っ越し。人生今よりもっと軽く、楽に行きましょう!!

こんにちは。

 

三輪みかです。

 

 

今日は早々と一仕事済ませました。爆  笑

 

高校生の生徒くん(ピアノ)

 

朝8時からやりたい、っていうの。

 

早っw

 

一旦はいいよ、と答えたものの、いや待てよ。

 

私、7時半から8時半まで自分の聞きたいクラブハウスのルームがあったんだった!と思い直して8時半に変更してもらいました。

 

こう言う時は、生徒(お客様)優先じゃないの??と思われるかもしれないけれど、

 

彼との関係で、こういった変更はお互いよくあること、なので、自分の気持ちを優先しました。

 

おかげで、とっても有益で、今後の私のカウンセリングにも役立ちそうな情報を得ることが出来ました。

 

感謝、感謝。

 

ありがとうね!K君。飛び出すハート

 

 

image

 

 

さて、本題。

 

昨日のクライアントさん。

 

昨日のブログにも書いたように、

 

宇宙の法則も、心理的なことも、何も知らないまっさらな状態で受けにきた方でした。

 

他の同期の仲間たちが、そういったクライアントさんに対して苦労していたので、どうなるかな〜?と、思っていたけれど、

 

私は彼女のことが興味深かったし、

 

誤解を承知で書くけれど、面白い、とすら思いました。

 

あと、勉強する前はこんなところも私にあったな、っていう懐かしさもね。

 

そして、とっても真面目で素直な彼女。

 

こう言う彼女のようなタイプこそが、これからの変化が楽しみなんですよ。

 

 

 

 

 

そのカウンセリングの中で出てきた引っ掛かりワード。

 

「私が100%悪いんです。」びっくり

 

 

それは罪悪感、と言うことですか?と確認したところ、

 

「その通りです。相手の方に、申し訳なくて、申し訳なくて、思い出すたびに自分が嫌になります。」

 

とのこと。

 

 

 

 

まず言っておきたい。

 

自分が100%悪い、なんてことは無いです。

 

 

 

どんな出来事でも、です。

 

じゃ、殺人は?とか極論を言ってくる人がいますけれど、それはまた話すと長くなるので、一旦横に置いておいてね。照れ

 

 

 

image

 

 

出来事があったときに、二手に分かれることが多いです。

 

自分が 加害者の意識の人、(罪悪感のある人)

 

自分が 被害者意識の人、(相手の態度、言葉が悪い、自分は悪くない。)

 

 

この両方が出てくる人は、まだ公平な視点が持てている感じもするけれど、

 

どちらかしかない、と、キッパリ言う、思う場合は

 

本当にそうかな??と、一度ちゃんと両方の角度から出来事を見てほしいです。

 

 

 

 

でね、こう言っておいてなんですが

 

被害者意識も加害者意識も、根っこのところは同じなんです。

 

 

 

 

それは

 

人のせいにすることで

 

自分のせいにすることで

 

自分自身を守っている、と言うこと。

 

 

 

 

え〜〜??何それ???って、思うよね。

 

他人のせいにして、自分は悪くない、って思ったら、

 

自分のせいにして、他の人を庇うことで責められないように、と言う方に心を向けていたら

 

自分の心の中の、一番触れられてくない部分を見なくて済む、と言うことなんです。

 

 

 

まだ、え〜〜??って思うかな爆  笑

 

 

さらにさらに、

 

人って、自分の持っている、弱い部分、見たくない部分があって、

 

知らず知らずにそれを見ないように、感じないようにしてしまうのです。

 

自分の器の中で、それが抱えきれないから、と言うのが理由です。

 

 

どう???

 

 

 

 

 

でね、こうやって感情に蓋をすることこそ、

 

その後も同じ問題が起こる原因でもあり、

 

いつまで経っても問題解決出来ない仕組み、なんですね。

 

 

 

だから、本当は、

 

こう言われたと感じて悔しかったから攻撃的な態度を取ってしまった

 

とか

 

こんな扱いをされたと思って悲しかったからそんな風に言い返してしまった

 

とか、

 

まず認めてほしい。

 

私はそうやって自分自身を守ってるんだな、って。

 

 

 

その上で、

 

そう言われて悔しかったよね〜〜〜。

 

そんな扱いをされて悲しかったよね〜〜、と、

 

自分を慰めてあげてほしいのです。

 

 

 

 

悪いとわかっていて、いけない、って分かっているのにそんな行動を取ってしまうんだろう??

 

と、思うあなた。爆  笑

 

 

 

 

その裏には自分の封印している感情があるのです。

 

そこを見つめてあげて、受容してあげて、

 

そのままでいいんだよ、自分を責めないで、と、言ってあげてください。

 

そうして、行くうちに、

 

あら不思議。

 

自分の前から、今まで苦しんでいた出来事、事象が消えていきます。

 

または、気にならなくなります。

 

 

 

 

でね、このクライアントさんが罪悪感を持って気にしていた出来事。

 

私が聞くと、全然彼女は悪くないんです。

 

そんなこともあるよね、くらいのレベル。

 

きっと、相手の方もそんなに気にしていないはず。

 

それが証拠に、その後も以前と変わらない友達付き合いしているそうですから。

 

 

 

そんな事も話しているうちに、彼女の中に、変化が見られました。

 

ほんの2時間前まで、この出来事は悲しくて、重苦しい出来事だったのに、気持ちが軽くなりました・・・って。

 

うっかり飛ばしちゃった風船、宇宙まで行けるのか? - ねとらぼ

 

自分を責めるエネルギー、自分のエネルギーをそんな所に使っていてはもったいないです。

 

別のところに向けた方がいいよ。

 

楽しくなる方に、プラスのエネルギーに変換してね。

 

 

 

次回は10日後。

 

少しでも良い変化があったら嬉しいな、と、思います。

 

 

 

image

 

 

 

!! NEW !!